劇場公開日 2018年4月27日

  • 予告編を見る

アベンジャーズ インフィニティ・ウォーのレビュー・感想・評価

全492件中、61~80件目を表示

3.0後味悪し

2019年5月18日
Androidアプリから投稿

①ザノスの野望を阻止できる直前まで行って失敗してしまうのを、クリス・プラッドみたいな直情系単細胞野郎が恋人が死んだことで頭に来てミスっちゃった、ということにしたのは余りにも子供っぽい展開。ことは宇宙の半分の人が死んじゃう事態ですぞ。個人的な感情で動いてどうする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モーさん

4.0面白かった

2019年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

前作が余り面白くなかったのですが、今作は面白かったです☆。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hide1095

2.0ワクワクしないのは何故か?

2019年5月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

単純

商業的に成功しているし、大人向けに作って新しいファンも多いが、それで見続ける価値を感じる訳ではない。

映像は最先端で出演キャストも人気が高く、売ってる側は「どうだ!これぞアメリカンヒーロー」 と言っているようだ。
個々の世界観を持つヒーローを地続きに平行して出現させるのはいいが、まるでゲームアプリのコラボレーションの様に感じる。
基準となる「アイアンマン」からズレた力をもつヒーローたちを辻褄を合わせながらドラマを作るのは、違和感がある。

個々のファンとか見たら失望しないのだろうか?

強大な敵を迎えてドキドキするならともかく、仲間割れを心配してヒヤヒヤする様な繰り返しは観ていてしんどい。
そういう意味では、これだけのヒーローを本気で隙なく運用出来ると、敵はおらず物語が面白みに欠けるから仲間割れでドラマに色をつけている様に思える。

もはやシリーズを数える気持ちも起きなくなったが、私は飽きてきた。
話題として見る程度でファンの為だけの作品になっている

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

4.5シリーズ最高傑作!

2019年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

アヴェンジャーズの前2作は正直俺的にはハマらなかった・・・
なんでこんなものを皆面白いと絶賛するのか疑問だった。
しかし今作は違った!マジ最高!オープニングから心を持って行かれた!
今回の敵は文字どおり最強の敵!しかもその手下達まで最強で、
この敵達が現れるだけでワクワク、ドキドキ!(≧▽≦)
これ、コレ!こういうのを待ってたんですよ!
ドラゴンボールで例えるならば、ちょうどフリーザ編のような感じ。
とにかく最高でした!観なきゃ損!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おじ

4.5超弩級バトルの連続

2019年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

バトルシーンが今まで観てきた映画の中で屈指の大迫力だった。
月の破片が降り注ぐは特に。
ラストの一騎打ちのシーンでは味方の部族の集団はいなくてもいいと思った。ごちゃごちゃしすぎ。
シンプルに軍勢をアベンジャーズの精鋭が迎え撃つというストーリーの方が盛り上がりそう。
上映時間は長かったけれど、サノスとの数回に渡るバトル、その配下とのそれもあったので全くダ飽きがのなかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nia

2.5しっぽ

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿

エンドゲームへの序章。サノスを如何に描くかが鍵。のっけからハルクとのタイマンでその強力さを宣言。では、思想的にはどうか。こちらはギレンザビのしっぽ。現実の政治や社会のテーマをモチーフを扱ってきたシリーズであったが、多少拍子抜け。
感謝祭的色合いが濃い。様々なキャラクターの持ち味紹介に時間が費やされる。こちらは記憶の引き出しを開けるのに精一杯。多少、疲れる。所帯が大きすぎて、チーム感は薄い。ヒーロー勢は守勢にまわり、思想的団結も戦略も持ち得ない。このあたりが次作への課題か。
キャラクターの連係プレーはタイタンの闘いが秀逸。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

3.0アクションシーン多め

2019年4月30日
iPhoneアプリから投稿

中学生の頃、初めてアベンジャーズを見たとき は今までの人生では見たことのないアクションやヒーローの登場に2時間ずっと鳥肌がたっていました

大学生になり感性が変わったことや、全てのキャラクターを熟知していないことも原因かもしれませんが、以前ほどドキドキすることはなく少し退屈に感じました

アクションシーンが非常に多く、心が動かされるシーンが少ないです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つばめ

4.0強すぎる

2019年4月30日
Androidアプリから投稿

場所がSPACEに!!
単なる人間が戦える次元を超えているように思います。。
ソーぐらいしか、敵わないようにも思ったり。今までの敵と訳が違うというか。。

最後は衝撃の展開ですぐにでも次が見たい!という気持ちになりました。

ついにアベンジャーズ集結。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほん

4.0サノスが主役

2019年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

悪人顔したサノスさんが宇宙を救うために頑張る話。偉大な人(?)って、大変なのね。それに比べて、アベンジャーズの俗人感たるや。今や、ソーにしてもガーディアンズと息がぴったりな姿は小物感アリアリ。
とは言え、ここまでとっ散らかった話を、うまいバランス感覚で見せてくれるので、全く迷子になることもなく集中切れずに見れた。
さてさて、エンドゲームも公開されたことだし、楽しみが増えました。きっと気持ちよく終わってくれる事を信じて。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
neko

0.5また寝てしまった

2019年4月28日
iPhoneアプリから投稿

公開当時、映画館で見て寝てしまったという過去があるので「エンドゲーム」を観る前に、頭から消えてる部分を補填せねばとレンタルしたんですが、また寝てしまった(^^;

よく考えたら、マーベルって好きなキャラと興味無いキャラがいて、ブラックパンサー、ビジョン、キャプテンアメリカとかは全く興味無いから、こっちのチームサイドの話になると、テンション下がるんだよね。

私、「エンドゲーム」見に行って大丈夫だろうか??心配になってきた、、(^^;

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rinko

4.0みんな今作はサノスが主人公なことを忘れないで!!

