本能寺ホテルのレビュー・感想・評価
全235件中、121~140件目を表示
続編は「関ヶ原ペンション」?
正直、思ってよりは楽しめた。
映画が始まって割と早めの段階で
本能寺へGO!してくれたのはよかった。
得てしてこういう映画は
本題に行くまでの「前振り」が
ダラダラ続く場合があるので。
とりあえず訳わかんないけど
本能寺に行っちゃいました。
そこからヒロイン置かれている現状の説明。
それを取り囲む人たち登場。
この流れのおかげでテンポよく見れました。
もっとコメディ寄りにしてもよかったと思う。
八嶋智人の整体師キャラの無駄遣いっぷり。
「プリンセストヨトミ」寄りに作っちゃったか?
なんか、セットの感じからして
三谷幸喜っぽい感じがしたので
勝手にコメディ路線を希望したのかも。
ホテルの支配人を西田敏行あたりにして
信長を役所広司にして・・・(笑)
綾瀬はるかのキャラ設定はもったいなかった。
結婚間近の設定はいるかな?
婚約者の存在感が薄すぎて展開的に中途半端。
結婚という設定ではなく
違うテーマで人生に悩んでいる設定にした方が
「信長の成し遂げたかったこと」
「主人公が見つけたやりたかったこと」
がもっと印象的にリンクすると思うんだけれど。
で、キーマンとして近藤正臣を絡ませる。
こっちの方がいいと思うけどなぁ。
何はともあれ、
綾瀬はるかの可愛さに星プラス一個。
ただ、皆さんも書いてる通り
衣装選びをもうちょっとなんとかして欲しかった。
監督の趣味なのか?演出の趣味なのか?
なぜあんなに「お胸」を強調させるのか?
こっちも健全な男であるからして
序盤、あんまし集中できなかったじゃないか(笑)
サービスデーを狙って行ってください。
内容よりも気になる事が・・・
自分の本当にやりたいこと...
自分の本当にやりたいこと...って、
映画の中で、綾瀬はるかさんが何度か問われるコトバですが、自分自身にも思わず問いかけてしまいます。
謀反を知らされた信長が逃げなかったのも、
信長の本当にやりたいことが、天下統一ではなく、天下泰平の世であったからでしょう。
自分の野心であれば、天下統一なのでしょうが...信長が本当に成し遂げたかったことは天下泰平の世。天下統一が通過点としての「目標」に過ぎず、ゆらがぬ「目的」があることの大切さを感じる映画でした。
綾瀬はるかさんが、自分が本当は何がやりたいかに気付くラストシーン。
何故、自分がそれがやりたいのか...?
この「目的」こそが大切であり、最後までやり通す原動力なんでしょうね。
まぁ、楽しいよ
不思議な映画
おもしろかったような,つまらなかったような…
綾瀬はるか!堤真一!本能寺!「プリンセス トヨトミ」の再来か!という期待をもって見てきました。
・・・が,自分の期待とは異なる作品でした。主人公繭子と信長が,交流を重ねて互いに影響を受け,少しずつ変容していく様子は,丁寧に描かれていてよかったと思います。2人にとって,タイムスリップによる偶然の出会いは,意味のあるものだったと思えてきました。でも,タイムスリップによる歴史への干渉,通説への新解釈,現代への影響などを期待していた自分には,ちょっと物足りなかったです。
加えて,やたらとのんびりした(と自分には感じられた)映像表現やストーリー進行が眠気を誘い,中盤以降は断片的にしか記憶に残っていません。そんな中でも,近藤正臣さんの存在感ある演技,風間杜夫さん扮するホテル支配人の謎を秘めたような振る舞いは,見ている人に何かを期待させ,ひきつけるものがありました。でも,結局最後まで大きく絡むことなく残念でした。
というわけで,過度な期待と睡魔に負けたという自分勝手な理由で,低評価にしてしまいました。すみません。
それにしても,綾瀬はるかさんの衣装。絶対ねらってますよね?
同じ日に見た
綾瀬はるかは魅力的ですが・・・
ホテルのエレベーターを降りるとそこは1582年の本能寺だった!?
綾瀬はるか演じる主人公の繭子が現代と戦国時代を行ったり来たり。
ストーリーは予想通りの展開でした。みどころはなんといっても綾瀬さんの天然ドジっこぶり。
堤真一演じる信長や濱田岳の蘭丸らとのからみなど、くすっと笑ってしまうシーンも各所にちりばめられています。
一方、生き方に迷ってた主人公繭子の心境の変化やかかわる人からの台詞にじーんとくる…といった真面目なシーンもありです。
気ばらず観れて、観終わった後笑顔で映画館を出られるタイムスリップコメディの良作。
織田信長イメージアップ大作戦
『プリンセス・トヨトミ』の監督×脚本×主演(綾瀬はるか、堤真一)が再集結。
大の織田信長好きとしては、観ないワケにはいかない作品。
でも、あまりに露骨な『織田信長イメージアップ大作戦』的な内容だったので、あんまし歴史を知らない人に、誤解を与えないか心配になっちゃいました…
内容としては、一人の女性の成長物語だけじゃイマイチつまらないから、無理矢理本能寺の変を絡めた感じ。
単純で浅かったです。
まぁ、フジテレビ製作の歴史モノは、だいたいこんなもんですね~
1つ気になったのは、主人公(綾瀬はるか)が、若い女性にしては歴史に疎くないコト。
でも、最後の台詞でその理由が解りました。
綾瀬はるかなんか、『謀反』って読めなそうだもんね~(^^;
ってゆーか、綾瀬はるかの巨乳に目が行く衣装のおかげで、ストーリーに集中しづらい!
