トランスフォーマー 最後の騎士王のレビュー・感想・評価
全269件中、261~269件目を表示
映像はすごい!けど…
トランスフォーマーもついに第5弾ですか
もう戦いはやり尽くしちゃったのかな
変形、ロボ同士のアクションはかなり抑え目
ヒューマンドラマに重きを置き過ぎて本来のトランスフォーマーらしさが失われてしまった感…
ダークサイドムーンでも歴史に介入したけど
今回はスケールアップし過ぎでしょう
歴史の変わり目にはトランスフォーマーが…
歴史の授業とナショナルトレジャーばりの謎解きばかりで、まるで違う映画を観てるようだった
それでも、歴史の語り部としてアンソニーホプキンスが新キャストで登場したのは吉か
同じく新たなオートボットもそれぞれいいキャラしてたし
クライマックスのバトルは圧巻の映像美だった
さて、このシリーズはいつまで続くんだろうか…
変形、ロボットの戦いを求めてる人は見ない方がいい
映像が凄い
映像を見に行けばOK
ストーリーは穴だらけでツッコミどころ満載です。
ただ真剣に見るタイプの映画でもないし、時々クスッと来る場面も無くはないです。
imax3Dで見ましたが、映像の迫力は流石です。
だけに残念です。新キャラなんか可哀想になります。特に小ちゃいヤツ。
消化不良気味
試写会で観ました。
アーサー王の話を取り入れたストーリーは上手くこじつけた印象。
変形は前より多くて良かった。
しかし問題はキャラの描き方。
前作で少ししか出番がなかったグリムロック含むダイナボットの活躍が少ない。
ドリフトとクロスヘアーズは何をしてた?
終盤は敵の攻撃が激しかったけど、砲台以外に何がいた?
オプティマスは中々現れないし、少ししか活躍していない。
最後の騎士王がケイドって、そんなんでいいのか???
期待してたメガトロンやニトロゼウスも弱い。
他のバリケードやバーサーカーがどうなったのか分からない。
中盤は謎の解明と執拗に追い掛け回すTRFの存在がウザイ&退屈。
こっちはロボットのバトルが見たいんだよ!
印象に残る場面もなければラストも呆気なくて消化不良でした。
IMAXでは前の方で。
シリーズ5作目の本作。
今回は新キャストや、前作までの主要キャスト、そして、新キャラをふんだんに盛り込まれていた。
そして、今まで通りの破壊演出も笑
ただ、無駄な盛り込み感と極端に少ない描写が目についたのは否めない、、
新キャスト、新キャラの扱いが粗末。
「オプティマスの改心早すぎ笑。
メガトロン顔違うし、てか、ガルバトロンは??」などなど…笑
時間配分も気になり、正直、途中少し飽きた。
一方、IMAXでの映像美は素晴らしく、上手く録ったなぁと感じた。
(めっちゃ上からごめんなさい)
次回作で、挽回を願う!
全269件中、261~269件目を表示






