スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価
全343件中、21~40件目を表示
.
劇場にて鑑賞。CGI等を含め画面は申し分無く、シリーズへのリスペクトも散見出来た。キャスト陣にアジア系が目立つのは彼の国の影響か。今回の三部作は心身共に未熟からの成長がテーマなのか、それは銀河系にも及ぶ。世界観や設定は、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー('16)』に似た印象で、レジスタンス側、ファーストオーダー側、孰れにも内乱めいたのが登場し、一枚岩で無い混沌とした複雑な様が描かれている。それ故、一見様には少々ハードルが高くなっている反面、マニアにはウケが佳いかもしれない。65/100点。
・シリーズ最大の衝撃作と云う謳い文句は、少々判り辛いかもしれず、少しでも内容に触れるとネタバレに陥る。シリーズ初となる前作『フォースの覚醒('15)』直後から始まるが、前作からの続投陣では、“レイ”のD.リドリーの体格がふっくらして、少々印象が変わっている。加えてA.ドライバーの“カイロ・レン”は、未熟がやや影を潜め、フォースや剣捌きが格段に使える様になっている。何よりD.グリーソン演じる“ハックス”将軍が、大きな役割を担い、後半の表情等は次作以降への伏線であろう。
・ストーリー同様、混乱した世界感はキャラクター造形にも影響を及ぼし、B.デル・トロの“DJ”はその際たる者である。ラストの子供は次作への布石か、はたまた少しでも救いを入れたかったのか。
・当初、“DJ”役はJ.フェニックスの予定だったが、様々な要因でB.デル・トロになったと云う。亦、“オビ=ワン・ケノービ”役に興味を示したE.マクレガーの出演が検討されたと伝えられている。
・本作が遺作となった(撮影終了後の'16年12月27日逝去した)C.フィッシャーの“レイア・オーガナ”が出るシーンは全て使ったらしい。ラストのスタッフロール時、"In Loving Memory of Our Princess Carrie Fisher"とクレジットされている。ちなみに前作にも登場した“コニックス”中尉を演じたB.ラードは、C.フィッシャーの実の娘である。
・シリーズ通算八作目となるJ.ウィリアムズが、音楽として参加している。製作中の'16年8月13日、鬼籍に入ったK.ベイカーが不参加となる初めてのシリーズ作となった。彼の代わりにJ.ヴィーが“R2-D2”の遺志を引き継いだ。
・前作『フォースの覚醒('15)』で附けられたA.ドライバー演じる“カイロ・レン”の顔面の傷痕は、写りが悪かった等の理由で変更されている。本作で変更された傷痕の位置は皮肉にも『エピソード3/シスの復讐('05)』で、祖父に当たるH.クリステンセンの“アナキン・スカイウォーカー”の傷痕と同じ位置となった。
・レジスタンス達の乗るモン・カラマリ・スタークルーザーは『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー('16)』に登場する“ラダス”提督にちなみ、“ラダス”と名付けられた。『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー('16)』のG.エドワーズ監督は、レジスタンスの兵士としてカメオ出演している。
・製作は、'17年5月26日のリリースを目指し進められたが、前作『フォースの覚醒('15)』の好評を受け、'17年12月15日へと延期された。"Space Bear"との仮題で製作が進められたらしい。『エピソード2/クローンの攻撃('02)』の142分を抜き、本篇がシリーズ最長の152分となっているが、監督によると、当初は三時間を超えていたのをカットを重ね、絞り込んだと云う。
・オープニングのお約束、タイトルスクロールには"Episode Ⅷ"と表記されているが、本作から公式タイトルに『エピソード』の通しナンバーが外された。シリーズ第一作『スター・ウォーズ('77)』からの40周年記念作と位置付けられている。公開直前にデザインされたポスターは、シリーズきっての人気キャラクター“ダース・ベイダー”のマスクを意識したレイアウトがなされている。
・監督・脚本のR.ジョンソンは本作にインスパイアを与えた作品として、『頭上の敵機('49)』、『戦場にかける橋('57)』、『送られなかった手紙('59)』、『三匹の侍('64)』の四作を挙げている。
・T.ハーディやJ.セロー等、多数がカメオ出演を果たしたと云う。中でも英国のケンブリッジ公ウィリアム(ウィリアム・アーサー・フィリップ・ルイ)王子とハリー(ヘンリー・チャールズ・アルバート・デイヴィッド)王子の兄弟が、“ストームトルーパー”役でカメオ出演しているとの噂があった。ただ“フィン”を演じたJ.ボイエガによれば、二人の王子のシーンはカットされたらしい。
・鑑賞日:2017年12月16日(土)
新しいジェダイの予感!?
