劇場公開日 2017年1月14日

  • 予告編を見る

本能寺ホテルのレビュー・感想・評価

全236件中、21~40件目を表示

2.5何故か妄想恋物語の様相

2020年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ぇ。何だコレ。残念だぞ。
「カッコイイ信長」を描きたかっただけなのでは。
タイムスリップはいいよ、けど、過去に行くならそれなり時代背景を反映させないと、タイムスリップの面白味も半減。
主人公のキャラクター設定も少々「?」。都合良いところで天然キャラやら正義感やら表すけど一貫性は無い。結果、魅力がないので感情移入も出来ず。

ところで、八嶋智人演じる出張マッサージ師は必要なの??

織田信長を演じた堤真一がカッチョええので★+0.5

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まりぽっさ

2.0設定はぶっとんでて面白い

2020年7月31日
Androidアプリから投稿

しかし……中身がね。あと、それぞれのキャラクターに魅力がない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽぽたん

3.0夢に大きいや小さいなんてない

2020年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

堤真一と綾瀬はるかが出演しているということで鑑賞。
内容は全く知らないよ。

雰囲気は好きよ。
しかし、中身がないな...

倉本(綾瀬はるか)は婚約者の恭一両親の祝賀パーティに出席するため、京都に訪れる。しかし、予約していたホテルは手違いで泊まれず、本能寺ホテルというホテルに泊まることになったのだが...

場面切り替えはいい。
自然に新しい場面へ行き、物語が進んでいく。
金平糖食べたいな

演者はさすが。
綾瀬はるかの真っ直ぐな女性と堤真一の心は優しい男性がピッタリ。濱田岳、大好き。
あ、あと音楽もまぁまぁいいね。

何よりもこの映画で伝えたいことは「夢」
綾瀬はるかも堤真一も規模は違うにしろ、夢を持っていることに違いは無い。近藤正臣の話もグッとくる。

評価を落とした理由は、薄い。
戦国時代の話の割には迫力がなく、盛り上がらない。
話も単調で驚かされない。

そして、「何故」が多い。
何故、この条件を満たすと行けるのか。
何故、繋がっているのか。
何故、彼女の目の前でそんなこと言うのか。
彼氏の行動と言動が酷すぎる。

この映画には「楽しさ」ってのが無い
映画でしか味わえない楽しさってのが皆無。
出演者はいいのにな、残念。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
サプライズ

2.0綾瀬はるかの「おっぱい」だけが魅力

2020年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マシュー

3.0タイムスリップを通じた自己成長物語

2020年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
niga

5.0ありがちなタイムスリップ映画かと思いきや!

2020年5月5日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

シンプルなストーリーだが、メッセージ性のある映画だった。

繭子は、本能寺の変の前夜にタイムスリップし、信長との会話の中で、自分のやりたいことを見つけていく。偉大なる信長の言葉一つひとつに、私の心も動かされた。

豪華キャスト陣の演技も見どころ!主人公の繭子役に綾瀬はるか。貫禄ある信長に堤真一。美男子には程遠いが愛嬌のある森蘭丸として濱田岳。そして、風間杜夫演じるホテルの支配人がまたいい味出している。

彼らの演技がスパイスとなり、映画におもしろさが加わり、最後の最後まで、楽しく見ることができた。終わったあとにまた見たくなる、そんな映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うさぎ

3.0私が過ごした一日は、 信長の最後の一日だった

2020年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

2019年8月18日 本能寺ホテル 鑑賞

私が過ごした一日は、信長の最後の一日だった

大人エレベーターで過去の歴史的場面に行き着くというか、まあタイムスリップものです。綾瀬はるか、堤真一、濱田岳 の3人以外は誰でも良かった感じ。
#綾瀬はるか#堤真一#濱田岳

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とし

3.0スケール感がない

2020年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

俳優陣は豪華だし現代と戦国時代を行き来する設定なのに、スケール感が無い。プリンセストヨトミは話は酷かったがスケール感はあったのに、何故こんな事に。
スケール感はないが、話の基本的な構成は悪くなかった。しかし、その良い点をことごとく殺しにかかる脚本の出来、結果として話もまあまあという印象に終わってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐ぶ

