若葉のころ

劇場公開日:2016年5月28日

若葉のころ

解説・あらすじ

1971年公開の「小さな恋のメロディ」挿入曲としてヒットしたビージーズの「若葉のころ」のメロディとともに、母と娘それぞれの初恋を描いた台湾発のラブストーリー。母が17歳だった1982年と娘が17歳の2013年を舞台に、それぞれの初恋の揺れる思いを瑞々しく描いた。離婚した母や祖母と一緒に台北で暮らす女子高生バイは、親友ウエンと男友達イエの関係に心を痛めていた。そんなある日、母ワンが交通事故で意識不明の重体に陥ってしまう。偶然にも母のパソコンから初恋相手リン宛の未送信メールを発見したバイは、母の青春に思いを馳せる。監督はジョイ・チョウ、メイデイなど人気アーティストのミュージックビデオを手掛け、本作が長編初監督作品となるジョウ・グーダイ。韓国ドラマ「美男<イケメン>ですね」の台湾リメイク版で注目を集めたルゥルゥ・チェンが、若き日の母ワンと主人公バイの2役を演じ、ワンの初恋相手リン役をジョニー・トー監督作品などで知られるリッチー・レンが演じる。

2015年製作/110分/PG12/台湾
原題または英題:5月一号 First of May
配給:アクセスエー、シネマハイブリットジャパン
劇場公開日:2016年5月28日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)South of the Road Production House

映画レビュー

4.0 彼らの大切な時間を見ている心地良さがある

2025年8月12日
スマートフォンから投稿

今はあの日々が甦る

この映画は
学生時代に好きだった人
誰もが心にあるその記憶
ときどき甦る、その記憶
母の時代、娘の時代、
その人と母を結ぶ娘
悩むそれぞれの人生
それを綴った物語。

映像表現が上手い
光と風と雨が美しい

結末に奇跡は描かれていないが
ある小さな兆候にその先を感じた。

彼らの未来

コメントする (0件)
共感した! 0件)
星組

3.5 想定内の

2025年6月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョニーデブ

3.5 淡く切ない作品

2025年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

採点3.6
「小さな恋のメロディ」のオマージュに溢れたラブストーリー。
まず画が凄い美しい。そして細い音楽が凄いあっている
ビージーズのポスター、雨と放り投げたレコード。
台湾のノスタルジックで、淡く切ない作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

4.0 たまには韓国🇰🇷以外の作品を。ということと美少女がみたくてチョイス...

2025年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

たまには韓国🇰🇷以外の作品を。ということと美少女がみたくてチョイス(笑)

誰もが通るあの青春の輝きを思い出させてくれる良作。作品を見ながら自分自身のいろんな体験がよみがえった。
今、昔の仲間たちと盛り上がる世代。またいろんなことを思い出しながら共に楽しみたい。

美しい映像と音楽。空飛ぶレコードがなんとも印象的だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