ハルチカのレビュー・感想・評価
全71件中、21~40件目を表示
思ったよりよかった!
橋本環奈の最初の涙を流しながら走るシーンでは大爆笑してしまいましたが、ラストシーンはすごく感動しました。演技は下手でしたが。個人的、ラストシーンがとてもよかったと思います!まあ、少し中盤は退屈でしたが、ラストが良かったのでまあまあ良かったですね。
観賞後の空気が…
橋本環奈さん、佐藤勝利さんが好きな友人と観に行きました。
しかし、観賞後は二人ともなんとも言えない空気に…
感動的なシーンもありました!曲も気に入ってます。ただ全体的に退屈でした。何かワンパターンの場面が多い気がしました。そして、原作は青春ミステリなんですが…
ミステリ要素が全くない!!!!!!!!!!!笑
そもそも原作のストーリーではありませんでした。
あと、橋本さんの演技が他の作品と比べて不自然に見えました。
可愛いんですが。他の作品なら問題ないのに…何故でしょうか?
映画ではなく、2時間ドラマでも良い気がしました。(そして元吹奏楽部員としてはツッコミどころ満載でした)
あくまで意見として個人的なとらえてください。
出演者さん方は素敵な方ばかりだと思っています。
面白いけど中途半端
恋愛、青春、スポ魂、泣き
どれも中途半端かな。
完全にインパクト不足。
全体的にフリが弱い。
主役2人は良かったけど、
キャラが弱いのかな。
ラストは良かったけど。
踊るのは意味不明。
対象年齢は中高生だけじゃない
青春映画として楽しめた
プロモーションされていた内容からスイーツ寄りのものかと思っていたが、鑑賞したら良質な青春映画だったので期せずして感涙してしまった。
プロモーションと内容があまりにもアンマッチなので、
胸キュンを期待して行ったら物足りなく低評価となっても仕方ないかと思う。
表情や仕草そして音楽だけで心情が表現されるシーンが多いが、きちんと気持ちが伝わってくるし、
その上でどう解釈するか斟酌する余白もある素晴らしい演出だった。
スマホをイジリながら、誰かとお喋りしながらの「ながら見」が出来ない映画ならではの演出をぜひ映画館で堪能して欲しい。
学生時代を思い出しました
監督の勘違い作品
見所は主演2人ではない。
演技が酷すぎる
予告編に騙された。恋愛目線なしで観て!
予告を作った人は、本編を観なかったのかな?そう思わざるを得ないほど、予告と本編の内容がかけ離れています。
鑑賞後、予告編に惑わされて先入観を持って観てしまったことがとても悔しくなりました。
恋愛ものだと思って観たことで、映画の本質がぼやけてしまった気がして。
恋愛目線抜きでもう一度ゆっくり鑑賞したいと思い、2回目に行って来ました。1人で映画を観るのも2回観るのも初めてです(笑)。
で、2回目の感想なんですが、恋愛要素抜きで観ると本当に本当に味わい深い良い映画なんですよ。泣ける・・(泣かなかったけど)
自分は高校時代に部活に汗したわけでもリア充していたわけでもなく、ひたすら地味な毎日を過ごしていました。でも、ただ日々を過ごしていただけの青春も、まんざら悪くなかったな、と思わせてくれるんです。
予告編で敬遠されて、この映画がを観るべき人に観てもらえないのは残念すぎます。あと、一定数低評価があるのは、演出の斬新さ故だと思います。でもあれがないと平凡なただの青春部活ものになっちゃうので(だって奇跡は何も起こらないから・・笑)。
最初は驚きましたが印象的なシーンなので、後からクセになります。
DVDになってからでいいや、と思っている人は、音と映像がきれいなので、ぜひ劇場で観ることをお勧めします。
鞭打
出演者ファンのための映画
ザ・青春!
低評価をつける人がいるのも仕方ない映画
映画好きの友人に勧められて観に行きました。アイドル映画には興味がないので渋々でしたが、鑑賞してみてびっくり。良い意味で裏切られました。
前半は詰め込みすぎてバタバタと展開が進んでいく印象はありましたが、細かい部分まで見ていると強引と思えた展開にもきちんと理由があることに気付きます。(全てがそうかと言われると微妙なところですが。)
ただ表情や音楽で語るシーンが多く、説明らしい説明もあまりないので観客の想像力や観察力がかなり求められる映画だと思いました。
ポスターや予告から受ける印象と違って意外にも奥が深く難しい映画なので、低評価をつける方がいるのも無理はないかもしれません。
伏線や秘められた恋心などまだまだ楽しめる要素が残っていそうなので、また見に行きたいと思います。
全71件中、21~40件目を表示