ぼくは明日、昨日のきみとデートするのレビュー・感想・評価
全356件中、121~140件目を表示
納得できなくても泣ける!
展開が盛り上がって思わず泣いてしまったが、よく考えると矛盾点が多くてしばらく考え込んでしまうことも。途中大きな疑問は解決したが、やっぱり細かいところは無理があるか。しかし、気にしないようにみようと思える、いい映画だった(^O^)
原作未読ですが、2回観ました。後半がとても良い。 15日目まではチ...
原作未読ですが、2回観ました。後半がとても良い。
15日目まではチョコとキリンで匂わす程度。伏線のうまさか話に驚くよりも、理解したいとだけ思ってしまう。
あれだけを黒板に書かれても理解しづらくてこの映画だけでは、なかなか人にも説明しづらい内容。
お互いを助け合うことになっていて、未来を変えないようにするために縛りもある。
高樹5歳→20歳→35歳
愛美35歳→20歳→5歳
切ないSFラブストーリー。
細かく突っ込むのは無粋か・・・
劇場で見逃したので,今更ですがU-NEXTで視聴しました。タイトルや予告編から,切ない恋物語を想像していました。まあ確かにそういうジャンルの話だとは思いますが,いかんせん設定が理解しづらく,切なさよりも疑問の方が大きくわいてきてしまいました。というのも,小松菜奈さん演じる愛美は日付が変わるとどうなるのか,どんな生活を送っているのか,一日の時間の流れをどう感じているのか,死ぬときはどうなるのか等,よけいなことばかりが気になってしまったからです。そのため,なかなか二人の切ない恋に感情移入できなかったのは残念でした。
そういった細かいことを考えずに見れば,愛美の秘密が明らかになり,それまでの不可解な行動や態度の理由がわかってくるあたりから,何気なく発していたように思えた言葉にも深い思いが込められていたことに気づかされ,終盤にかけて一気に切なさがこみ上げてくると思います。この手の映画に,あまり細かい突っ込みを入れるのは無粋というものですね。
とてもいい
ん?
これは傑作。必見!
なるほど。
こんなに泣くはずじゃなかった
全356件中、121~140件目を表示