劇場公開日 2016年11月19日

  • 予告編を見る

聖の青春 : 関連ニュース

愛したはずの夫は別人だった 今秋公開「ある男」場面写真

妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝が共演し、石川慶監督(「愚行録」「蜜蜂と遠雷」)が芥川賞作家・平野啓一郎氏の小説を映画化する「ある男」の場面写真が披露された。妻夫木がナレーションを担当した特報映像から印象的なシーンを切り取っている。 弁... 続きを読む

2022年7月20日

「ブリグズビー・ベア」ファンブック、6月10日発売 表紙は愛すべきキャラクターたちを「新文芸坐」で撮影

映画パンフレットの魅力を発信する有志団体「映画パンフは宇宙だ」(PATU)が手がけるファンブック「ずっと、きみのそばにいるよ about ブリグズビー・ベア」が、5月29日に開催される「第三十四回文学フリマ東京」での先行販売を経て、6... 続きを読む

2022年5月28日

愛したはずの夫は、まったくの別人でした――妻夫木聡×安藤サクラ×窪田正孝「ある男」映像初公開

妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝が共演し、石川慶監督(「愚行録」「蜜蜂と遠雷」)が芥川賞作家・平野啓一郎氏の小説を映画化する「ある男」の特報と、第1弾ビジュアルがお披露目された。妻夫木がナレーションを務める映像では、「愛したはずの夫が、... 続きを読む

2022年3月4日

【HU35】「まんたろうのラジオ体操」主演は片山友希 福澤朗もアナウンサー役で友情出演

オンライン動画配信サービスHuluによる、35歳以下を対象とした映像クリエイターの発掘および育成プロジェクト「Hulu U35 クリエイターズ・チャレンジ(HU35)」で、5人のファイナリストがグランプリを競う作品のうちの1本、老山綾... 続きを読む

2021年12月1日

妻夫木聡×安藤サクラ×窪田正孝! 石川慶監督が平野啓一郎「ある男」を映画化、豪華キャスト9人結集

妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝らが共演し、石川慶監督(「愚行録」「蜜蜂と遠雷」)が芥川賞作家・平野啓一郎氏の小説を映画化する「ある男」が、2022年に公開されることがわかった。3人に加え、清野菜名、眞島秀和、小籔千豊、仲野太賀、真木よ... 続きを読む

2021年8月31日

松山ケンイチの徹底した役作り 2年かけて“負け続きのボクサー”の風格を会得

「ヒメアノ~ル」「犬猿」の吉田恵輔(吉はつちよしが正式表記)が監督、脚本を務めた完全オリジナル作品「BLUE ブルー」が、4月9日から公開される。主演の松山ケンイチが演じたのは、情熱はあっても才能が無い、負け続きのボクサー。2年間とい... 続きを読む

2021年3月15日

松本穂香&ふくだももこ監督が再タッグ! 「君が世界のはじまり」今夏公開決定

「おいしい家族」のふくだももこ監督と松本穂香が再タッグを組んだ映画「君が世界のはじまり」が、今夏に公開されることが決定。あわせて、ティザービジュアルと場面写真、イメージクリップもお披露目された。 ふくだ監督自身が執筆した小説「えん」(... 続きを読む

2020年3月31日

キスマイ玉森、4年ぶり主演作の撮影現場で鼻血!「熱が上がり過ぎて」

人気グループ「Kis-My-Ft2」の玉森裕太が4月16日、都内で行われた4年ぶりの主演作「パラレルワールド・ラブストーリー」の完成披露試写会に出席。「大事なシーンで熱が上がり過ぎて、鼻血がタラーンと流れてしまった」と舞台裏を明かした... 続きを読む

2019年4月16日

骨になった母が家族をひとつに…奥田瑛二主演「洗骨」予告編公開

「ガレッジセール」のゴリが本名・照屋年之名義で監督し奥田瑛二を主演に迎えて製作した「洗骨」が、2019年2月9日から全国で公開されることがわかった。このほどお披露目された予告編には、洗骨という儀式を通して、家族が絆を取り戻そうとする様... 続きを読む

2018年10月31日

羽生善治竜王、瀬川晶司五段の功績を称賛「年齢は関係ないという道を作ったのは大きい」

将棋の羽生善治竜王と、史上初めて奨励会退会からプロ編入試験に合格した瀬川晶司五段の対談が8月3日、東京・渋谷の東急百貨店将棋まつりで行われた。瀬川五段の自伝的著書を映画化した「泣き虫しょったんの奇跡」の公開記念イベントとして実現。2人... 続きを読む

2018年8月4日

映画学校NCWが映画祭受賞作のOB監督を橋渡し 「クリエイターズショーケース」開催

「神様のカルテ」の深川栄洋監督、「宇宙兄弟」「聖の青春」の森義隆監督、「パンとバスと2度目のハツコイ」の今泉力哉監督を輩出した映画学校「ニューシネマワークショップ(NCW)」が主催する上映イベント「クリエイターズショーケース」が7月1... 続きを読む

2018年7月18日

松田龍平主演「泣き虫しょったんの奇跡」に永山絢斗、染谷将太、妻夫木聡、松たか子ら結集!