4.0シンプル

2020年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

出演者が少なくシンプル。

風間杜夫さん 、いい役。

こんなホテル泊まりたい。

主人公の今後が観たい✨

コメントする 1件)
共感した! 4件)
R♪

4.0【京都のロケ地を劇中幾つ見つける事が出来るかを課しながら観るのも楽しい、タイムスリップムービー。】

2019年12月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

 ― 今作のストーリーは、史実に基づいていることもあり、分かり易い。ー

 ◆このような映画は、内容を楽しむとともに別の角度から観るのも良いかと思う。
  (邪道かもしれないが・・)

 ◆私が分かった所
 (京都は昔から”縁””があり、屡々、祇園に酒を飲みに行くので、結構分かった気がする。
あと、”京都シネマ”というミニシアターも良い作品をかけてくれます・・。)

 ・今宮神社(あぶり餅が出て来るので、誰でも分かる)
 ・八坂の塔
 ・渡月橋
 ・神護寺
 ・鴨川の河原
 ・東福寺
 ・下鴨神社
 ・緑寿庵清水(金平糖で有名ですね)
 ・先斗町(せんとちょうじゃないよ・・)
      ・・・・ これ以上、分かった人は京都検定2級合格です。

 全く、レビューになっていないが、お許し願いたい。

<本能寺ホテルの内装と、堤真一演じる織田信長は印象に残った・・。全然、褒めてないな・・。>

<2017年1月14日 劇場にて鑑賞>

コメントする (0件)
共感した! 9件)
NOBU

3.060点

2019年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

2.5微妙。あまり記憶に残らない感じ。 多分何年かしたら内容覚えていなさそう。

2019年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

微妙。あまり記憶に残らない感じ。
多分何年かしたら内容覚えていなさそう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
👘

3.0ノスタルジー

2019年10月4日
スマートフォンから投稿

楽しい

雰囲気は素敵な映画だなーとおもったのと、俳優陣がいいなあってところで星3つ。可もなく不可もなくな映画。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぴより

3.0信長コンツェルンに設定が似てる

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿

ホテルが戦国時代に繋がっていた。
設定が信長コンツェルンに似ていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ざおとん

3.5綾瀬はるか、堤真一出演の作品。二人の共演がとても良い、最後に感動し...

2019年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

綾瀬はるか、堤真一出演の作品。二人の共演がとても良い、最後に感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てかる

3.0内容は微妙

2019年8月15日
PCから投稿

綾瀬はるかが見れるだけで良いか、そんな感じ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アサシンⅡ

2.0綾瀬はるかファン以外は観ない方が良い。

2019年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

これだけの美貌とスタイルで、私は能力がないとか、ネガティブな発言をするような女性っているのかね?まずそこが引っかかる。
とはいっても、ただただ綾瀬はるかがかわいい、という映画。内容はあまりよろしくない。元々、タイムスリップモノに対して否定的というのもあるのだが。
現代はまだいいとして、戦国時代のときはもっと緊張感があった方が良かったと思う。それによって、コメディ色の比重が多くなり、物語の全体が薄っぺらくなってしまっている。

例えば、歴史モノの映画が好き、タイムスリップモノが好きっていう理由だけで、この映画を観るというならやめた方が良い。でも、冒頭で言った通り、綾瀬はるかファンであれば観るに堪えうると思える。
ただし、八重の桜や精霊の守り人のときのような、凛とした美しさの綾瀬はるかは見られません。あくまでも何度でも言うようだが、"かわいい"綾瀬はるかの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
星水松 愛菜

4.0それなりに面白い

2019年8月3日
iPhoneアプリから投稿

本能寺の変をコミカルにもし、歴史が変わるような事をしたら、どうなってたか?を綾瀬はるかが現在と過去を行き来し、織田信長と交流を深めるお話。
まぁ、笑えた。面白いんじゃ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たけさん!

2.0どんな謎が解けたのか?

2019年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 9件)
しゅうへい

3.5もどかしいような

2019年7月14日
iPhoneアプリから投稿

主人公の寛容さにもどかしさを感じたけど過去と現在の行き来をする中で生き生きとした姿が見られてステキだと思った

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Thoamru
PR U-NEXTで本編を観る