劇場公開日 2017年12月15日

  • 予告編を見る

スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価

全628件中、321~340件目を表示

4.0血筋から離れて

2017年12月26日
Androidアプリから投稿

これまでの7作はアナキンに始まったスカイウォーカーの血筋の物語だった。
しかし考えてみれば、元々ジェダイは他にも居たわけで、オビワンもヨーダも血では繋がっていない。
1つの血筋に頼っていては細々とした流れにしか過ぎない。今作でその血筋を切り捨て、本当の大河物語の始まりを告げる事に成功した。前作はそのための助走だったのだ。そして新たな伝説が始まり、長く続くであろう道が示されたのだ!
フォースと共にあらんことを!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chiyoooooshi

4.0ハンソロ、スカイウォーカーがやられて…

2017年12月26日
iPhoneアプリから投稿

次は不倫女がやられて3部作完結か。
それはそうと、またぞろ、蟻の一穴攻撃で巨大戦艦がいとも簡単に…の繰り返しかと思いきや、今回は新手のワープ自爆攻撃の登場など、宇宙ものでは、スタートレック等に比べても格段に面白かったが、黒髪二人が主人公のせいか、小生には、いしだ壱成と貫地谷しほりにしか見えなかったのが難点か。しかも二人の間の葛藤確執が、如何にも情緒的で、邦画を見てるようだった。やはり青い目の金髪俳優を使っておくべきだったと思う。
ただ、最後の方まで敵味方どちらとも判別付かなかったスカイウォーカーの役どころはいぶし銀で、つまらん作品が多かった最近では、久々に見応えのある作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
1 業界無関係者

3.5要するに・・・

2017年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

物語後半に出てくるヨーダの発言にこの映画の言いたいことが語られていたと思う。
ジェダイの歴史がないものに考える新しいスターウォーズはちょっとね・・・。
「先が気になる」から次回作も観にいくとは思うけど・・・楽しめるかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まこと

