ロブスターのレビュー・感想・評価
全144件中、101~120件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
面白いか面白くないかと聞かれて困るタイプ
きっと人には勧めないしもう一度は見ないけど余韻の大きい映画
思ったよりとてもエグくてびっくりした
共感と共有が愛、愛情は行動が全てような世界で
兄を殺した女を同じ目に合わせるのは無意味で、盲目の女のために目を潰すのは意味があることなのか?
クールなレア・セドゥーは大変よかったので星半分プラスします
家に帰るまでが鑑賞時間のような不思議な映画
想像よりダークな世界観で、好きとか嫌いとゆうよりは面白いってゆう感触でした。
独身者は罪で、捕らえられて強制的に49日以内にパートナーを見つけさされる。もし相手が出来なければ動物にされる(一応選ばせてくれる)
設定が奇妙で面白いけどこの制限された世界で人々のダークな面がたっぷり描かれてます。けっこうグロい表現も多いし、見終わったあとはモヤモヤしたけど時間差で面白くなってきて思い出し笑いとかしちゃいました。かなり辛辣な世界を舞台にしたダークコメディでもあるのかと。。。
☟☟☟以下ネタバレ☟☟☟
よかったとこ、
子供の足を蹴る主人公
結局見た目だけで冷徹な女を落とすことに決める主人公
落とす為に冷徹なフリしてるとこ
メイドさんのキレキレダンス
めっちゃ巨大なブタを捕獲するレア・セドゥ
で、笑えて好きなシーンでした
愛する相手と同じ欠点を持っていた方が、愛が生まれ安く。そして真実の愛であると思い込んでいる登場人物達の姿が滑稽で分かるような分からないようななんとも言えない気分になりました。
この映画がなんか家に帰るまでが鑑賞時間のような不思議な映画だったなぁ
1日不思議な世界のモヤモヤを引きずる感じ。
ビジュアル面では土っぽいレア・セドゥの美しさ(個人的に綺麗にまとまってないパサパサなセドゥが好き)
鼻血が出る女とメイドさんが可愛いかった
森をありえない動物が歩いてるとことかよかった
意味深ブラックコメディ
まずこの映画のなんともいいようのない雰囲気に一気に飲み込まれました。予告も見ないでいったため、想像と全然違っていました。この映画は今の世界を反映してると思います。
ルールがあり監視されてる集団から逃げて、ある集団に行ってもそこにはルールがあり監視される。
まさに私たちが今住んでる場所と同じだと思いました。
なかなかアクの強いブラックコメディです。
ところどころ笑えるところがありました!
真顔セックスのところはやばかったw
分からないけど面白い
独り身でいることが罪とされ、カップルの愛が失われたり、死別したりした場合、45日以内に新しい相手を見つけなければ、動物にかえられてしまう。
また、主義として「独り身で生きること」を選択したレジスタンスが存在し、そのレジスタンスの中では逆にカップルになることが罪とされる。
何が言いたいのか、何がテーマなのかさえもよく分からないが、奇妙に面白い。
面白い理由はたぶん、非現実的な設定なのに、その中でのリアリティや日常、登場人物たちの切実な悩みや感情が描けているから。
その必死さが笑えたり、笑えてしまえるのが残酷だったりする。
現実世界だって、別にテーマとか決まってないけど、みんなもがいて苦しんで生きてて、その必死さがドラマになり、他人事としてみると面白かったりする。
この世界の人たちはなぜか、「共通する欠落」がないと、真実の愛は得られないと思い込んでいる。
終盤で主人公が失明してしまったヒロインとの愛を取り戻すため、自分の眼をつぶそうと決意するのも、そのため。
また、「共通する欠落」さえあれば、すぐにでもカップルが成立する世界でもある。
奇妙な世界ではあるが、どこか現実の世界にもリンクしている。
例えば、狙った相手の「欠落」を自分も持っていると偽装するために、わざと鼻血を出したり、冷血な心の持ち主を演じたりする。
こんなことは現実にはないような話だが、恋人がいないみじめさに耐えるよりは、あまり好きでもない相手だと分かっていても、妥協して付き合っている人はいくらでもいるだろう。
また、その世界の中での「常識」にしばられ、その常識の中でしか思考できなくなってしまうことは、ありがちなように思う。
一昔前は、「結婚しない男女」というのは社会的に、人間的におかしい、本来の姿ではない、という風潮が非常に強かった。
現実にそういう奇妙な世界に我々は住んでいたのだし、おそらく今の世界も50年後の世界の人が見たら奇妙であることがたくさんあるのだろう。
