君の名は。のレビュー・感想・評価
全1678件中、61~80件目を表示
旨味がない
少女漫画とSFとジブリ要素が渾然一体となってボヤけた映画。
ミツハと瀧が惹かれ合う描写が少ない!
ドキドキさせてくれ!
SFファンタジーに加えて純愛や青春など詰め込みすぎ肝心の若者たちのラブゲームは排除されてしまいました。どうしてだ!
絵は綺麗でしょうが、
「キラキラした東京に恋をする可愛い田舎娘あはいるぞお前ら良かったね!」とでも言いたいんでしょうか。どうなんでしょね
大衆受け
CMでもババーンと宣伝していたが、蓋を開ければ少女漫画とラノベ小説を混ぜたごちゃごちゃ映画。映像は綺麗だ。しかしそれだけ。
物語がなければなんか綺麗な作品〜で終わっていたが、これは映画だ。
物語に違和感を残したままアートで誤魔化した作品。
本当の新海誠監督の作品を見るなら「言の葉の庭」を強く勧める。
期待ハズレ
新海誠作品が好きだったのでブームの前に初鑑賞。
今作から全面バックアップが貰えると聞いていた為、ある程度人気になるだろうな思っていました。
見てて内容も面白かったが残念ではあった。
新海誠の映像美など随所に残ってはいたが大衆向けに作りましたと思う作品。
新海誠の良かった点がそこまで残ってなかった事もあり映画館で行っていたアンケートでもそのまま記入しました。
これで新海誠の名前が売れてしまいもう過去作のような作品も見れないと思い映画館に行くこともない。
your name.
2021年8月17日
映画 #君の名は。(2016年)鑑賞
もう、5年になる
でも、まだ5年なんで全然色褪せてない
久しぶりに見たら、冒頭の三葉のシーンが意外と長く、なかなか瀧が出てこないんだ!と感じました
何回も見るといろいろ疑問が湧いてくるんだけど、そんなこと気にして見たらつまらなくなるよな
美しい。ただそれだけ。
テレビ放送で途中から観た事はあったが今夜初めて全編通してストリーミングで観た。
映画館でIMAXで観たかった。
初見で全編通して観たかった。
全てが美しかった。
仕掛けも景色も言葉も全て。
最後のセリフはあれしかあり得ない。
誰か私のこの映画に関する記憶を消してくれませんか?
消すときは手のひらに新海誠って書いて置いてくださいね。
忘れると困るので。
【2022年11月1日再度視聴後の感想】
Netflixで配信されたので見直してみた。いい具合に記憶も薄くなっていて、新鮮な気持ちで泣けた。
感想はほぼ変わらないし評価も最高評価の4.5で変わらない。
改めて書く。素晴らしい作品だ。
最後の台詞がこんなに深く心に刺さる映画を他に見たことが無い。最高の満足感、また数年後に。
この映画が伝えたいメッセージがわからないです
この映画に共感できる人っているんですか?生き物は死んだら戻ってこない…
大切な人を不意に失って苦しんでいる人達は
救えなかった事を
常に自分が許せないほど後悔して生きている
この映画はそんな事を嘲笑うように
簡単にハッピーエンド
この監督を正気とは思えなかった
死んだ人間は生き返らない
心に重い十字架背負ってる人間に
『お前らは救えなかったんだ』って
唾吐きかけてるようなものだ
大袈裟に聞こえるかもしれない
でも十字架を背負って生きている
人間からすれば
ポスター見るだけで頭痛がしてくる
あの主題歌きくだけで…そこから逃げる
アニメだから
漫画の世界だから
わかっていても罪の十字架には関係ない
大切な人を救えなかった罪悪感は
磔(ハリツケ)にされる
アニメだからこそメッセージが大切になるはず
この監督は物書きとして
自己満足ハッピーエンドで終わってしまった
最悪のメッセージ付き
この監督の身内が隕石衝突で全滅しなければ
気付いてもらえないと思い
レビューしました。
ディスリ目的ではなく
この映画の世間の評価が間違っている事を
知ってもらいたいです。
予想に反して最高だった
なんというか…
様々な角度から心を揺さぶられる映画。
非日常のファンタジー
コミカルなエピソード
ティーンの甘酸っぱさ
手繰りよせようとする真摯さ
ここまでは、観る前から予想できた部分。
そこに突きつけられる悲劇
助けたいという強い想い
執念
さらに、そんな彼らが直面する非情な運命
そして、その運命を乗り越えて…