スターウォーズを最近見始めた自分にとっては、なぜ最新作なのに、こんなにも映像がチープなんだろうかと思ってしまった。
フォースの覚醒の方が映像や演出ができていて現代的な面白みを感じたが、今作は今までのスターウォーズ好きが楽しめる作品だと思える。
最後のジェダイという作品名がラストシーンに響く部分は感動した。レイがベンと一緒に戦ったのにも限らず、お互いに求めるものの違いから再び離れ離れになってしまう。ルークは師としての使命を果たすため再び立ち上がる。内容はとても面白いものであり、次作に期待が集まる。また、新しいジェダイの予感!?
斬新だった
前作最後ルークとレイが対面し、ライトセーバーを返すところ、という最高に高まる展開で幕を下ろし、今作への期待も一気に高めてくれました。
そしていつもの宇宙を背景にあらすじが流れていき、始まりの場面は前作の続きから。また一気に感情が高まりますが、受け取るやいなやなんとルークはライトセーバーを投げ捨てます。
ここで察しました。懐古的な考えを捨てろ、と。今作視聴後にスターウォーズが腐った、と評価した人は、今後も受け付けられないんじゃないかと思います。
とにかく今作は挑戦に満ちてました。
宇宙に投げ出されたレイアがフォースの力でふわっと生還したり、可愛い動物がたくさん出てきて大活躍したり、敵の指導者が手下にあっさり二等分されたり、対して味方の指導者はひたすら逃げの作戦をとったり、ジェダイの聖典が懐かしきヨーダ人形に燃やされたり。
まだ言い足りませんが滑稽な描写で自分が思い描いていたスターウォーズが破壊されていきます。
しかし、それを再構築(ふわふわレイア以外)するのがこの映画でした。
懐古的なファンは冒頭のルークが投げたライトセーバーのように投げ捨てられ、可愛い動物達は新しい世代のファンを獲得しました。
悪の象徴たるマスクを叩き割ったカイロ・レンによってファーストオーダーの指導者は殺され、さらに逃げの指導者の特攻と聖典の消失、選ばれし運命の英雄ルークの死によって、新たな英雄と悪役が構築されました。
英雄にも悪役にも、誰もがなり得る時代の到来です。そんな善と悪の決着が楽しみになりました。
ただ、次回作が上の方針でまた保守的な作風に戻るという事で、残念でなりません。チャレンジングな風呂敷を、チャレンジングな方法で畳んで欲しかった。
本作に対する評価は☆4.5ですが、今作の展開からの次回作の扱いも合わせて☆4で評価します。
スターウォーズってこれでいいの?
旧3部作のジェダイの帰還(当時は復讐)から映画館で見続けていたSWファンでした。まだep7まではその世界観を失わず、本作に期待してみたもののシリーズ中では個人的には1番低い評価を…
全体的に脚本に深みがなくまとまりがない。レイの素性もはっきりしないまま持ち越し。どれも内容が安易でその伏線もない為に繋がらなくフワフワしてます。浅いんですね。
特に何の訓練も受けてないレイアがいきなり宇宙遊泳、フォースの定義を壊してしまう。只の何でも出来る超能力だったといえる。作中最大のヒーローであったルークが甥の寝てる間に殺人を犯そうとする様な性格だっただろうか。ファンが減りました。
ローズのキャラ設定の真意がよく解らないし。スノークはやられ方があっけなすぎて、失笑するほどのラスボス感のなさ。
ライトセイバーを小枝の様に振り回す圧巻の殺陣のシーンも最早イマイチ。
感動なし、爽快感なし、心に残るものなし。
映像と音響の迫力だけは映画館で観た方がいいんでしょうけど。次作に期待します
面白いが…
一本の映画としては、それなりに面白く感じました。しかし、スターウォーズらしさが感じられない。
レイアが宇宙を浮遊したり、レイが修行もあまりしていないのにフォースで岩を持ち上げたり、まさにフォースを濫用してるといった印象を受けました。また、予告から注目を集めていたポーグも、結局大した役を果たす訳でもなく、女性受けを狙ったとしか思えませんでした。アクバー提督の死に方もあっけないし、ルークもなんか分身して死んでしまったし…
スターウォーズにおいてキャラクターの死は仕方のないものですが、それにしても寂しさを感じました。
非常に酷評されているこの作品ですが、まぁ面白い部分もあったっちゃあったので、スターウォーズシリーズとしてではなく、一本の映画としてみればそれなりに楽しめるのではないでしょうか。
がっかり
昔からスター・ウォーズのファンだったので期待が高かったけど、結構がっかりした。旧三部作の人物の性格が変わったなという感じだった。特にルークは映画で一番楽観的だったのに、怒りっぽい祖父になるなんて最低!U__U
いい感じでした
7は、ネタバレでみてしまったので
8は極力ネタバレ無しで観ました
ヤッパリネタバレはしない方が楽しめますね
ファーストオーダーとレジスタンス
ずっと追いかけっこしてましたねー
カイロレンは迷いがある感じなのに
とんでもない事に
レイはルークの説得に困ってました
フィンはローズと珍道中
同行することになった謎の人は最後どうなってたんだろう
ルークは最後、えージェダイってこんなに強かったっけと、思わされ
あーなるほどねーと納得しました
レイアが宇宙空間に放り出されても死ななかったのはこの世界の宇宙には大気的な何かが満ちているから
多分
スターウォーズじゃない
どこに向かってるの?
