アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅のレビュー・感想・評価
全193件中、181~193件目を表示
赤の女王の悲劇が・・・明かされる@@!
物語自体が・・・・現実逃避の夢なのか!?妄想なのか!?感半端ない。
前作の方が、ワンダーランド感はあったような気はするが・・・
悪役オーラ出しまくる新キャラのタイムは実は堅実な時の守り人で、キラキラふわふわの白の女王が実は・・・って衝撃
で、あの子憎たらしい赤の女王は、何であんなに捻くれて顔デカイねん!?って謎が解けます@@!
メッチャ可哀想。。。。><;
デップさんの家族も出てきますが、彼だけ何であんな奇抜〜笑
ワンダーランドの住人達も今回は、かなり雑な扱い。
主人公アリスの無謀な冒険の果てに・・・現実に戻って貿易会社経営で、ハッピーエンド。。。ってどやねん〜笑
映像美は綺麗なので、本編音消したイメージフィルム的に観るのはいいかも・・・☆2.4
勇気に感動
163-40
公開日に。キャラがみんな魅力的でしたし楽しめたのですが、1作目がすごい良かったせいかパンチが弱く感じました。錆びた後の世界が特に好きでした。英語ができる人はTIME関連のジョークがかなり楽しめると思う。あと登場人物みんな話聞かなすぎ。
3Dで楽しむ映画
初めての4Dだったのですが、まだ慣れていないこともあり3Dで観た方が良かったかなと思っています。ファンタジー映画ということもあり3Dが生かされていました。
ストーリーは前作よりも楽しめました。アリスの大活躍です。その分ワンダーランドのキャラクター達の活躍ぶりは少なくなっています。
今作の元が「ガラスの国のアリス」とういことでガラスからの異動になってます。前作を観てからの方が楽しめる内容になってます。時間を飛び越えるところがあるのであまり小さなお子さんは分からなくなるかもしれません。
アリス感がなくなった。
全193件中、181~193件目を表示