なんか、予想をはるかに超えておもしろかった。
大人になる とは
どうして〇〇にこんなに惹かれるのだろう? 子供の頃、なぜか〇〇にハマってた時期があったよな・・・誰にでもこんな風に思う経験があると思います。それは、もしかしたら、誰しもが(記憶に残っていないだけで)誰かと入れ替わり、歴史を塗り替えているという事なのか?!と、いい大人の自分が本気でそんな事を考えてみたりして一人で勝手にワクワクしてしまうような映画でした。
公開時、超話題となったこの映画。私も気になってはいたのですが、内容を全く知らないままだったので、このGWの機会に観る事としました。あれだけ世間が熱狂した映画。どんな内容なのだろうと興味津々でした。面白かったですが、そこまで熱くはなりませんでした。どちらかというと先日何の気なしに観始めた『聲の形』(2016年)の方が心に響きました。でもこの作品も面白かったです。とにかく発想が素晴らしいと思いました。入れ替わりという設定がファンタジーなんだけどリアルな感じもして、最後までどうなるんだろう?!と惹き込まれました。
そしてやはり画が綺麗でした。特に最初の空のシーン。ここで一気に惹き込まれました。一瞬、実写?と思ってしまうほどリアルで、且つ色遣いも美しく、どこまでも広がっていく絶景。映画館で観ていたらさぞかし感動しただろうなと思います。
少し前に同監督の『天気の子』(2019年)を観たのですが、両作品とも、神話とか天体的な要素がファンタジーとリアルの絶妙なバランスで描かれています。そんな独特の世界観の中で十代の男女が世の中に翻弄されながらも逞しく生きていくストーリーになっていると思います。
忘れたくないのに忘れていく切なさ。大事な人なのに名前すら思い出せないもどかしさ。誰もがそんな経験を重ねて大人になっていくのかもしれません。成長するってそうやって記憶をアップデートしていく事なのかなとも思いました。記憶に残っていないだけで誰もがこの映画の主人公のような経験をしているのでは?!そう考えるとワクワクします。
お菓子に例えるならマンナンライフの蒟蒻畑
映画館では2016年8月31日地元のイオンシネマで鑑賞
それ以来何度観たことか
2016年最高のヒット作
この日は『シンゴジラ』と『君の名は。』の豪華2本鑑賞するという贅沢
ドリフ大爆笑でいかりや長介と由紀さおりがやったコントの元ネタにもなった『君の名は』は全くの別物
「。」は本家君の名はと区別するためのものか意味がわからない
割れる彗星と口噛みの酒
絵は綺麗
キャラクターデザインは好み
テンポは良い
音楽が良い
単純な男女の入れ替わりではなく過去と現在の入れ替わりもプラス
どんな話と聞かれたら説明しづらい
アニメは本来子供向けだがちびっ子には難解
かといって頭の硬い年配にも難解
お子様や中高年には不向き
アニメオタクの若い人向けの作品
漫画やアニメには「あれって変な話だよね。あれって変だよね。意味不明」って作品がわりとあり傑作として高く評価されたりする
そういう作品の方がネットで議論となり盛り上がる
そんなことをしくじり先生でゆでたまごの嶋田先生が言ってたような気がする
これはキン肉マンとはまた別の意味で変なんだけど
エヴァほど難解ではないのだが
声は声当て専門以外の俳優中心で声当て専門が脇を固める感じ
声当て専門以外は誰が誰を担当しているか事前情報を知らない限り最初は気づかないが茶風林はすぐにわかる
この点においてもなぜ声当て専門以外の俳優がアニメに多く起用されるのかわかる気がする
お前は誰だ!?
『寄生獣』もそうだったけど身内だとわかるんだね
姿は同じでも別人だって
SF要素たっぷりなミステリーファンタジー&甘酸っぱいラブストーリーの傑作
ハラハラドキドキ
たきくん!みつは!
愛は糸守を救う
誰でもすぐにわかる単純明快ではなくても名作は存在する
アニメ映画の傑作
最初の方は少女漫画っぽいようなありきたりな感じで若いっていいな~ってときめきながら見てたけど、後半からミステリー色出てきて一気に世界観が壮大になり、感動の嵐でした。何にせよ絵が綺麗です!実在する場所を描いているのでリアリティーがありますね。アニメと思って舐めたらいけませんね。
全1678件中、61~80件目を表示