劇場公開日 2018年4月27日

  • 予告編を見る

アベンジャーズ インフィニティ・ウォーのレビュー・感想・評価

全694件中、361~380件目を表示

5.0唖然としてしまう……

2018年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
もりちゃん

5.0映画『サノス』VSアベンジャーズ編

2018年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ずん

4.5明るいのがいい

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

敵が強すぎて状況も深刻すぎるストーリーなんだけど、登場人物(の男子たち)のやりとりが、いちいちバカバカしくて明るくて面白いのがよい。そのかわり、女子たちはおそろしくシリアスだ。
馬鹿みたいに登場人物多すぎるのに、うまくさばいているし、チーム分けもいい。ソーとロケット&グルートのチームがいいな。
それにしても、クリスだけで何人いるんだ?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
三月☆うさぎ

5.0「 I'm sorry. 」の意味

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 40件)
すみれ

3.0良い映画

2018年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった!
ん!?でも、最後どうなった!?
…つづく。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stoneage

4.5いいじゃないですか。

2018年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

私60歳台です。むかーし、東映時代劇で黄金孔雀城?とかで忍術・妖術使いがぞろぞろ出てくる - 里見浩太朗がガマガエルの上に載った忍術使いとか、山城新伍が、ワンジャンプで何百M?跳んだりする、色々各人が術を持っている映画あったのですが、それを思い出しました。
サノスという人がめっちゃ強くて、まるで剣心での藤原竜也みたく、寄ってたかって行くのですが、歯が立ちません。最後の、座って さすがに大勢を相手にして少し疲れたのか、安堵したのかの表情を見せるシーンが気になりました。
ところで、原作者は南総里見八犬伝を知っているのではないですか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かすみそう

5.0今回の敵は国宝級

2018年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

今作の感想を一言で言うと魂が揺さぶられました。以前からアベンジャーズの最終章は二部作で作られると言ってたのでどんだけ壮大に作る気だと思いましたが、キャッチコピーが「最強の敵現る」「アベンジャーズ全滅」とあったので成る程❗先ずは前編でサノスに絶望感を与えられつつアベンジャーズほぼ全滅させて後編で何らかの形でよみがかえって逆転か。と大体の想像をしてたのにも関わらずラストはかなり衝撃を受けました。今回はストーリー、アクション、ドラマどれも壮大になってました。これだけのマーベルのキャラをほぼ出演させたにも関わらずちゃんと一人一人のキャラの能力や技を活かした見せ場を作った監督はアッパレですな(笑)連帯プレーも興奮です。今回の敵サノスは国宝級の強さ。今までアベンジャーズが戦ってきた敵からしたら天と地程の差がありますね🎵なんせ、あのハルクが虫けらの様にやられましたから。名前は伏せるけど最初であのキャラが死んだのは良かった。個人的にどうでもいいし存在がうざかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
筋トレマン

4.5教えてほしい…。

2018年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

まずはやっぱりこれだけチグハグな有名ヒーロー達をうまく繋げ合わせたなー、と。10年かけてそれぞれのヒーローで単独映画を作っているから細かい説明いらないし。けど全く見てない人には展開が早すぎるかも…。のっけから全編クライマックスです。もう最高。興奮しっばなし。
なのですが…ラストがどうしてもわからない。どっかでなんか伏線があったのか、次回で判明なのか。
全米新記録の興行成績なのにこのラストはなに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

5.0壮大なプロジェクトもここまできたか

2018年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

泣ける

笑える

視聴:1回目
推薦:直近のシリーズ何作かは見るのを強く薦める
感想:まさかこのシリーズがここまで風呂敷を広げて進むとは10年前考えていませんでした。初めてアベンジャーズが上映されたときの興奮は今でも覚えています。そして今作はまた予想してなかった別の角度からの衝撃を観客に与える紛れもない衝撃作だと思います。こんなビッグコンテンツでなおなかなか攻めた今作ですが全員が次回作どうなるか期待するでしょうし絶対見に行くでしょう。直前になったら復習もするでしょう。まんまと乗せられてますが、この壮大なステージは終わってほしくないのもありますがバシッと格好良く締めてもらいたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ほんげ

