劇場公開日 2018年4月27日

  • 予告編を見る

アベンジャーズ インフィニティ・ウォーのレビュー・感想・評価

全485件中、241~260件目を表示

3.5ええっ…

2018年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

興奮

ラストにびっくり…。
衝撃的な終わり方だ…。
これどうなるの?
個人的にはクイルのばか!って思ったけど…。
どっちにしても止められなかったのかな。

今回はサノスのすごく人間臭い(おかしな表現だけど)面が描写されてて、悪人にも悪人なりの理屈はあるのよねと思った。
途中でもいっぱい重要人物がお亡くなりになってるけど、これほんと次回作どうなるのかな?

個人的に一番テンションがあがったのはワカンダが出てきたところ。
なんだろうあの無敵感は(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いくみ

5.0シビれました

2018年5月4日
Androidアプリから投稿

マーベルシリーズは、これまで7割程度鑑賞して来ました。
うろ覚えの作品もいくつか…

でも、ハマりました!わからない所は、後からレンタルで見返せばいいし、分かるものはこう繋がるのか!と感心。
豪華キャストが共演する様は迫力がありそれだけで見る価値十分です。

これまでなんとなく見続けてきたマーベルシリーズが、こんな形で終結していくなんて感激です。来年の続編までに全部おさらいしたくなる超大作でした。
バトルシーンも圧巻です!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
pink whale

5.0何回見ても飽きない衝撃的作品

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

MCUが始まって10年の集大成である本作は、長年のMCUファンやMCU初心者でも衝撃を受けること間違いなしの作品です。
本作は社会的問題などに問いかけるような濃い内容にもなっていています。
アベンジャーズはヒーロー全員が主役ですが、今作は登場キャラクター全てが主役といっても差し障りない作品です。
見て思ったのは、2時間30分も上映時間があるのにもかかわらず、全く時間を感じません。(タイムストーンの影響⁉︎)逆に、今作の濃い内容を2時間30分にまとめた監督はすごいと思います。
本作はスターウォーズのように歴史に名を残すにふさわしい作品です。見ない理由が見つからないぐらいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マッドサイエンティスト

5.0最高!

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これまでのMCU作品を全部観てからの鑑賞。

もう、、、最高ですね!
全ヒーローに見せ場が用意されているし、
スパイダーマン、ガーディアンズ、ストレンジ、ブラックパンサーらの合流は、アベンジャーズ1作目で初代メンバーが集まってくる時の感動と興奮再びって感じ!

これまでのMCU作品をできるだけ多く観て、予習してから観に行ってほしいです。
予習なしだと、この映画の面白さが半減するかもしれません。。。

あと、字幕と吹き替え両方観たけど、吹き替えも意外と良いです。吹き替えの方が随所のギャグが笑えたし、会場の笑いも大きかった。

次回作が楽しみです!
アントマン続編、キャプテンマーベルも早く観たい!
彼らも次回作には合流するだろうし。

あと一年、、、首を長くして待ってます。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とっしー

4.5昔見たインフィニティガントレットの再来。

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿

とにかくワクワクしてしまった、ヒーロー達の共演。
コミックのヒーロー達を実際に表現するとここまで迫力あるのかと、ただただカッコ良かった。
最後の虚無感はとてつもなく心をえぐられた。
純粋にアクション超大作として楽しめた作品、過去作をもう一度見たくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
4041NOBU

3.5続きが木になる…!

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ものすごい、marvelファンと言うわけではないのですが、なんとなく鑑賞。
前作も観ていないのでなかなか世界観に溶け込めず苦労しました…
ただ、中盤からこりゃチートやないの?っていう戦いであったりが増え、marvelってこんな感じなんやと理解ができました。
すごく続きが気になるので、来年の上映前に全てのmarvel作品を見返そうかなって思います♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cello [せろ]

4.0観てきました。

2018年5月4日
Androidアプリから投稿

遅くなりましたが、先週の土曜に観てきました。
おっとそこから始まるかぁ、ということでまずはマイティソーバトルロイヤルを観とくといいかもと思いましたが、いくつかのマーベル作品からもつながってるところがあるということで、そのあたりも気をつけながら、観るとよいかもですね。(^-^)
しかも、ぼくの中では予想外の終わり方で、「えっ、何々、今後どうなるの?」とさえ考えてしまいました。マーベルの次回作以降がすごく気になります。すっかりマーベルの策略にはまってしまってるのかもしれません。(^^;)

さて、今日はこれからラプラスの魔女を観てきます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やすひろ

4.0始まりました

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿

最初から凄すぎて脳か麻痺します

コメントする (0件)
共感した! 0件)
blackjack

5.0やはり前編だったのね!

