バーニング・オーシャンのレビュー・感想・評価
全22件中、21~22件目を表示
爆発シーンが超ヤバイ。
クリックして本文を読む
「バーニング・オーシャン」2D字幕版で鑑賞。
*概要*
2010年4月ー海上にある石油掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン」で実際に起きた大爆発事故を映画化。
*主演*
マーク・ウォールバーグ
*感想*
数多く映画の予告を見てきた中で、迫力が一番凄かった。それに「トランスフォーマー」やもうすぐ公開される「パトリオット・デイ」にも主演しているマーク・ウォールバーグだったので鑑賞しました。
実際に起きたアメリカ史上最悪の爆発事故が映画化ー僕はこの事故を全く知らなかったのですが、衝撃でした。まさか人災だったとは…。
BPの判断のせいで!全く!( ;`Д´)
ジミー(カート・ラッセル)も元凶・ヴィドリン(ジョン・マルコヴィッチ)にもっとキレたらいいのにw 事故が起きた後に「救命ボートに乗れ」と言う前に一発殴ればいいのに~(^^;
前置きが長い所や専門用語がちょっと解らなかったけど、大量の泥水が噴出するところや、爆発シーンがめちゃ迫力があって凄かった!3Dで見れば良かったw (ラストに実際の映像や写真が流れてました。)
マーク・ウォールバーグの熱血な演技がカッコ良くて素晴らしかったな~
コメントする (0件)
共感した! (2件)
まあまあだった
クリックして本文を読む
油田火災や爆発はすごい迫力でスクリーンで見れてよかったのだが、実話だからか予定調和で物語的な見応えはなかった。あまり心に残るものがなかった。
素っ裸で爆風に晒されるのはすごく嫌だった。絶対に味わいたくない。
海に油が浮いて燃えているところにボートで行ったらボートが燃えるのではないかとハラハラした。
全22件中、21~22件目を表示