目的は何?
展開もあまりスターウォーズじゃなかったし、見所もなかった。
フィンの役所いる?
フィン達のせいで危険迫って、誰も責めないのは?
見ててイライラした〜
あと、世代交代って感じだったけどレイラはずっと残ってるのはなぜ?
あの戦艦に残るのはレイラの方が良かったと思うけどな〜
ルークは何で消えたの?
レイはルークに剣向けるし、フィンはレイのことしか考えてないし、それなのに戦う意志は立派だし、妹ちゃんは死ぬ意味あったかな?って感じでグダグダ。
性格の統一性がなく、意味がわからない〜
ありえないことが次々起こる
フォースが万能になりすぎ。レイア姫が宇宙空間から復活するとかかなり興ざめだった。主人公始め全体的に小粒感が否めない、もうスターウォーズに夢は見ない。
圧倒的な絶望の先にある希望を信じて
"スター・ウォーズ" シリーズ第8作。
TC EXTRA LARGE SCREENで鑑賞(ドルビーアトモス,字幕)。
ノベライズは未読。
形勢は見事なまでに逆転しました。レジスタンスが徹底的に追い詰められ、逃げるしか手が無い状況に陥り、起死回生を狙ったフィンたちの作戦も無駄足になってしまう悲惨さ。
せっかく会えたルーク・スカイウォーカーはとんだ偏屈ジジィになっていて、レイを心底困らせる。ベンをカイロ・レンにした事情についても嘘をつくし、いったいどうした?
スノークが呆気無くやられたことに驚きました。カイロ・レンの本心を見抜けなかったなんて、弟子の成熟度を心配する前に己の修行が足りていなかったんじゃないのか。
スノークの死後に展開されたレイとカイロ・レンの共闘シーンが激アツ。見事な連係でスノークの親衛隊をバッサバッサと斬り倒していきました。めちゃくちゃカッコ良かった。
カイロ・レン、まだまだ悪人に成り切れていないと云うか、端々に不安定さが見て取れて、そこが今後のキモになって来るのは間違いなさそう。いっそライトサイドになれ!
ルークのライトセーバーがフォースの引っ張り合いによって真っ二つに千切れた時、過去のシリーズの呪縛が解かれ、新たな世代の物語が今ここに始まったと云う感じがしました。
それを証明するようにルーク・スカイウォーカーも役割を全うし、この世を去りました。霊体での再登場はあり得そうですが、ハン・ソロに続いての旧キャラの最期となりました。
こちらはどうなるのか。キャリー・フィッシャーの突然の逝去です。次作には未公開シーンでの登場と云う噂ですが真相や如何に。レイア姫よ永遠に。心よりご冥福をお祈りします。
シリーズ史上最大の上映時間なので、少し話の進み方がゆったりと云うか、テンポが遅いと云うか、中弛みと云うか…
スノークが死んでも状況は全く好転せず、「帝国の逆襲」よりも絶望的な展開が続くので胸が苦しくなりました。
ラスト・シーンにわずかばかりの希望の光が。ライトサイドの勝利を願いながら再来年のエピソード9に期待しましょう!
~2017年映画館納め~
[以降の鑑賞記録]
2018/? ?/? ?:DVD(吹替)
※修正(2024/06/24)
ん~・・・EP9に期待!
ストーリーを無視した今作品にはちょっとがっかり。
EP7でレイが導かれるようにして、初めてライトセイバーに触れた時に電光が走りフラッシュバックが起きた。この流れで、レイはスカイウォーカー一族に何ら関連が無いというのはおかしな話。父親はただのアル中?・・・私的にはアル中は育ての親であって、実は産みの親がいた、、、というストーリー転換をJJ監督に期待したい!