2019年4月26日
iPhoneアプリから投稿

ヒーローが主人公じゃなくて、この作品はサノスが主人公!!
みんなまんまと広告会社に騙されちゃったからか、レビューもそりゃそうなるわなと
日本の広告会社は実際とは違う宣伝をするからなあ…

内容だけど、サノスの設定が原作とは違う
原作は死の神への求愛で大量虐殺なんだけど、映画は世界を均等に保つためとかそんな感じの自己の正義に基づくもの
でも個人的には映画版の方が好き
サノスが主人公だからすごく綺麗にまとまったと思う!
ヒーロー視点で観た人は怒り心頭だろうけど、この作品はこれが正解
ところどころ笑いもあり、個人的には満足!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mu

3.0その1

2019年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

前夜祭ですね。
この次次第で評価が分かれる。

でもあれだけキャラ出てきたら、嫌でもテンション上がります。
「ウルトラマン」「仮面ライダー」大集合みたいな感じ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
クリストフ

5.0最高!

2019年4月22日
スマートフォンから投稿

キャップの登場シーンカッコ良すぎだろ。鳥肌たったわ。
エンドゲーム楽しみ!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mr.W

2.0よくわからん!

2019年4月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アベンジャーズをこれから見始めた人は、登場人物が多過ぎて把握できないでしょう!
結局、斧を持ってた人は誰だ?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワッキッキ

4.5なんてこった・・!

2019年4月13日
iPhoneアプリから投稿

こりゃ続編見るしかないじゃん!って約一年前に当時劇場で思った。それにしても、とにかく衝撃的だったよねー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yk74

3.0どんどん増えるオールスター

2019年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

怖い

マーベルのシリーズに登場するキャラクターが総登場、結果的にアイアンマンの負担が軽くなった。
今回は最終章の全編的な内容で、どうなるかは次の「エンドゲーム」でどうぞ、という感じ。
子供のころに読んだマンガによく似た展開だったが、ということは子供たちはとても面白いのでは。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

5.0悪役サノスが魅力的に描かれている

2019年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

のが、とても良かった。やっぱり、魅力的な悪役あってのヒーローモノだよね!!

アベンジャーズタイトルの作品の中では、一番好きかな。
続きが気になります!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サケビオース

5.0続きが気になるっ!アイアンマンから約10年。全作観たが、今作が一番引き込まれた!

2019年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

非常に面白かった。
個人的にはマーベル史上No. 1!!

今作でついにラスボス・サノスが指導する。
副題にある、インフィニティ・ストーンを自らの手で集め始めるのだ。

映画はマイティ・ソー バトルロイヤルの続きのような形で始まる。
冒頭から引き込まれた。
誰も太刀打ちできない。部下まで強い。
この時点でサノスの圧倒的な強さを植え付けられた気がする。
開始5分で「サノスってこんなに強くて怖いんだよ」と
観てる人に印象付ける演出が見事!
サノスが登場するたびにソワソワしながら見ていた気がする。

ひっきりなしにスーパーヒーローが出てくる。
アイアンマン、キャプテン・アメリカ、マイティ・ソー、ハルク……
挙げればキリがない。
出てこなかったのはアントマンとホークアイくらいか?
総勢41名のヒーローが登場しているらしい。
MCUシリーズとして18作を公開してきた総決算といった感じだ。

キャラクターたちのいろんな絡みが観れたのが良かった。
アイアンマン&ドクター・ストレンジ&スパイダーマン&ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー。
キャプテン・アメリカ&ブラックパンサー&ブラック・ウィドウ&ハルクなど。
中でもキャプテン・アメリカの登場シーンがカッコ良かった。
今回はヒゲ面で登場!終始剃らなかった。
これは犯罪者という立ち位置にいるかららしい。
相変わらず、マーベルは芸が細かい!
他にもハルクの戦い方にも注目してほしいし、
アイアンマンがさらに進化していてカッコよくなっている。
以前にブラックパンサーのレビューで、ワカンダがこれだけ発展してしまうと、
アイアンマンの立場がなくなってしまうのでは?と、
いった気がするが、そんな心配は無用だった。
やっぱりトニー・スタークは天才です!

観終わった感想は、とにかく続きがきに気になる!
早く観たい!
アイアンマンから始まり約10年。
これまでの全作を見てきたが、
今作が一番面白かった!
続きが気になってしょうがなくなるけど
ぜひ見てほしい映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Trinity

5.0HERO達✨

2019年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

知らないヒーローが多かったけど
それぞれのキャラの性格とかが分かって
観やすかったです😊
ハルクが闘ったらもっとおもしろかったかも〜😭

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ギズモ

3.0しんどい笑笑

2019年2月15日
iPhoneアプリから投稿

ふぅ。。。
沸々と沸き起こる憤りは抑えます。

エンドゲームでより楽しませるための愛ある拷問だと信じてます

コメントする (0件)
共感した! 1件)
担々麺