「「三成と家康以外わからへん」「歴史好きな人は面白いの?」」関ヶ原 ポコダ・クラブさんの映画レビュー(感想・評価)
「三成と家康以外わからへん」「歴史好きな人は面白いの?」
「三成、家康以外わからへん」
「歴史好きな人は面白いの」
近くで見ていた女子大生二人組の感想です。
これがこの映画のすべてです。
とにかく脚本が悪い。
「関ヶ原」で有名なエピソードが、殆ど抜けている。
「伏見城落城」「小山評定」「関ヶ原の前哨戦(島津との確
執)」「秀忠遅延」「秀秋への鉄砲督促」「島津の撤退戦」
等々、丁寧に綴れば「三成、家康以外わからへん」ことは
なかったはず。
忍者のエピソードは必要?これを整理すれば十分余裕があっ
たはず。
又、クライマックスの合戦シーンもお粗末。
たらたらとしたゲームのようなシーンに、眠気さましの大砲。
「スーパー戦隊」シリーズのほうが、マシ。
「歴史好き」もそれ以外のかたも楽しめない。
涼しい所で2時間半過ごせる以外は、苦行。
コメントする
よっちゃんイカさんのコメント
2017年9月5日
秀秋への鉄砲督促は司馬遼太郎の創作だから、そのシーンがなくて、そこは好感が持てたんですけど、その他の名場面(特に小山評定)が削られたのは僕も残念に思う。