劇場公開日 2017年4月7日

  • 予告編を見る

LION ライオン 25年目のただいまのレビュー・感想・評価

全340件中、101~120件目を表示

3.0本当の話だったんかーい

2019年1月30日
iPhoneアプリから投稿

特に劇的な展開は無く終わったと思ったら、エンドロールで感動した。悲しくもあった。
コルコッタの駅でクソ男たちに子供たちが誘拐されるが、その後子供たちはどうなるのか?
主人公の子役が良い演技をしていた。
引き取ったオーストリアの里後は神

コメントする (0件)
共感した! 1件)
友蔵

3.5「白紙で~」デヴ・パテルとニコールキッドマンの対話の場面が心に残っ...

2019年1月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
collectible

4.0ラスト、兄の姿に涙。

2019年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

やはり事実を基にした映画には、独特の力があると思う。
本作で言えば、最終盤に明かされる残酷な真実。
そうだよね、何もかもがうまくいってハッピーエンド、じゃないよな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mar

4.0タイトルなし

2019年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

インドの田舎の貧しい兄弟の弟が迷子になりアメリカ人に育てられた。しかし、母親、兄の心配を思うと帰えらなければとのおもいになり苦しみ会い行く。実話なのでリアリティーのあるストーリー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リンム

4.0うまく言えないけど。。。あり得る

2018年12月31日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー。インドや中国では迷子や誘拐、人身売買、臓器売買が当たり前の世の中。
彼は肉親と生き別れになってもラッキーな運命だったのだろうが、映画ならではの実話に基づいたストーリーとなっていた。
スラムドッグミリオネアを彷彿とさせる作品でした。
。。。って同じ俳優だったんですね〜
投稿してから作品の解説を読んで気づきました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Miya-n

4.0本当の家族との再会と弟との和解

2018年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

インドの迷子が豪の夫婦のもと養子になるが、かつての家族との再会の気がかりが残る。実際に行動して家族と再会し、かつての母親の愛情に気づき弟とも和解し、義理の両親ともに感謝を表明することができた。とてもいいストーリだった。周りの方々の優しさは本当に素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
素子

5.0見終わって思うこと

2018年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

インドからもらった養子の話。
実話なんです。

そして画面にリアリティを与えているのは養母役のハリウッドスター、ニコール・キッドマンが、彼女が実生活でも何人もの養子を引き取って一緒に暮らしている人であるからこそ。
⇒これを知って見れば更に画面に厚みが増します。

子役が宝石。
監督がロケハンで見つけた素人の子たち!が、無垢な演技でノックアウトしてくれます。

実は、
僕の両親も、養子(正確には里子)を二人引き取って育てました。
だからよーくわかります、養父母と養子の心の 仕方ないディスタンス。その苦労。
そして代えがたい喜び。
------------

最後に・・・

お家と、温かいご飯と、お布団と、「おはよー」の笑顔。
Hugの必要な子どもたちはたくさんいます。
20歳くらいになるまで一緒に暮らしてもいいかなーと考えてみるあなた、
市役所や社会福祉事務所、児童相談所に連絡してみてくださいね。

大丈夫です。

・・・・・・・・・・・・

以下、
コメント欄に続く

·

.

コメントする 6件)
共感した! 10件)
きりん

4.0レンズ

2018年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

本日の作品は、第89回アカデミー賞で作品賞にもノミネートされたオーストラリアの作品です。

率直な感想として、今年見た最近の映画の中でも一番の出来といってもいい。とても素晴らしい作品でした。

今作品では、レンズの使い方を少しだけ紹介したいと思います。

海外映画の撮影監督の仕事には、照明とカメラの二つがあります。そのなかで、レンズの選択というのは、とても重要で、撮影監督、また監督の大きな役割の一つとされています。

レンズの選択というのは、大きく2つに分けて、ワイドレンズとロングレンズに分類されますが、どういうレンズを使うかによって、画面上に映し出される画が大きく変わってくるのです。

ワイドレンズというのは、とても分かりやすくいうと、GoProのような映像です。画角がとても広く、我々が実際に目にしているよりも広角な映像を撮ることができます。さらには、奥行きが広がり、遠くのものはかなり小さく写るものです。
一方のロングレンズは、望遠鏡と同じ役割で、遠くのものを大きく映し出すためのものです。しかし役割はそれだけではなく、空間的な広がりを抑え、ボケをうまく使って被写体を浮き上がらせることができます。感覚としては、双眼鏡で遠くをのぞいているような感覚になります。

以上のように、単純にワイドとロングの選択をするだけでも、同じものを写そうとしても、スクリーンに映し出される映像は全く異なり、そのチョイスによる表現方法は、視聴者の無意識的な印象の違いに大きく出てきます。またいつか詳しく紹介することがあるかもしれませんが、今日はこの辺で。

