サバイバルファミリーのレビュー・感想・評価
全283件中、221~240件目を表示
今回はダメでした
個人的には、矢口監督作品に関しては好きな作品と嫌いな作品と結構分かれる。
で、今回は結論から言うとダメな方でした。
これは、言わずもがなの事ではあるが、題材としては3.11の時の東京近郊が実際に計画停電など起こったのがきっかけだと思う。電気がある日突然無くなったらというアプローチ自体、3.11以後の我々には割と身近に考えるべき問題であるのは間違いない。
ただ、小日向文世さん演じる父親に色々な違和感を感じながら見ていた。
まず、彼の無計画で無鉄砲な行動で、家族を度々危険な目に合わせすぎということ。
そして、命の恩人とも言える人を置いて、また無事たどり着くかどうか分からない危険な旅に出るという選択。家族の絆とか言いたいのかもしれないけど、それでも彼についていく理由が弱すぎるし、命の恩人をある意味見捨てる選択に正直腹が立った。
遠くの親戚より、近くの他人って言葉はこの場合当てはまらないのかね。
そして、発煙筒の件も、全ての物を失ったのに発煙筒だけ何で都合よく持ったままなの?
それも、最初に今は使わないでポケットにしまう描写を一つ入れて置けばまだ納得できたのに。
そして最後、そうまでしてたどり着いた奥さんの実家で、二年間そのコミュニティである程度人間関係を築けているだろうに、電気が戻ったとたん結局東京に戻るんかい!
そもそも小日向文世さんの風体からしても50代半ばじゃん、定年まで後数年なのに、わざわざ戻るなんて結局コイツラは何にも成長してないじゃん。
結局は何もない田舎より、都会の方が便利でいいね、って結論にしかなってない。
って事で、わざとらしい伏線の数々、ご都合主義にも程があるお話の展開、これでは電気に依存し過ぎの現代人に対して特に何の警鐘も鳴らせていないと思う。
それとも、我々日本人は3.11の後何にも変わっていない、喉元過ぎれば熱さ忘れる民族だということが言いたいのか。
だとしたら、それはその通りとしか言いようがない。
電気の無い、良き日本の姿
なんとも中途半端 予告編から、話が膨らまない、フジテレビですから…...
予想どうりで
予想以上
前から楽しみにしていて、でもレビューを見てそこまで期待せずにいきましたが、予想以上に面白かった!上映中かなり笑ってしまいました。
家族一人一人のキャラクターもいいし、人間の汚い部分なども書きつつもグロさがない点も観やすくてよかった。
東日本大震災から暫く経って、忘れかけていた防災の意識を思い出させてくれました。
色々設定が現実じゃあり得ないといったことを指摘されてる方もいますが、あくまでも娯楽作品ですし、矢口監督の作品はそこが良いんじゃないかな〜と思います。
ウォーターボーイズにせよ、スウィングガールズにせよ、WOODJOBにせよ。。どれも実際じゃあり得ないとか、細かいことを突っ込みだしたらキリがないです。けど、監督の作品はいつも爽やかで面白くて、わたしは大好きです。
やりすぎ、もっと簡潔に
停電で電池式のものまで使えない時点で、やりすぎというか突っ込みどころ満載。
空港の場面も空港エントランスじゃなくて何故外で騒ぐところとかも不自然だし、川に流された父との再会も、突拍子ない感じで漫画みたいでリアルじゃない。
面白いんだけど、1つ1つのエピソードが唐突な上に中途半端にだらだら長い印象を受け残念でした。
震災とか経験したことない人の発想なのかなぁと思いました。
実はシリアス
電気の消失した世界、に興味もあり観賞。
コメディかと思いきや、中々に重たいモノがテーマであった。
「家族」の本来の姿がクローズアップされていくのだけども…この本来の姿ってのに疑問を抱く人も多いのだろうと思ってしまう。
自分の世界に閉じこもりがちな兄。
存在証明にも近い感情で反発を繰り返す娘。
日々を消費する母。
仕事に依存した父親像の父。
「電気」という便利なものがなくなり、1人では何もできなくなり、寄り添う。
そんな中から、絆や関係性を見出し、取り戻す。
そんな話しであるわけだが…。
この取り戻した形がいわゆるハッピーエンドの形なわけなのだが、きっとこれすら一種のファンタジーなのだろうと思う。
「こうなるはず」ではなくて「こうなればいいなあ」っ感じがする…かな。
前半ボロカスでいいとこ無しな父親。
尊敬も尊厳もない。
そんな父親像を明確なリアリズムをもって小日向さんは演じてらした。
ああいうのやらすと上手いなあと思う。
無人の市街地や高速。
大掛かりなロケも堪能できた。
たった2キロのトンネルが暗黒の迷宮に変貌したり…。
基本的に善意ある描写ばかりであった。
争いが起こらない。
殺人もない。
死体も転がってない。
…そんなにお行儀よくいくかしら?
電気が突如消失した理由に、なんだかあるかもなと若干の不安を抱いた。
そして、成長がテーマであるなら、もっかい停電して欲しかった。
家々にほのかに灯りだすロウソクの灯り。文明に依存だけしない人類の成長も見て観たかった、かな。
そして、基本コメディ路線なんだとしとも…空腹や渇き、焦燥感はもっともっとないと、空想からは脱却できない。
藤原さんが悪い意味で浮いてた…。
全部中途半端…
見事!!予想より良かった。
自分ならどうする?
面白いけど長かった。
ギャグ要素強い?
全283件中、221~240件目を表示