4.0よかった。

2017年12月25日
iPhoneアプリから投稿

普通によかったよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
moving

3.0スターウォーズで初めて早く終われと思った。

2017年12月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

興奮

二回みようとは思えませんねこのストーリーじゃ。

いろいろと不自然な描写、不要な展開が多すぎです。

映像だけなら満点ですがあいにく私はストーリーを重視するのでこの点数です。

批評家の方々、ディズニーに頭が上がらないのかもしれませんがちゃんと出来が良くないものは良くないって言いましょうや。

そうじゃないとあなた達は何のために存在するのかって話ですよ。

衝撃作にしたかったらしいですが見事に空回ってます。

ひねりのある展開を加えようとして普通の展開でいいのにあえてそこを外してきてるので、さっきまでのシーンは何だったんだという感じです。

スターウォーズはあくまでも王道ストーリーなのだから王道でいいんですよ。

監督さんにはスターウォーズを撮る以上最低限のところは踏まえて欲しかったです。

新キャラの魅力にも乏しいです。

フィンとポーなんて準主人公のはずなのに見ていて全然面白くありません。

前作の方が良かったぐらいです。

ポーなんて人の言うことも聞かず自分だけで敵に特攻してたので、ただの自己中男にしか見えませんでした。

どこらへんがナイスガイなのでしょうか。

ローズも何のために出したのでしょうか。

こいつのシーンなんか全部いらないと思ったぐらいです。

フィンとの絡みもいらないでしょう。全然面白くないし。

あとは結局旧キャラクターと旧メカに頼りきり

全然新鮮味がない。

フォースの扱いも酷かったですね。何なんですかあれは。

フォースとディズニーお得意の魔法は別物ですよ。

それくらい区別して下さい。

それはいいとしても腹が立つのはルークの扱いの悪さ。

どうしてここまでひねくれ者のおっさんにする必要があったのでしょうか。

憧れていた人、伝説だと思っていた人が実はそうでもなかった。

こういうのが何気に一番傷つきますね。

少しはリスペクトを持てってもんです。

個人的にはラズベリー賞を受賞したクローンの攻撃より酷いと思います。

とにかく今作で学んだのは終わりのない物語は実に恐ろしいなということです。

終わりがあるからこそ物語は意味を持つ。

終わりがない、先が見えない戦いというのは拷問でしかない。

しかも今作では反乱軍側がほとんど前進しない

逃げてばっかり。

正直私はこれから先の銀河の行方を見届けられる自信がありません。

今作を鑑賞してとても疲れました。

面白かったというより疲れたんです。

なんだかんだあっても結局はハッピーエンドになって主人公たちは幸せに暮らす。

そのように思っていたからこそ今作までスターウォーズを見続けることができたのです。

ディズニーがあと何本作るのかは分かりません

ですが私としてはヤフーレビューの平均が2になる前にシリーズを終了させることで、銀河に平和をもたらしてほしいと思います。

もしスターウォーズファンをまだ卒業してない人がいるなら今作をぜひ鑑賞して下さい。

きっとファンをやめられるきっかけになると思います。

いろいろと意見、反論があるかと思うのでぜひコメントお願いします。

コメントする 3件)
共感した! 29件)
百姓太郎

4.0偉大な者の影は、その存在の分だけ大きい。

2017年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

​親や伝統に縛られるカイロ・レンと、何にも縛られない故に自由で、けれども何者でもないレイ。
二人の対比が鮮やかに描かれていて、特にカイロ・レンが本当に魅力的だった。
カイロ・レンは、最後の最後までマスクを取らなかったベイダー卿のような、完成された確固とした悪役ではない。
切羽詰まった感じで、余裕のない表情で、捨て犬のような瞳をした、隙だらけで、悪役というより、主人公レイの対となる役割だと思う。
彼の今後がどうなるのか気になって、EP9が待ち遠しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かやは

5.0面白かった

2017年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後がホロッと泣ける

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かっちゃん

2.0そんな事できたの!?

2017年12月25日
Androidアプリから投稿

フォースであんなことやこんなことまで、できるなんて新発見でした。ドキドキするようなシーンはありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ga

4.0可愛い

2017年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

可愛いキャラクターが出てきて和ましてくれたりお茶目なとこもあって泣くシーンもあって見ごたえあってよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちいちい

4.0面白かった

2017年12月25日
Androidアプリから投稿

色々と賛否両論があるが、とりあえずみんなスター・ウォーズにいろいろ背負わせすぎだと思う。
もっと肩の力を抜いて見たらいいさ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
弐番

3.5いまいちだけど

2017年12月25日
Androidアプリから投稿

よく解らなかったところが多くて、いまいちだなーという印象。
でも何故だか、もう一度観たいなーと思ってしまうのが
スター・ウォーズです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ポン酢

3.5宇宙版「北の国から」

2017年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まあ、内容はこんなものでしょう、世代交代感がプンプンと漂いました。マークハミルは50歳代後半と思っていたら、もう66歳なんだね。内容はともかく、見なければならない義務感がふつふつと湧き上がってきました。今後の監督は、その期待をかなえるべく大変だろうな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hanataro2

4.5おもしろかった!!

2017年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

総じておもしろかった!!
もう少しまとめるとこはまとめて、もっと掘り下げてほしかった感じはあるけど。。ヨーダがあいかわらずかわいくて偉大だった。フォースと共にあらんことを、いつでも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lily.a

0.5ひどい!最悪!