シリーズにふさわしくないアジア女のローズはNG それにヨーダの出現は良かったが、現実の世界に手を出すのはNG 死者は助言に留めるべきで、そんな事が許されるならダース・シディアスが降臨してくるよ。
クライマックスのカイロVSルークだが、、、ルークの分身の術は頂けないね。フォースは何でも有りですか?何でも有りなもの程つまらないものはない。あのシーンは島の海に沈むXウイングをフォースで引き揚げ(ヨーダが惑星ダゴバで沼から引き揚げたように)ルークはレイアの元へ行くべき。そして緑のライトセイバーでカイロと戦う。ルークが逝く時はオビワンのように、剣を身体の前に翳してフォースと一体化。その時レイアにひとつ頷いて見せればなお良い。
緑のライトセイバーは後にレイがカイロから奪い、Xウイングは破壊されて戦闘機を失っていたポーがレッド5を引き継ぐ。
長年のSWファンにはたまらないシーンになったはず。
フィンとローズにイラつく
反乱軍がやられていく様子にハラハラする。
物語はテンポよく進むので、一気に観られる。
でもフィンとローズのエピソードで冷めた。失敗しておいて「来た意味はあった」というセリフ。突然のキスシーン。ウザいとしか思えない
ディズニーは子供のため
終盤に差し掛かったシーンで、一人、また一人と壊滅していくレジスタンスがファンと重なって見えた。
決して駄作であったわけではないし、面白くなかったわけでもない。
赤を貴重とした映像も綺麗で、見ごたえのあるシーンも多かった。
それでも観賞後に残った気持ちは、寂しさでしかなかった。
子供頃に熱中したものが、大人になって見ると冷めた目でしかみれない寂しさ、そんな気持ちにさせられた。
SWだけは特別と思っていただけに、今回の衝撃はでかい。
子供の頃に想像した広大な宇宙はもうSWにはない。
遥かに発展した文明も、長い歴史も、多種多様な文化も人種もなにもない。
広がったのはフォースだけ。フォースだけが無限の可能性を秘め出した。
これで憧れたジェダイの時代は終わり。これからは才能さえあれば、古くさい修行などなくても簡単にフォースが使える。かつてのジェダイを凌ぐような力が使えてしまう。
そろばんをはじく世代をプログラム組む若者が追い抜いていくように、SWも世代交代なのだ。
ディズニーは伝えくれてるのかもしれない。
所詮娯楽映画なんだから、もっと肩の力抜いて見ないといけない、と。
いつまでも子供のように空想にふけっていてはいけないと。
もう大人になったんだからと。
寂しいけれど正論だ。
もう一度DVD鑑賞したが…
やっぱり寂しく切ない…
ルーカスが描いたSWは、はるか遠い銀河のどこかで現実に起きている物語であると思わせる何かがあった。それが前作に続き今作で完全にフィクションになってしまった。ハン、ルーク、レイア(劇中では生きているが、実際には亡くなってしまった)がいなくなって自分が知っているドキドキワクワクしたSWは終わってしまった。
違和感 と不快感
DVDが発売されて、何とか遠い記憶の彼方に葬り去った怒りが再燃してしまいました…ほぼ八つ当たりです。以下口調が荒れますので注意。
たしかにいくつか見栄えするシーンはある。
ただそのシーンのために失ったものが大きすぎて眩暈がする思いだった。
「一人で戦艦に突っ込めばかっこいいな」
この園児並みの稚拙な思いつきのために失ったのは冒頭から続く無為な追いかけっこに費やした時間だけじゃなく、その間に犠牲になった仲間と、今までswシリーズで戦ってきた全てのパイロットが無駄死にだったことを意味するんじゃないのか?
シールドポンポン破れるなら爆撃機みたいな船もまっすぐ突っ込ませればよかったじゃないか。
デススターだって一撃で落とせそうな反撃方法があるならここまでの8作すべて無駄なんじゃないのか。ジェダイもシスも要らない。必要なものはでかい船とハイパードライブのみ。操縦すらドロイド一体で賄える。言ってみればあの女艦長すらただの無駄死に。なんなんだ?
壊さなくてもいいでっかい金字塔をただの手抜き脚本で根元から自爆テロみたいな形で壊しといてやりたかったことが特攻玉砕シーンひとつ?何でこんなものを時間とお金使って見せられなきゃならないのか本当に理解できない。
ただただ陳腐化させたかったのか?炎上商法がしたかったの?