そこで、本作ですが、見知らぬ土地に迷い込んでしまった子供の、孤独をロングレンズを使って表現しています。前半のカルカタでのほとんど会話のないシーンはまさにビジュアルストーリーテリングの最高峰だったと思います。主人公サルーの表情を映し出すクロースアップのバックグラウンドはロングレンズの特徴により、ボケがより際立ち、カメラと被写体の間にある空間を通る、人々や空気がサルーが見たこともない地に迷い込んでしまったことを表現しています。
さらには、照明もハードなものを夜のシーンで使い、サルーが感じる恐怖を表現し、ワイドをほとんど使わず、キャラクターの表情や体の一部を映し出すことで、子供の鋭い感覚、目線を表現しています。

このように、この作品には撮影だけでもとても多くの工夫と選択がなされており、キャラクターアークを作る上で、とても強力なツールになっていることは間違い無いでしょう。

編集を志す者として、この作品の編集もとても素晴らしいものがありました。ジャンプカットを多用した時間の表現。マッチカットを使った回想シーン、子供のいろいろなことが初めてに感じる様子を表現したカットのリズム、前半から中盤にかけては、まさに映画体験をすることを可能にする最高の編集だったと思います。
しかし、後半にかかては、カットをしない技術というものが少しかけていたのかなという感覚がありました。クライマックスに連れてカット数が増えていくところは、逆に時間の経過と大人になったサルーの心情を反映して、もう少し長いショットもあった方が、リズムを変えられたのではないかなと思います。それゆえ、最後の最後に涙を誘うシーンでは失敗してしまった気がしてなりません。

なんにせよ。本当に本当に素晴らしい作品であることは間違いないです。コーヒーを飲む暇すら与えさせない中盤の緊張感は久しぶりの感覚でした。
あとは、ルーニマーラが好きすぎる。

是非ご覧になって!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Editing Tell Us

5.0期待せず観たのですが今の自分に当たりだったみたいで、嗚咽するほど泣...

2018年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

期待せず観たのですが今の自分に当たりだったみたいで、嗚咽するほど泣いてしまいました。

なぜ泣いたのだろう?よく覚えてません。

私はインドに何度も行きました。救いを求めて。

でも私の求めた救いは無かった。

でもインドは美しいんだよね、絶望的なまでに(笑)・・・そう、サルーがGoogleでたどるインドの風景を見て思い出したのかな。

奇跡を信じ続けることで奇跡は起きました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まゆみ3

4.0やはり涙

2018年10月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みきねこ

4.0こども時代の映像があまりに美しい

2018年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

こども時代の映像があまりに美しい。インドって土とコンクリートと緑と汚物が混ざったような風景がまだまだ残っているんだろうな。今のうちにこのロケーションでたくさんの映画を撮っておいたほうがよいでしょう。将来は今の東京みたいに映画にならないこきれいな街になってしまうでしょうから。
後半は前半のすばらしい印象に負けるかな、展開はあるけど。
内容的には、そのまま。素直に感動できると思います。
最後、お兄さんの姿がズキンとくる、いいとこ突いてるなあ。ちゃんと拾ってるなあ、と。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
okaoka0820

5.0それぞれの母の愛

2018年10月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
chiiiii

3.0面白かった

2018年9月11日
iPhoneアプリから投稿

これ事実を元に作った映画なんやね
あまり脚色してなさそうです
グーグルアースがもっと出てくるかなと思ったけどそんなに出てこなかったな

可愛そうな話しやけど、1番裕福に育った主人公
25年間のお母さんの気持ちを考えると悲しいし怖いし…(最後にはもっと悲しい事も)

ニコール・キッドマンかなり好きやけど、老けたなぁ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
w_MAXL_rose

4.0ペッパ!!

2018年8月2日
iPhoneアプリから投稿

幼少期のサルー役の子が本当に可愛い。
小さな子がこんな辛い思いをするなんて、泣かずにはいられない前半でした。
オーストラリアのご両親の心の広さにはとても感動しました。私にはとても真似できないや。
インドでは年間8万人もの子供が行方不明という事実にはかなりショックです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
サラ

4.0感動

2018年7月27日
iPhoneアプリから投稿

子役かわいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あべ2

4.0これは、、、泣

2018年7月22日
iPhoneアプリから投稿

実話が良すぎる。
前半の主人公の子役がうますぎて迷子のシーンとかもう見てるだけで泣きそうになった。
とりあえず見てくれ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mg

4.0心温まる話

2018年7月10日
Androidアプリから投稿

この話実話だと思うとほんとにしびれました。
エンディングで実際写真や映像がsiaの曲にのせて流れるのがとても良かったです😂

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チャム

4.5鑑賞記録用

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

事実は小説よりも奇なり
本当にあった話とは思えない感動と奇跡

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おぎゃ

4.0タイトルの意味

2018年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっとズルい気もするが、あんな終わり方されたら、些細な欠点はどうでもいい気がしてくる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

4.0演技力

2018年6月11日
iPhoneアプリから投稿

話の内容も興味深いが、演技力に惹きつけられる。
どうやってたどり着いたのか、もっとそこが突っ込んで描写されたらよかったな。
ちょっとざっくりしすぎな印象。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すらり