劇場公開日 2017年5月27日

  • 予告編を見る

ちょっと今から仕事やめてくるのレビュー・感想・評価

全370件中、121~140件目を表示

3.5じんわり来ます

2017年8月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

泣ける

難しい

役者さんがそれぞれ良い演技してます。テーマが分かりやすくストーリーもある程度予想通り。期待を裏切らないという意味で良い映画だと思いました。

ただブラック企業の黒さはちょっと現実感なくって笑っちゃいました。さすがにそんなの労基に駆け込むか、訴訟レベルじゃ…っていう。
吉田さんと工藤君のやり取りはイライラしちゃって、ストレスは溜まりますよ。工藤君の見事なやられっぱなしっぷりには。
そこは減点でした…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kanna

1.0ごめん。駄作。

2017年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

あまり映画を酷評する人ではないのですが、ここ数年で見た映画で1番ひどい、、、
キャストが好きならいいけど、テレビ放送で十分。

なんでだろう。福士蒼汰の関西弁が心に響かないのか、工藤阿須加の作り表情が入って来ないのか、黒木華の演出がもったいないのか、作品全体がデフォルメしてて現実味がない。
作品の意図はわかるけど、ここまで気持ちが乗らないのは多分、音の演出が悪いとかそのレベルなような気がする。
一緒に見た友人3人も同じコメントだったから間違いないと思うけど、他の人の評価見てちょっと引いた、、、ごめんなさい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
社会人

3.0仕事や学校や色々…ツラくて死にたい人に

2017年7月21日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
なびぃ

1.0気分が悪くなった。

2017年7月15日
PCから投稿

非常に見てて不愉快でした。多分、ブラック企業のイメージをしっかり出したかったのだと思いますが、単調な暴力シーンが続き、ただ騒いで、物を蹴っ飛ばして、土下座させて、が続くといい加減にしてほしいと思います。主人公がなんとも魅力に欠けて、のび太くんの情けないところを永遠と出し続けているような感じ。最後になると急に仏様のように何かを悟りだし、怖かった部長に「みんなを大切にしてください」とか言い出すのは正直笑いを狙っているのでしょうか?こんな雑な映画を高評価にする我が国の映画文化っていったなんなんだろうと、絶望してしまいます。

コメントする 6件)
共感した! 9件)
カフカ村上

3.5よかったのですが

2017年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

福士蒼汰がよい。明るさを全面に押し出して。周りを固める黒木華、吉田鋼太郎もさすがの演技。工藤阿須賀も頑張ってる。
話も、ファンタジーかと思わせておいて、実は現実の話という意外さもあり、それなりに泣けるし…
なのだけれど、今ひとつ自分にはジャストミート感がなかったのはなぜだろう。
ひとつは、ブラック企業があまりにもだからかな。まあ、実際にありそうなレベルなんだが、その嫌なシーンだけを連続して見るのは辛いってことかな。
あとは、ファンタジーでなかったことの謎解きシーンが、長い単調な会話だったあたりかな。
自分としても、このスコアなの?と思う評価になったけど、面白いですよ。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
CB

5.0やっぱ、観て良かった😢

2017年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

最初は、果たしてどうかぁ?😒と、思いました。

俳優起用が、とてもいいです。

俳優がこなす展開への感情の移入が切なくて、とても引き込まれました。

涙の分だけ俳優にも惹かれてしまいました。

何度、観ても考えさせられる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
yucchi

4.5思わず泣いた。

2017年7月12日
iPhoneアプリから投稿

予告の3年前に死んでる云々がどうなんだろう?って感じてたけど、良い意味で裏切られた。
働くことや家族の事をを色々考えさせられる、良作でした。役者さんの演技も◎。職場のモブ役の役者さんたちのパワハラに対する固まる反応とか「分かるわぁ」ってなる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヤチトリ

3.5作品は良い。

2017年7月11日
iPhoneアプリから投稿

この作品のメッセージ性を考えた時に、本当に見て欲しいブラック企業で働く人にはたして届くのだろうか?とか思った。
そのたちは僕が映画見ている最中も必死こいて働いているんだろうなぁと考えながら映画を見てしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
junbug