2018年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

インフィニティウォーがパート1パート2から、それぞれ単独の作品になるというのを聞いて、今回は原作のインフィニティガントレットを最後までやっちゃうと思ってみていたら、続くだと!一瞬イラッとしましたが、2回めの観賞ではこれは前編なんだと思ってからみると感慨深いものがあり、来年の後編が楽しみとなりました。なので点数は後編を見ないとつけられませんが、ファンとして満点つけました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おいおいあきら

5.0ユニバースというジャンル

2018年5月4日
スマートフォンから投稿

MCUが展開してること自体が今まで無かったことだからなぁ…
特にアメコミにも疎いしよくわからん流行りに乗ろうとしがちな日本人には、映画はこうあるべき、っていう固定概念が強い人が多いのかも…

とりあえず今までの作品観てなきゃ楽しめないに決まってるじゃん、それはこの映画のせいじゃなくて自分のせい、欲しがる前に自分がちゃんとして!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
リリー

4.0前作見なきゃ…

2018年5月4日
Androidアプリから投稿

面白かった。
敵ボスだけじゃなく敵の部下も強敵で、序盤から漂うそこはかとない閉塞感。
観劇前から事前情報でバッドエンドは予測できていて、だからこそ盛り上がる終盤の決戦でのヒーロー達の奮闘。
そして一転訪れる絶望…。
誰かもレビューに書いてたけど「これしか方法はなかった」という台詞がすべてを物語る。
とても燃える展開でした。

ただ一個だけ文句を言わせてもらうと、前作がシビルウォーだと思ってたのだけどマイティーソーとかも見とかなきゃいけなかったのね…
いわく有りげな登場人物が説明なしに出て来るので前作見といた方がいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もちいちぞく

2.5アベンジャーズリストラ計画

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿

そろそろ、マーベルユニバースもごちゃごちゃしてきたし、ギャラも高いから、リストラだな!あいつは、はじめから登場させないとして、あいつと、あいつは今回で退場させて、このキャラの映画シリーズは終了だな。

シリーズ史上もっとも後味悪いラスト。途中まで面白かったのに、ぶち壊しです。なんか、もうアベンジャーズは終わった気がする。次回作でみんな復活!なんていう虫の良い話しがあるんでしょうか?

コメントする 3件)
共感した! 3件)
mz

5.0感無量

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿

ここまで上映時間と体感時間の差を感じた映画はなかった。あっという間に過ぎた150分。
今までの単体での作品があるからこそ、この作品の壮大さや奥深さがわかる。また見れば見るほど気づかなかった部分に気づき、その度に驚かされる。
1本の映画という点で見るのではなく、ロバートダウニーJrのアイアンマンが誕生してからMCUが積み重ねてきた19作品という線で見ることにより、この映画の本質が見える。そう感じた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
you

3.0これを観るには

2018年5月4日
iPhoneアプリから投稿

マーベルシリーズの全ての作品を観ないと、全てを理解するのは難しいですかね〜⁉︎
全てを観なくても、それなりには楽しめるとは思いますが(笑)
この作品で完結するかと思っていたんですが、こんな感じで終わるってところで終了し凄い中途ハンパな感じでした!
そこまで引っ張らないといけない程の作品なのか疑問を感じますけど!

コメントする 2件)
共感した! 6件)
ヒロ

5.0アベンジャーズは長年のファンへのプレゼント!!

2018年5月4日
スマートフォンから投稿

アベンジャーズはこの10年間ずっとマーベルの映画を見続けてきてくれた人たちへのプレゼントみたいなもの!
あの頃アメコミとアニメで止まってたユニバースっていう世界観がまさかこんなにもSF映画として表現できるなんて、当時は思ってもいなかったです!
そりゃなんとなく流行ってるからだとかその他もろもろの理由で初めて観たり、他の作品観てなかったりしたらわからないことだらけだと思いますし、評価も必然的に低くなるでしょう…
でもずっとマーベル映画を観てきたあなた!!そんな評価なんか気にする必要ないです、それ自体がナンセンス!!(まあそれはどんな映画にも言えることだけど…)
今回のはただ誰にでも観てもらいたい単体作品ではなく、ずっとマーベルを観てきたあなたにこそ観て欲しいって作られた映画です!!(俺は正直そう思います)
自分の目で観て感想持たなきゃ本当にもったいない!!
ぜひ楽しめる側であることを祈ります!エクセルシオール!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
やまと

5.0もう最高!

2018年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

待ちに待ったアベンジャーズ
いやぁ〜もう最高です。
もうお祭りですね、こんなに集結すると。
ストーリーもよくぞ作り上げたなぁ〜と感心しました。
早く続きが気になる‼️

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Toshi

4.5よくぞここまで

2018年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大勢のヒーロー・ヒロイン達を出演させて、しかもちゃんとしたストーリーにまとめ上げたなと妙に感心してしまいました…

とは言え、観ている間は元がコミックスだけにあちらこちらで笑いを誘うシーンがあって、それだけでも楽しかったです!
中盤のあるシーンでは笑ってる場合じゃないのにどうにもいい間の取り方で笑わずにはいられなくて…、『ジュマンジ』でもそうでしたが、最近ハリウッド映画も、日本のお笑い並みにいい間の取り方で笑いを誘ってくれますね!!