人種的な配慮が顔面にこれでもかと押し付けられた挙句見せられるものはep7で生き生きしてたフィンが死んだ顔で演じる、唐突に出てきたブサイクアジア人とのラブロマンス。
こんな文句がいくらでも出てくる。本当に撮り直してほしい。
この作品のおかげで永遠に見れなくなったシーンや展開があると思うと憤り以外覚えないし、この作品があるせいで以前の作品全て陳腐化する。ただそうさせたいなら冒頭で「全ては滅んだ」から始めればよかったんじゃないか?本作という根本的な無駄と徒労感を感じないだけ評価できる。キャリーフィッシャーに申し訳ないし、演じ切ったマークハミルの忍耐を称えたい。この監督には本当に他の作品でやってほしかった。
感情的になりすぎてて不快に思った方には申し訳ないです。
今後の展開が気になる
本作はスターウォーズの醍醐味のSFXを駆使したモンスター達が少ないように感じた。
宇宙船の戦闘方法やハプニングも宇宙戦艦ヤマトで見覚えのあるものがあったり。
また、人種差別反対、イジメ問題、菜食主義など、最近の社会風俗を意識したかのようなエピソードも多い。
以上は、全てがネガティヴに感じられ、製作者の無神経さに嫌気がさした。
一方で、スターウォーズの全9部の内容は自分が子供の頃、つまり40年ほど前には単行本になっており、スターウォーズ好きの友人が事細かに当時ネタバラシしてくれたが、その内容の忠実さには舌を巻く。
9部の内、8部までは、原案通りに来ているので、最終話が気になる。
名作になる可能性はあったのに・・・。
艦隊の戦闘シーン、空中戦は圧巻の一言。
さすがと言いたくなりました。
でも結局、ストーリーが致命的につまらない。
キャストがしょぼい。
この二言。
まず話のスケールが小さい。レジスタンス400名ってどんだけファーストオーダーも弱いんだよw。
銀河共和国崩壊→帝国が生まれる→帝国が崩壊っていう銀河すべてを巻き込んだ大戦争の流れだったのに。どうしてこんなに小さくなった?これスターウォーズだよね?
しかもパルパティーン以上のすごいシスが出てくるのかと思ったら、親玉即死亡。結局あいつは何だったの?
カイロレンが親玉になるなら、もっとすごいキャラにしてほしいところなのに、
カイロレンの動機がめちゃくちゃちっちゃい。結局シスにあやつられ、親父を殺してしまって自暴自棄になってるだけの人。最強のボス像からは程遠い。っていうかもう、ダースモールみたいなカッコイイシスは出てこないんだろーなー。
これ続編どうするんだろ?流れ的に最後グダグダじゃないの?スケール小さすぎる。
最強の敵みたいなのは出てこないのかよ・・・。カイロレンなんてフォース覚え盾の礼に負けた奴だぞ!w
しかも一番嫌いなのがフィン・・・誰だよこの黒人。どこから連れてきたの?ってレベル。スターウォーズの主役級のキャラを演じるレベルの役者じゃない。
ポー。これも誰だよこの白人ってレベル。キャラが立ってないんだよ?昔のハンソロ並みの立ち位置のキャラじゃないの?地味すぎるんだよ。
あと新しく出てきたハッカー。博打してた紳士のほうがまだキャラ立ってたじゃんw。
と言い出したらきりがない。いろんなとこ直したらいい作品になる可能性はあったのに…いろんな意味で残念な出来でした。
艦隊戦はかっこいいんだよなー、ほんとすごいのに・・・。
好きだけど…万人受けするとは思えない。
カイロレンが好きなので、個人的には楽しめましたが、ツッコミどころ満載な気がします。
前回の伏線はほぼ無視。
ラスボスが弱すぎダサすぎ。
ファーストオーダー支配力ある設定な割に、司令官無能ばっかりで、よく支配できたなこれで、、脆すぎる。
と思います。笑
キャプテンファズマ結局見せ場なかったですよね?
後、個人的にルークの心が弱いところは見たくなかった。
ジェダイの修行を始めるのが遅かったせいかな…なんて思いましたが、それでもダースベイダーのダークサイドにも堕ちなかったのに、どんな理由があれ自分の弟子を手にかけようとしてしまったルークは見たくなかった。
残念。
カイロレンとレイの共闘シーンはかっこよかったです。
SWにわかでも楽しめた
共闘エモい、オスカー推しとしてはポーダメ成長録で嬉しすぎる、チューイ BB-8 C-3PO R2-D2みんなかわいい、まあレイアとルークの無敵ターンで若干萎えたしフォースの乱用?とかフィンとローズとか気になるところもあったけど良かった←
終始ギリギリのレジスタンスだったけど教訓あり次に繋がる一作だった
全343件中、21~40件目を表示