3.5はぁぁぁぁぁ

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばんくまん

5.05.0

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿

レビュー欄にはネタバレ表記をつけていないネタバレ投稿が多々あります
観る前にレビューを見ている方がいらっしゃるのならば、やめた方がいいです
レビューではなくマーベル関連作品全てを見て、そのまま劇場に足を運んでください
IMDbでは全世界公開から1週間足らずで20万のレビュワーと9.0の星を獲得しています
この映画は凄まじいです
様々な感想をお持ちの方がいらっしゃるのは当然ですが、今までのマーベル作品を鑑賞してきた方は必ず見るべき作品です
ぜひゴールデンウィークに
全マーベル作品ファンのみなさんに届きますように

コメントする 2件)
共感した! 10件)
山本将太郎

2.5好きな人には堪らないのかも

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿

マーベル作品はモヤっとしか把握してなかった状態での鑑賞。
登場するキャラが多いのでそこをキチンと押さえていれば良かったんでしょうけど…。
破壊と創生って考えれば次は無くてもいいんでは?と思った私は人でなしでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
100

5.0サノスの思想

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yosuke

3.0んー!

2018年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

サノスは、裸の王様って感じでしたね。クイルとソーにはがっかりさせられました。
でも、アベンジャーズは、相変わらずワクワクさせてくれますね。
キャプテンとナターシャとワンダ、この3人は特に好き

コメントする (0件)
共感した! 0件)
府内町のもののふ

4.0サノスの映画

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿

個人的にはこの映画の主人公はサノスだと思っています。
サノスにはサノスの物語があり、一概にサノスが悪とは決めつけられないような映画です。
サノスの表情に惚れました。
160分あっという間の映画です。
次回作は鷹の野郎に期待ですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごうりきちゃん

3.54DX

2018年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

4DXで見なくていいと思う。動きすぎて集中して見れない。
内容は今までのマーベル作品をみていたほうが楽しめるはず。見ていたはずだが忘れていて、あれ?こいつ誰だっけ?の脇役が何名かいた。
個人的にはドクターストレンジが好きなので、アベンジャーズの出演嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gi

5.0マーベルスタジオのサノス愛。

2018年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
環生

4.0かなり好きな人じゃないと評価はのびないかもしれないですね。 私は大...

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿

かなり好きな人じゃないと評価はのびないかもしれないですね。
私は大好き!!!
もはや大衆が喜ぶエンターテイメント作品ではなくなりつつありますが。
にわかファンお断りでもけっこう。
ハルク、アイアンマンから全て見て来て欲しいと思います。その方が絶対楽しめる!!!
まだまだこれからのマーベル作品から目がはなせません。

コメントする 2件)
共感した! 0件)
aco

3.0思ったより面白い

2018年5月2日
スマートフォンから投稿

思ったより面白い  悪者の攻撃力が圧倒的なのと併せて主張になんとなく説得力と力強さがあり 単純に背景がガチとしているからかも 娯楽映画としては水準以上だと思います ただ翻訳のせいなのか 間のジョ―クは非常にうっとうしい❗ どちらかというと間のジョ―クも楽しみにしている方なので 翻訳のせいだとすると罪はおもい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hachi

4.0最後がよくわからん

2018年5月2日
iPhoneアプリから投稿

アイアンマンはじめキャプテンアメリカ、ソウなどおなじみのメンバーだけでなく、ガーディアンズなど見ていなかったキャラも増えて何が何だかわからんことに。
しかも、最後はこれってどうなったのという中途半端な終わり方だった。
2時間半もやってたのにスッキリしないなあ。

コメントする 2件)
共感した! 0件)
Fighters1110