アベンジャーズ インフィニティ・ウォーのレビュー・感想・評価
全702件中、101~120件目を表示
挑戦
もうつくれば売れる安泰な人気作アベンジャーズの挑戦的な衝撃作。すごい。でも、本作の内容とは関係ないが、死んだはずのスパイダーマンなどといった作品の公開を発表するのは次作公開後にして欲しかった。
続編いる?綺麗に終わってるんじゃない。
MCUの集大成
オールスターでお得!
案外良かったけど
何かサノスいい奴そうじゃね?えっと誰が何してこうなってるの?ガモーラ死んじゃったよ。こいつなんだったっけ?えーと前の映画で確か、、?覚えてねーや。え、マジでみんな死んでくんだけど!えっと誰がどれで何がどうなってこうなってるんだっけ?ピーターのみ死ぬまでの猶予長くね?ワカンダフォエッヴァ!ってダサくね笑!どうなんの続き!気になる!というのが正直な感想。あんなに登場人物がいて、バックストーリーがあるのによくまとめきったな!スターウォーズ8とはレベルが違うよ!
ともかく、私はアヴェンジャーズ愛がそこまでないから一々覚えてられないのよね。シリーズ全体が長い上に各登場人物の映画もあるわけね。追える範囲だと思うけど、やっぱ辛いのね。普通は三部作くらいだし。そろそろ冒頭に「これまでのあらすじ」とかつけてくれてもいいと思うわけよ。こいつ誰だっけって思いながら見るのはやっぱり避けたいのね。何か良案ないのかな?やっぱ前までの作品復習しないとダメ?何作も何作も何作も何作もあるのに?
ついに合流!
大好きなガーディアンオブギャラクシーのメンバーがついに合流!
評価低い人に話聞くと、ドクターストレンジもブラックパンサーも観たいと。挙句ガーディアンオブギャラクシーも観てないとか!
そら全くわからんでしょうが❗️
ちゃんと全シリーズ観てから正しく評価してほしい。
最後サノスによって宇宙の半数が消されるところで終わるけど、、、一番好きなドラックスまで消されてしまった😭
次も楽しみやけど、ドラックス。。って事で4.5💦
GOGとの邂逅
やっとガーディアンズが合流。まあ、今回は登場人物の大整理。流石にヒーロー増えすぎたからかなあ。それでもガモーラ、サノスの過去やソーの新武器や頑張りとガーディアンズの活躍や見所はそれなりに有るんだけど…。でも、ああ指パッチンの強力、無慈悲さよ。簡単に今までのヒーロー達の活躍が無に帰する。あらかじめ練られたストーリーではあるが何となくあまり楽しくはなかった。苦労はしながらも正義は勝つ的な作りの過去作品とは違い今回は悲しき結末が観客を襲うからだ。それだけでもショック、時にスパイダーマンやっとアベンジャーズに入れたのに…。こんな結末で続編に皆さん期待するのだろうが当たり前の予定調和的なオチにはならないだろう。と言うかなってほしくないなあ(o´エ`o)bこれからどう物語が進むのかたのしみではある。いづれにせよ、ワクワクさを無くしたヒーロー作品は個人的にはあまり好きではないから楽しめるやつ頼みます。最後に個人的にはホークアイが一番好きなんだけどどうなったのかなあ?
アベンジャーズのメンバー、ガーディアンズのメンバーの見せ場が皆詰...
アベンジャーズのメンバー、ガーディアンズのメンバーの見せ場が皆詰め込まれていて、6つの石を集めるサノスとの戦いが繰り広げられている。ヒーローたちの活躍が分散されていて、一貫性がないところが残念なところかもしれない。
まずはソーの弟ロキがサノスに殺されるシーンから始まり、瀕死となったソーをガーディアンズが誰とも知らずに救助する。ガーディアンズはサノスの養女であるガモーラ(ゾーイ・サルダナ)を奪われたため、斧を作るためのソーと二手に分かれ行動する。
一方、地球では時間の石を持つドクター・ストレンジがアイアンマンに協力を求め、スパイダーマンと共に巨大なリング飛行物体に乗り込む。アイアンマンと仲違いしていたキャプテン・アメリカはブラック・ウィドウたちと共にブラックパンサーの国ワカンダに協力要請していた。そして強大な力を持つサノスと対峙するのだが・・・
続編ありきの作り方。とうとう最後の石も奪われ、1400億通りの未来を見てきたストレンジが石を渡してしまう(これが1400億分の1の勝利なのか?)。そして、全宇宙の人口を半分にするという目論見がついに遂げられるのだ。パチンと指を鳴らし、次々と消えていく人類。次回が待ち遠しい。
中盤までは退屈だったけど、ガーディアンズのメンバーが笑わせてくれるので徐々に面白くなっていった感じ。
MCUに携わってきた人間だけに許される楽しみ
これは究極のエンターテイメント!
前編
ヒーローものって、どうせハッピーエンドになるだろう、
とどこか多寡をくくって観ているもの。
だから、こういう結末は結構衝撃的で、ショッキング。
アメージングスパイダーマン以来の喪失感だった。
アメージングスパイダーマンはあれで終わってしまい、
未だに心の底に疼痛が残っているような気がするが、
アベンジャーズは後編があるようできっとハッピーエンド?
回を重ねるごとにストーリーはどんどん壮大になる。
メンバーも増えて、とても憶えきれない。
これ誰だっけ?の連続だ。
今回半分になったので数としてはちょうどいいようにも思うが、
ブラックパンサーやドクターストレンジがいなくなるのは困る。
今回の敵役はなかなかいい感じ。
個人的には、完全に悪とは思えない。
私利私欲のために力を得ようとしているわけではあるまい。
後編の展開に期待が持てる。
今度こそは是非!映画館で観たい!
クライマックス!
正直我慢して見たMCU作品もありました。
前作のアベンジャーズもごちゃごちゃしてて
何やってるのかいまいちピンと来ませんでした。
それでもMCU作品を全作観て来て良かった!
ここに繋がり、ここからまた始まるのかと思うと
ワクワクが止まりません。
今作はサノスと言う
最強の悪役が出て来てくれたおかげで、
そこにみんなの目線が集まってるので分かりやすく、
なんと言っても今までのアベンジャーズの活躍を
無にするほどの強さでとても魅力的だった。
最初から衝撃の連続で、どうなるか先が読めず、
それでいてアベンジャーズみんなに
見せ場があったのも良かったし、
子どもの頃に見た少年マンガのクライマックスと
同じ興奮を得ることが出来ました。
ヒーロー物はMCU作品がトップランナーとして他の追随を許さず独走する姿が見えました。
素晴らしい仕事!
最後が「あ、これで終わりなんや、、」ってなった。 だけど次どうなん...
全702件中、101~120件目を表示