1.5中身スカスカの人には響く映画

2017年7月9日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 5件)
almark

4.5映画でこんなに泣いたのは数年ぶり

2017年7月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Minami

4.5感謝の大切さ

2017年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いろいろ考えさせられる映画でした。

生きてるだけでも素晴らしい。
感謝の大切さ。 人との繋がりの大切さ。家族の大切さ。気づくこといっぱいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Nobito

4.5教訓

2017年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画から感じたこと

1,他人と比べて競争するよりも自己評価が大切
2, 自分がやりたいことをする楽しいと思えることをするのが大切
3, 家族や友人周りの人のおかげで自分がいることに感謝すること。その気持ちを忘れてはいけない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Emilio

3.5工藤阿須加

Mさん
2017年7月4日
iPhoneアプリから投稿

工藤阿須加くんの新しい演技に感動した。
こんな役も出来るんですね。これからに期待!

福士蒼汰の関西弁も違和感は多少あるけど、キラキラ王子様キャラを卒業?してから悪役やったり今回のような陽気な役をやったりと役幅が広がって最高でした。

ストーリー自体も原作通り進んで行きますが、オチが無理矢理すぎてなんか残念…

鋼太郎さんのパワハラ上司もウザいけど、アレがまたスゴくハマっていて見入ってしまう…あんな上司の元で働きたくないなあ…とか思ったり。

でも、家族愛に泣ける素敵なお話です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M

5.0大変、奥深い内容で感動しました‼️

2017年7月4日
iPhoneアプリから投稿

映画のタイトルから見て、今の時代を象徴してるとはいえ軽い映画かな?と思っていましたが、「愛」「生きること」の意味を深く感じさせる内容の濃い、素晴らしいものでした!
いわゆる、映画につきものであるアクションや特撮ものではありませんから、うわべに関心のある鑑賞者から見ると物足りない、と感じるかもしれませんが、
俳優陣の熱演ぶりや言葉の一つ一つに重みがあり、何度も涙しました!
このような映画の作成を、今後も大いに期待します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とくちゃん

3.0まあまあ

2017年7月3日
iPhoneアプリから投稿

ブラック企業に勤め自殺そんな日本社会、何の為に生きてる仕事だけが人生でない。もっと根が深い
会社の上司や日本社会に対してもっともっと踏み込んで描いて欲しい。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
レクサス

4.0生きることと仕事すること

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

いい映画でした。何か派手なアクションやドキリとする展開があるわけではなく、その分現実味がある感じで。ヤマモトほんとにいい奴。こういうヒトが身近にいたら、それだけで人生どれだけ勇気づけられることか。あと、部長はほんとに怖い。四六時中こうではなくとも、時と場面によってこういう面を見せる会社上司は結構いるでしょう。終盤の展開が、非常に気持ちがこもってて共感できました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
匿名市民

4.5ちょっと違う

2017年7月2日
Androidアプリから投稿

良い意味でちょっと違う。
最近の傾向としてはインパクト重視。
最後で大逆転とか、爆発して終わりが多いなか、この映画は仕事辞めるだけ、この1点で構成されている。
その潔さが良い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ライトオ

5.0希望が持てました‼️

2017年7月1日
iPhoneアプリから投稿

とても良い映画だと思いました。私も今までいろいろな会社に勤めて来ましたが、大なり小なり同じようなものでした。主人公と同じような状況に陥ると、視野が狭くなり、正しい判断力が無くなってしまいます。会社を辞めるのは簡単ですし、それなりに生きていけますので、安易に死を選ばないで欲しいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ポン吉

4.0働き方改革

2017年7月1日
iPhoneアプリから投稿

自分の会社は ここと比べると本当にホワイトなのだなと感じた。
働き方改革を 早く進めて欲しいと思える映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ロコモコ

3.0もっと自由に作ってほしかった

2017年6月29日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
tom
PR U-NEXTで本編を観る