SING シングのレビュー・感想・評価
全427件中、101~120件目を表示
日本語吹き替えはとても良い
最初字幕でみて「何だこの映画面白くねー」
だったが吹き替え版見て評価を変えてみた、星+1
まぁそれくらい近年の洋画吹き替えの出来がお粗末という事だが
本作の吹き替えはかなりいい、最高レベル
※以下批判的感想
映画単体のクオリティは子供向け
ズートピアと比較するのもおかしいくらい出来は悪い
ベッタベタなストックキャラクターに動物を当てはめただけ
肝心の音楽は売れたものの流用
ストーリーは動物であることを全く生かせてない致命的な出来
カメラワークも程度が低いし
空気感もCG映画の悪いところが出てる
すべてが予想通りで新鮮味に欠ける
子供に見せるにも身体的特徴を物笑いの種にするような
表現が散見されてあまりオススメ出来ない
その辺のさじ加減が出来てないから
見た目動物を使っただけの
低レベルな作品になっている
悪くはない…、けど期待しすぎたかな?
自分自身が最高の楽器に。
動物達の『のど自慢』
遅ればせながら鑑賞。いわば愛くるしい動物キャラ達による『のど自慢』(井筒和幸監督のやつな)で面白い!群像劇としての話運びがスマートで各キャラのドラマが過不足なく描かれていてグッド。それぞれが他でもない自分のために歌うクライマックスが楽しくて感動的。吹替もよかった
吹替版がほんまによかったよ。音楽的なことはわからんけどいしわたり淳治監修の訳詞とかはちゃんと韻を踏んだりなんかして。スキマスイッチとMISIAは流石やしトレンディエンジェル斎藤とか長澤まさみもバッチリ。字幕版と比較して観てみるんもいいかもな
まあ主人公のコアラに対しては「結局は金持ちに助けてもらってるだけじゃないか」という批判もあるのは頷ける。でも言葉を音とかリズムに乗せるだけで世界すら変えてしまうのが音楽とか歌ってものでしょう。本作はそこまでの話はしてない。だからあのオチはアリなんだよ
音楽の力
全427件中、101~120件目を表示