続き、待ち遠しいです(^^)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
エルフの耳

5.0MCUのヒーロー大集結の大作。 冒頭からバトルシーンで掴みはOK…...

2018年5月3日
iPhoneアプリから投稿

MCUのヒーロー大集結の大作。
冒頭からバトルシーンで掴みはOK…どころか、バトルシーンの連続!
各キャラクターが大迫力の多種多様な技を繰り広げ、時に期待を裏切り、およそ2時間半と長めの上映にもかかわらず集中力を保ち最後まで観た。
見終わった後はあまりの結末に呆然、放心状態。
全体にシリアスな内容だがジョークも時折入り湿っぽくなりすぎないのは良い。
各キャラクター単体の映画からの伏線の回収もあり、続きなので予備知識がない状態では面白さが半減するだろう。
最低でもアイアンマン、キャプテンアメリカ、マイティソー、ガーディアンズオブギャラクシー、スパイダーマンホームカミング、ドクターストレンジ、アベンジャーズを観てから観覧することをオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヨギ

5.0登場人物が多い。個人的には、このキャラクター必要なの?と思うキャスティングも含まれている。映画の台詞の中で「フットルース」「ケビン・ベーコン」の名前が出てくるのが個人的にはツボだった。少し笑った。

2018年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

Movixあまがさきで映画「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」
(Avengers: Infinity War)を見た。

劇場公開日 2018年4月27日

2018年製作/150分/G/アメリカ
原題:Avengers: Infinity War
配給:ディズニー

ロバート・ダウニー・Jr
クリス・ヘムズワース
マーク・ラファロ
クリス・エヴァンス
スカーレット・ヨハンソン
ベネディクト・カンバーバッチ
トム・ホランド
クリス・プラット
チャドウィック・ボーズマン
ジョシュ・ブローリン

Movix堺ではなぜか日本語吹替え版しか上映していなかった。
Movix堺はこれでいいのか?個人的には大いに疑問である。

登場人物が多い。
「アイマンマン」
「キャプテン・アメリカ」
「マイティ・ソー」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
「ドクター・ストレンジ」
「スパイダーマン」
「ブラックパンサー」
「ハルク」
から主要キャラクターたちが集結するのだからストーリー、
脚本を大いに練らなくてはいけないだろう。

個人的には、このキャラクター必要なの?と思うキャスティングも含まれている。

相手との力関係も重要で、宇宙最強の敵サノスは本当に強い。
サノスの手下の者たちも非常にパワフルでアベンジャーたちは大いにてこずることになる。

終盤には
多くのアベンジャーたちが姿を消すことになるとは。。。

終劇となり長い長いクレジットが終わった後にはやっぱり映像があって、
日産(インフィニティ)の車に乗ったアベンジャーズの登場人物のひとりが襲われる場面で
本当の終劇となる。

場内が明るくなってから席を立ったほうがいい。

映画の台詞の中で「フットルース」「ケビン・ベーコン」の名前が出てくるのが
個人的にはツボだった。少し笑った。

上映時間は150分。
長いと思う。
少しだが眠くなる時間帯があった。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
ドン・チャック

5.0復習は必須。規格外のスケールで描かれる、最悪の戦い!!

2018年5月3日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

難しい

【賛否両論チェック】
賛:桁外れのアクションは今回も健在。強すぎる敵との戦いが宇宙規模で描かれ、その迫力にただただ圧倒される。
否:如何せん過去の作品が多数関係しているので、予備知識がないまま観ても訳が分からない。グロシーンも結構あり。

 アイアンマン、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ハルク、スパイダーマン、ドクター・ストレンジ、ブラック・ウィドウ、ブラック・パンサー、ヴィジョン、スカーレット・ウィッチ、ウォーマシン、ファルコン、そしてガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々と、挙げるだけでもそうそうたる顔ぶれのヒーローが勢揃いする様は、それだけでも既に痛快そのものです(笑)。
 そして今回は、そんな彼らが束になってもかなわない最強最悪の敵・サノス率いるタイタンに対し、彼らがどんな戦いを挑んでいくのか、そのまさに宇宙スケールで規格外のド迫力アクションには、分かっていても圧倒されてしまうこと請け合いです。
 ただ、やはりストーリー自体が過去の作品とかなり繋がっているので、予備知識がないと全く訳が分からないまま終わってしまいそうです(笑)。良くも悪くも、数多くのキャラクターのバックボーンが絡み合った、超大作といって間違いない作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画コーディネーター・門倉カド