2017年12月24日
スマートフォンから投稿

子供と行ったが肝心のチャンチャンバラバラが一切なく、黒人とアジア人のラブストーリ…子供飽きる。ソードバトルで興奮し、大人になって内容を理解した私にはちょっと…新しいスターウォーズとかいって評価してるエセ批評家がいたが、全部ぶっ壊せば新しく感じるだけ、大切ものは残さんと。
最後にルーク…どうせ死ぬなら本体で行けよ…悲しいわ…俺に脚本やらせろ
鬱老人と中二病の親戚の子供の物語でした。

コメントする 3件)
共感した! 19件)
ども

1.0アケルダマ

2017年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

画面・音響はベタながら最後まで格好良く、前作に引き続き旧三部作に絡めた演出が、往年のファンを喜ばせる作りになっている。

だが、脚本構成が悪い。
特にローズの決断など、味方を全滅させかねない最悪の行動であり、軍法会議は必至。ご愁傷様です。
また、スター・ウォーズシリーズ全てに言えるが、物語の為の物語感が強く、都合の良いピンチや救出、子供騙しにすらならない幼稚な軍隊描写は健在である。
まあ、宇宙空間で火や音が出る世界観にこんなツッコミは野暮と承知なのだが。

それでも何だかんだで二つの夕陽を背景にあの音楽を大音量で流せば満足感を得てしまうのが悔しい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たろっぺ

1.5駄作に近い。

2017年12月24日
PCから投稿

単純

とにかく説明が多すぎる。
1から10まで説明するため、内容的には90分に収まる単純なものが
150分を超える長尺となってしまっている。
途中地面が赤くなっている理由まで「これは塩だ」と説明していてうんざりした。観客を馬鹿にしているのか。

ウケを狙いにいったところも小学生しか笑わないような内容で、誰も笑っておらず、完全にスベっていた。

準主役級のアジア人の顔がブスで、ストーリーとのバランスが悪かった。

キリスト教的世界観は、これまでの東洋的な世界観に対して面白く感じたし(弟子が12人で13人目が裏切り者)、かっこいい画も多くあった点は良かった。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
m t

3.5むずむずがすごい

2017年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

反乱軍を追い詰めるファーストオーダー。
まじでおわた状態にルークがどう絡むか。

ルークがメインなだけに
旧3部作ファンにはたまらない
描写がたくさん!

あのシーンやあのキャラやあのやりとり
鳥肌たちまくって泣きそうになった

しかし

なんかムズムズが止まらん。

なんだろう、3人ぐらい
むずむずさせてくるやつおったな。

かわいいキャラはいいんだけど
かわいくていいんだけど
なんだろうな

ライアン監督、なにをしてくれたんや。

ローズ、お前は何をしたかったんや。

そんでもって最後のホウキのとこよ

とりあえずもう一回観る。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
マスノブ

4.5今年一番の面白さ

2017年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』を見てきました。賛否両論ありましたが、なかなかどうして、楽しめるお話でした。
特に、冒頭のファースト・オーダーとレジスタンスの戦いは、スター・ウォーズらしいアクションで引き込まれます。そして、ルーク・スカイウォーカーの最期も見応えありました。本作のテーマは主要登場人物の葛藤ですかね。そこは良く描かれています。
個人的には、レイア姫の後を継いだ指揮官が全く無能に見えて、実は考えていて、最後には自らを犠牲にし、仲間を救うシーンが良かったと思います。女優さんはどうにかならないかとは思いますが。
敵役のスノークのやられ方は、いくらなんでも、安直すぎるとは思いますが・・・。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エンドルフィン

3.0レイが太った

2017年12月24日
Androidアプリから投稿

と感じるのは下世話でしょうか。歴史ある作品のために体型維持してもらいたい、切に。
ジェダイとシス、という図式が大きく変わったのが印象的な新章。普通の生活を送る人々にスポットが当てられてるのが特徴的。
ジェダイへのスポットも少なくなって、ダースベーダーもいないので、スターウォーズらしさやマニアックさを求める人にはいまいちかも。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
とまとのなっちゃん

4.0ローズと赤備え

2017年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

吹替版を鑑賞。いろいろと盛り沢山で見ごたえバッチリ。
本作品ではアジア(ベトナム)系の新キャラ、ローズというちょっとお笑い芸人っぽい愛嬌のある女子キャラが印象的だったかな。
あと赤備えのキャラがでてきてなかなかカッコいいんです。
あー、とにかく続きがたのしみです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねこねこシネマズ