国選弁護人ユン・ジンウォン

劇場公開日:2016年10月1日

解説・あらすじ

韓国で実際に起こった事件をもとに、国家権力に立ち向かう弁護士の奮闘を描いたリーガルサスペンス。2009年に韓国ソウル市ヨンサン区で、再開発に伴う強制撤去現場に立てこもっていた住民5人が死亡した事件に着想を得て製作された。国選弁護人のユン・ジンウォンは、再開発地区の強制撤去現場で起こった暴動で警官を殺したとして逮捕された、パク・ジェホの弁護を担当することになる。しかしパクは、同じ現場で命を落とした息子を守ろうとしただけだと主張。ユンはパクの言葉を疑うものの、捜査記録の矛盾点に気が付く。映画「プンサンケ」やドラマ「最高の愛 恋はドゥグンドゥグン」などで活躍するユン・ゲサンが、主人公のユン・ジウォン弁護士を熱演。

2015年製作/126分/韓国
原題または英題:The Unfair
配給:クロックワークス
劇場公開日:2016年10月1日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)2015 CINEMASERVICE All Rights Reserved.

映画レビュー

3.5 そして国選三流は弁護士となる

2025年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
近大

4.0 韓国の裁判映画は、結構当たり。

2023年12月14日
PCから投稿

韓国映画の裁判もの。個人的にハズレがない。
まず言葉の強さ・迫力というのが、裁判を戦う場面を強調してるし。
結構ズバズバ進むところも。

正直今作、最初のメイン事件が、ぼやーっとしてわからないし
(終盤でわかるけど)。
「あれ、この人誰だ?」もちょっとあった(俳優さんの区別がついてない)。

のを差し引いても。
「オオダヌキはこいつだ」な話の捻り方や。
何度も諦めそうになる、主人公の弱さが。
後半面白かった。

ユ・へジンが出てる映画も、ついつい見てしまう私。
今回もナイスアシスト。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人

3.5 裁判ものは面白い

2023年8月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニョロ

3.0 3.2

2021年8月22日
PCから投稿

ままよかった。
バランスも良い
ただ主人公のストーリーが少ないので感情移入がしづらい。

根本の事件もわかりにくい感があった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asa89

他のユーザーは「国選弁護人ユン・ジンウォン」以外にこんな作品をCheck-inしています。