いったい何?
プリンセストヨトミと同じ匂いがする。
意図せず泊まる事になった本能寺ホテル。
信長も食べていた金平糖。
信長が持っていたのかもしれない壊れたオルゴール。
そしてエレベーター。
全てが揃った時に起こるタイムトリップ。
エレベーターを降りるとそこは天正10年の本能寺。
繭子は本能寺で森蘭丸と出会う。
蘭丸の仕える親方様は言わずと知れた織田信長。
本能寺ホテルのベルが鳴ると現代に戻る繭子。
繭子は婚約者の言うがままに流されていた。
勤めていた会社が倒産し就活しようとした矢先に永久就職と言う名の結婚話。
婚約者が着々と結婚準備を進め繭子の気持は…
そんな時、本能寺の変で信長と蘭丸が死んでしまう事を伝え歴史が変わっても2人を助けたいと思った繭子は命懸けで燃え盛る本能寺に飛び込む。
繭子は自分の意思に従い突き進む。
したい事が見つかった。
信長もまた平和な世の中にする事を願い、戦乱の世を終わらせる為に秀吉に託した文。
結局、歴史は何も変わらなかったのだ。
なんの盛り上がりもなく、ヒネリもオチもなく…
繭子の結婚話が破談になり、再就職先は歴史の教師にって…
派遣マッサージ師が度々登場するが意味がわからない。
ホテルの支配人が秘密の鍵を握ってるのかと思ったが…そこまで深くなく全くつまらない。
まぁ…織田信長は良い人だった‼︎と言う事ですかね。
タイムマシンネタです
ホテルのエレベーターが、戦国時代の本能寺の変の前日につながっているという予告みて、歴史改変パラレルワールド的なドタバタものを期待してました。
織田信長を美化し過ぎかとも思えますがわりとおもしろかったです。
綾瀬はるかさんに2点!
前半は綾瀬さんの胸に…
お気軽に楽しめて、考えさせるところも…
プリンセストヨトミもそうでしたが、過大な期待を持って観なければ楽しめる作品だと思います。自分に自信がなく何をしたいのか、どうしたいのかフラフラと漂っていた主人公が信長との出会いで目覚めるところ。逆に信長にもある意味目を覚まさせるきっかけを与えたところ。なかなかいい感じのストーリーじゃないでしょうか⁈
堤さん、風間さん、濱田さん、近藤さん、それぞれとてもいい味出してて普通に楽しめました。あと八嶋さんの差し込み方、絶妙でした!
招待券で無料で観れたこともあって十分満足です。綾瀬はるかファンなので多少甘めの評価になっていることは否めませんが…
※鈴木監督はプリンセス〜の時もそうでしたが綾瀬さんに対して意図的な映像作りをしていますね⁈多分
~「やりたいかやりたくないか、やるかやらぬかだ。」~
【賛否両論チェック】
賛:自分のやりたいことが見つからず、途方に暮れていた主人公が、本能寺の前日にタイムスリップしたことがきっかけで、信長に背中を押される姿が、観ていて勇気をもらえる。同時に、そんな信長の本当の想いや人間としての生き様が、深く描かれているのも印象深い。
否:設定にはやや無理があるか。登場人物の行動にも、人によって賛否がありそう。
誰もが知っている本能寺の変。その前日にタイムスリップしてしまった悩める主人公・倉本繭子が、気難しかった信長と次第に打ち解け、お互いの考え方を知っていく姿が印象的です。
“やりたいことがない”“自分には出来ない”と、どこか後ろ向きな繭子に、
「絶対に出来ないと、誰か決めたのだ?」
「大きい小さいではない。やりたいかやりたくないか、やるかやらぬかだ。」
と、そっと背中を押してくれる信長の言葉は、同じように悩んでいる人にとっては、すごく心に響く言葉だと思います。
同時に信長の方も、
「人々が笑って暮らせる世の中にしたい。」
という想いが先走るあまり、ついつい周囲への配慮を忘れていたところを、繭子の言葉で気づかされるところも、またステキなところです。
タイムスリップの設定には、ちょっと無理がある感も否めませんが、笑って泣けるエンターテイメント作品です。是非ご覧になってみて下さい。
全235件中、121~140件目を表示