松田龍平主演、豊田利晃監督で脱サラ棋士・瀬川晶司五段の自伝的小説を映画化する「泣き虫しょったんの奇跡」の追加キャストが発表された。永山絢斗、染谷将太、駒木根隆介、渋川清彦、新井浩文、早乙女太一、妻夫木聡、松たか子、イッセー尾形、小林薫... 続きを読む

2018年3月16日

玉森裕太×吉岡里帆×染谷将太!東野圭吾「パラレルワールド・ラブストーリー」実写映画化

作家・東野圭吾氏のベストセラー小説「パラレルワールド・ラブストーリー」(講談社文庫)の実写映画化され、「Kis-My-Ft2」の玉森裕太が主演、吉岡里帆と染谷将太の共演で、2019年に全国公開されることがわかった。 累計発行部数が11... 続きを読む

2018年3月12日

第11回田辺・弁慶映画祭コンペ部門特別審査員に深田晃司監督、招待作品も決定

第11回田辺・弁慶映画祭コンペティション部門の特別審査員を映画監督の深田晃司と映画評論家の松崎健夫が新たに務めることが決定した。次代を担う若手監督を輩出し続け、"インディーズの登竜門"と毎年注目されている田辺・弁慶映画祭。今年のコンペ... 続きを読む

2017年10月4日

高杉真宙×葉山奨之のW主演で「セトウツミ」ドラマ化!

此元和津也氏の人気漫画「セトウツミ」が、高杉真宙と葉山奨之のダブル主演で連続ドラマ化されることがわかった。監督はエピソードごとに異なり、「PARKS パークス」「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」で知られる瀬田なつき、「東京ウィンドオ... 続きを読む

2017年8月8日

杉咲花に日本映画批評家大賞助演女優賞!「精一杯のものを出し切ることができた」

第26回日本映画批評家大賞の授賞式が5月16日、東京・池袋の東京芸術劇場で行われ、「続・深夜食堂」で主演男優賞を受賞した小林薫、「聖の青春」で助演男優賞を受賞した東出昌大、「湯を沸かすほどの熱い愛」で助演女優賞を受賞した杉咲花、「植物... 続きを読む

2017年5月16日

高橋一生、色気出す秘けつは「意識しないこと」に神木隆之介もうっとり

俳優の神木隆之介が4月13日、主演映画「3月のライオン」後編の都内で行われた特別試写会で共演の清原果耶、高橋一生、大友啓史監督とともに舞台挨拶に立った。 公開中の前編は「闘いの前編」と銘打たれ、主人公の天才棋士を演じた神木は「友達や仲... 続きを読む

2017年4月13日

大泉洋、軽妙トークでブルーリボン賞盛り上げるも受賞者には不評!?「後悔しか残らない」

「第59回ブルーリボン賞」の授賞式が2月8日、東京・内幸町のイイノホールで行われた。作品賞に輝いた「シン・ゴジラ」の樋口真嗣監督、「聖の青春」で主演男優賞を獲得した松山ケンイチ、「後妻業の女」で主演女優賞を射止め、同賞で新人、助演と合... 続きを読む

2017年2月8日

第40回日本アカデミー賞、受賞作品発表 李相日監督作「怒り」が最多11部門に

第40回日本アカデミー賞は1月16日、正賞15部門各優秀賞および新人俳優賞・正賞外賞を、東京・グランドプリンスホテル新高輪で発表した。李相日監督作「怒り」が、最多11部門、12の賞を獲得(新人俳優賞を含めると13)。次いで「シン・ゴジ... 続きを読む

2017年1月16日

【国内映画ランキング】「君の名は。」興収189億円突破 「もののけ姫」にあと4億

11月22~23日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。8月26日から公開された「君の名は。」が、9週連続首位の後、1週おいて3週連続首位を記録するという驚異的な興行を展開。公開13週目の週末2日間で動... 続きを読む

2016年11月21日
「聖の青春」の作品トップへ