劇場公開日 2016年5月21日

  • 予告編を見る

「やっと見れた。就職氷河期時代を生きた人の映画」海よりもまだ深く ひろさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5やっと見れた。就職氷河期時代を生きた人の映画

2019年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

悲しい

機上で出会った作品。途中までしか見れず、その後とても気になって、時々探していた作品。
昭和後期を少年時代にもつ少し駄目な男とちょっとドライな女(突き詰めるとこの女は現実的ではない。駄目な男と分かって結婚して離婚って。この程度の駄目さであれば、、お金が欲しいなら始めから結婚しない。才能か人柄にホレたなら離婚しない。別居程度が現実的だろう。)
その設定のまずさが人間関係の歯がゆさをよりハッキリとさせる触媒になっているのだが。
昭和の駄目男(才能はあるが食えるまでは突き抜けていない)は、もう1人の視聴者で、完全には重ならないけどシンクロ率が高めになっている。シンクロ率が高ければ、その演技力とメッセージ性の高いコメントが突き刺さる映画なのだと。
就職氷河期を過ごしたスパ世代にドンピシャの映画。

ひろ