ハッピーログイン
劇場公開日 2016年10月15日
解説
ドラマ「冬のソナタ」のチェ・ジウ主演で、SNSでつながった男女6人が織り成す恋を描いたラブコメディ。詐欺の被害にあい家を失った独身アラフォーCA、気難しい性格で悪名高い売れっ子女性脚本家、人気絶頂で天狗になっている韓流スター、婚期を逃したお節介なシェフ、女性との交際経験がないことに劣等感を持つ天才作曲家、恋愛上級者ではあるが仕事は初心者の新米ドラマプロデュサー。それぞれが華やかな世界で働きながら、仕事や恋で悩む6人の男女がSNSで出会い、互いの本音をさらけ出していく中で、次第に恋心が芽生えていく。チェ・ジウがアラフォーのCAを演じるほか、「王の運命 歴史を変えた八日間」のユ・アイン、「二十歳」のカン・ハヌル、「ある会社員」イ・ミヨン、「ビューティー・インサイド」のキム・ジュヒョク、「愛のタリオ」のイ・ソムが共演。
2016年製作/123分/G/韓国
原題:Like for Likes
配給:CJ Entertainment Japan
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2022年2月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
何処か観たことがあった 忘れてた 印象が薄かった
もう一度観てみたらコミカルな面白さだった
三パターンの恋愛storyそれもコメディを入れ込んで中々のもの 韓国にしか出せない面白さ storyも良くできている(細かなところまで)
どうして韓国は演出が上手いんだろう見せ方が上手そして俳優さん達も~表現力が高いのかな
何度見ても笑っちゃうそして最後は涙もの(韓国定番のドラマ)ですが笑えると心が軽く感じます
チェ.ジウとキム.シュヒョクの二人の会話が笑えて
お気に入りの作品となりました
2020年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
人のいい個人経営の食事処の店主、
気位の高いキャビンアテンダント、
兵役帰りの人気俳優、
売れっ子の脚本家、
その脚本家付きのプロデューサー、
耳の聞こえなくなったピアニスト志望だった青年。
みんないい人だったなぁ。
それぞれの人が、ちょっとずつ関わっていたり、誰かを介してのつながりであったりで、最終的にどう一本にまとめるのか、楽しみだった。
でも期待したほどの終着点には至らなかったな。
こういう群像劇は好きだけど、まとめ方が難しいよな。
まだ満足のいく映画には出会っていない。
まあ結果としてほんわかとはしたけれど。
それでよしとしよう。
2020年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
タイトルを見てSNSから発展する話なのかと思いましたが違いました。
原題がLike for Likesなのになぜハッピーログインになったのだろう…?
邦題ってこういうのよくありますね。
3組の男女のオムニバスストーリーで、それぞれに幸せな話で和みました。
チェ・ジウカップルの話は「そうそう、この年になると一緒にいて楽な関係がいいよね」と共感。
ただ、チェ・ジウが美しすぎてあまりこの役に合ってないように感じたなー
この映画、カン・ハヌル目当てで観たのですが、やっぱりこういう繊細な役がとても上手で他も見たくなる役者だなぁと思いました。
2020年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
日本でも知名度の高い俳優さんがたくさん出ているので
観ていて楽しいです。
3組のそれぞれの男女が織り成すラブストーリーです。
映画の最後にはそれぞれの恋愛が動き出します。
偶然というか、少しずつ繋がって空港に3組ともが集まる演出が私は好きでした。なーるほどー、そーやって集まるか!と。
どの役者さんも演技が上手いので、安心してみていられるし、韓国のラブストーリーはやはり少し古い感じが新鮮にも思えて、とにかくピュアな感じを作るのは圧倒的に韓国がうまいと思います。
カン・ハヌルくんは、泣いても笑っても困っても、喋っていても黙っていても存在感があります。
ユ・アインくんも、可愛すぎて、役にぴったりでした。
チェ・ジウさんは、少し上から目線の女性の役をやらせるとはまりますねー。まんまな感じ。でも、ピュアな演出でその可愛らしさが生まれるんですね。
キム・ジュヒョクさん、お亡くなりになられてもう数年経ちますね。映画の中でも本当にいるだけでほっとします。もう観られないんだと思うと悲しい。
最初から最後まで、ホッとできる優しい映画です。
すべての映画レビューを見る(全8件)