彼らが本気で編むときは、のレビュー・感想・評価
全211件中、201~211件目を表示
拾いモノ
まあ、行ってみるか、程度のノリで見た映画だが、面白かった。というか、いい映画だった。
LGBTに理解があるフリはしていても、正直なところ、自分とは違う変わった人たちという認識だった。あくまでも "変わった" 人たち、普通じゃない人たち。
映画を観た後では、そこが緩やかにだが変わったことは感じる。確かに個性にすぎないのだと。
とも がいい。小学5年生?の視点が、事実を素直に受け入れさせてくれる。
日本アカデミー子役賞を勝手に贈る。
さまざまな愛と憎しみ(いや、憎しみではないんだよなぁ、家族という繋がりからくる重たさかな?) を、毛糸編みという行為で縦と横をつなぎながら描いていく手法は素敵。
また、こうした重たい内容を、静かに軽やかに描くって誰でもできることではないと思う。
こういう映画をこれからも観ていきたいな。
家族のあり方
インタビューを沢山読んだので、だいたいのあらすじは分かった上での鑑賞。
それでも、終始いろいろな涙が出た作品。
心がギューとされる物から、温かくなる物まで、本当にいろいろ考えさせられる作品。
でも、周りにリンコさんが本当に近くにいたら、扱いに困ってしまうかもしれないけど。
それを受け入れたマキオさん、そして、にせ乳とブラジャーをプレゼントするお母さん、本当にステキです。
でも、カイの母であるナオミの気持ちも分かる。
そんなリンコ&マキオの所に母の愛情を求めてトモがやってくる。
そんな3人の生活がずっと終わらなければ良いとさえ思いました。
久しぶりに終わって欲しくない映画でした。
心が洗われたようです
公開初日に観に行きたかった映画でした。
登場人物1人1人の心情が丁寧に描かれていて、観た人はきっと誰かには共感できるかもしれません。
「女とか母親の前に人間だ」という凛子さんの言葉に、自分は家族に対して、大切な人に対して、どう接しているだろうと考えさせられました。
泣くかと思いティッシュを準備していましたが必要はなく、心があたたかくなったような、洗われたような、そんな気持ちになりました。
その人のありのままを受け入れられる人になりたい
母親に捨てられ、母親の愛に飢え、これから思春期をむかえようとする少女を、あたたかく包み込むリンコとマキオのカップル。彼らの周囲で起こる数々の事件に、腹が立ったり、ホロリとしたり、優しい気持ちになったり。
リンコ役の生田斗真は、生田斗真感がいい意味で全く無かった(笑)アキオ役の桐谷健太もまっすぐリンコを愛する好感のもてる演技。母に捨てられた少女のトモ役を演じた柿原りんかも思春期を迎える繊細さと、リンコの優しさと母への思いで揺れる役を好演していた。捨てた母親役のミムラのエピソードがもう少し入っているともっと深さが出たかな。
生きている人が、息をしている
観たきっかけはやっぱり生田斗真のトランスジェンダー役に興味を持ったからです。
しかし、そんな興味本位を吹っ飛ばすくらい丁寧で、密度のある映画でした。
とにかく登場人物の数だけ人格があって、人生があって、感情がある。それぞれの人物に人間臭さがあって、でも魅力があって、そんな人たちが自分の意思で動いていることがとってもよく伝わる映画でした。すごく面白かったです。
子役の女の子(トモ)の、その年頃らしい生き生きとした(ぶっきらぼうな)物言いも本当の意味で「子供らしい」描かれ方だったし、お母さんも単なる極悪人ではなく、ちゃんと血の通った人間なんだなぁと思えるような自然さを感じました。
女性監督ならでは?の、こまかいしぐさの人間っぽさを見て欲しいです。
ストーリー先行ではなく、人物描写が優先されているのでしょうか?リアリティのあるやりとりが好きな私にとっては何も言うことなしでしたが、強いて言えば、劇中の数々の問題を投げっぱなしにして解決させなかったこと(あえてそうしたのでしょうが…)、桐谷健太の舌ったらずさ、その2点を合わせて-0.5点をつけました。
門脇麦ちゃん可愛かった〜!魅力!!
ほっこりの中の衝撃
ベルリン映画祭で見てきました。
荻上直子監督の作品らしく、美しい映像と穏やかな空気感に包まれた映画なのですが、それと同時に感情を大きく揺さぶられるようなとても強い衝撃を受けました。
子供の素直すぎる発言や普通でないものを受け入れない大人の思考、爆発しそうな悔しさとの葛藤。気持ちを理解してくれる人がいるという事の心強さや温かさ。親子のかたち。
心にぐっとくる要素がいくつも折り重なって、1つの映画になっていました。
真面目すぎると難しくなってしまうような内容も、可愛らしくコミカルな表現がされていて、本当に素敵な映画でした。
ちなみに会場では、キャラ弁のシーンで大きな歓声があがったり、洗剤をかけるシーンでは拍手喝采だったのが印象的でした。
深い愛情に包まれた映画
単にオネエが編み物をする話かと思っていたけれど、血の繋がりの無い3人が家族になろうとする話。
トモが本当に養女になってしまえば丸く収まるのに、トモにとって実の母親も大事な存在なわけで、トモの母親になりたいというリンコの望みは叶わないところが切なかった。
生田斗真さん演じるリンコが、始めこそ違和感があったけど、本当に強くて心優しい女性で、リンコに惚れるマキオの気持ちがよく理解できた。
リンコのことを「好きになってしまえば、男でも女でももうどっちでもいいんだ」みたいに言っていたマキオの言葉が印象的。リンコの母親も全てを受け入れていて頼もしかった。
トランスジェンダーの人に対する見方、恋愛観が少し変わった。
棒針編みをするシーンは凄く練習したようで上手だったと思う。
毛糸もカラフルで可愛かった。
新しい親子の形
上映時間が長いので、出来ればプレミアムシートで見ることをおすすめします。内容は笑いあり涙ありで飽きることなく鑑賞できました。
率直な感想としては、トモの親を演じたミムラさんの印象がものすごく強かった。「あぁ、こういう親いるよな。」としみじみ思った。
子供を産み、これから責任をもって育てていかなければいけない母親の立場で、欲が勝って自分のことを優先してしまう。女を捨てきれない母親がとてもリアルでした。
なので自分的にはミムラさん演じる母親の自分の子供の愛し方がわからず気が狂ってしまったシーンが見ものです。
生田さん演じるリンコさんが女性よりも女性らしく動きやセリフの一つ一つがとても美しかったです。何度見ても泣ける映画だと思ったし、ジェンダーレスという病気について誰もが関心を持てるしすんなりと内容が入ってくる作品だと思った。
アレを燃やすところと投げ合うところは爆笑してしまいました(笑)
全211件中、201~211件目を表示