この映画は、そういった常識や世界観が変わっていく中でも、変わらないものを描こうとしているのかも知れない。
うすうす自分でも欺瞞だと気づいていながら、世間体や生活の安楽のために「あるべき姿」を演じようとするのか、どこかに「真実の何か」「きっと最も価値のあるもの」があると信じて、他の一切を犠牲にするのか。
答えは無いし、誰にも答えは出せない。それは、人間の根本的な不完全さに由来するから。
最後のシーン。男は真実の愛のために眼を突こうとし、女は男がそれを実行するのを待っている。
観客は男に、あるいは女に、感情移入せざるを得ない。「本当に彼女のために失明していいのか? 何のために? 俺は正常な判断をしているのか?」「本当にあの人は自分の眼を突けるのか? 私はそれを信じているのだろうか? そもそもそうまで手に入れなければならない、真実の愛とは何なのか?」
その答えは示されない。示されないので、観客はこの問いを考え続けるしかなくなってしまう。
奇妙な世界
ヘンテコな世界のヘンテコな住人たち
①独り身の人間たちは、ある施設(ホテルのような所)に入ります。
②そこで45日間過ごし、その間に相手(パートナー)を見つけなければならない。
③パートナーを見つけなければ、動物にされてしまいます。
要はそこで彼氏彼女が出来ない独り身の人間は動物に姿を変えられてしまうんですよ
シュールでブラックで卑猥な映画。
様々な人間がいるのに、同じ種類の人間へのこだわり…趣味趣向が同じだったり足が悪かったら同じように足の悪い人だったりとか…このこだわりは、動物的本能なのだろうか…
この監督は『籠の中の乙女』もそうですが、ある種の閉塞され囲われている不条理な世界みたいなのが好きなのかな
あと、動物に何か恨みでもあるのかな
残酷な描写もあるが、シンメトリーな映像もあり、どこか落ち着ける不思議な作品。
独身だめなのか
なにになろうかな。
単にアクの強いブラックコメディーでも良かったのですが、予想に反してすごくしっかりとした作品でした。テーマも多様に散りばめられた中、意外にも大真面目に愛と向き合い、最終的に切なさまで味わったのは驚きです。
そして、規則正しい世界の下に生き物の根源的な矛盾や孤独や混沌を見たような気がします。
似た者同士を求めることは、少しずつ自分を殺すこと。共存はできるのではなく、すでにしているという事実。退屈で仕方ないクセに、永遠の命や愛を願う人。次の瞬間、自分の感情がどう変わるかなんて分からないのに…
だから、あれからどうなるのか。別に何だって良いのです、私は。
結局何ひとつたしかなものなどないので規則を作って安心するのですが、その安心が厄介で危うく、気づけば逆に規則や固定観念に囚われ支配されてしまう。そんな姿は滑稽で皮肉な笑いに溢れていますが、それは私達の身によく覚えのある懐かしい笑いです。
好き嫌いは分かれて当然の作品なので勢いよくオススメこそしませんが、私は好きだし、あれこれ熟考する価値のある作品だと思います。あと、レア・セドゥが好かったです。
久々に強くて自由な映画に出逢えてうれしかったです。
独特すぎる“愛”の世界。シュールな設定のラブストーリー。
【賛否両論チェック】
賛:独特な世界観の中で、不覚にも真実の愛に目覚めてしまった主人公の末路が、皮肉で切ない。終わり方も割と衝撃的。
否:そもそもの設定が荒唐無稽で、世界観に違和感は禁じえない。ストーリーも淡々としていて、ラブシーンもかなりある。
一言でいうと、とってもシュールな映画です(笑)。「独身は罪」という世界観の中で、無理やりに誰かを愛そうとしていたデヴィッドが、急に「誰かを愛してはいけない」という独身者のグループに転がり込んで、その中で逆に本当の愛に目覚めていく様子が、なんとも皮肉です。そして許されない恋路の果てに、デヴィッド達が選ぶ生き方も、また何とも言いがたい後味が残ります。
ただ、そもそもよく分からない設定なので、見方によってはただただ単調に難解なストーリーが進むだけに見えてしまいそうなのも、また事実です。ラブシーンもかなりあります。
ありかちな“愛”を語る映画に飽きてしまった方には、是非是非オススメです。
共通点が無いとダメ、じゃなくて
とんだ拾い物でした
45日で恋人できない奴は
人としてダメだから動物にしちまえという映画。
乱暴な設定だけれどストーリーを進めていく上で無理はなかったように見える。
彼が戻ってくるのを待つ彼女。それがラストショットだが果たして彼は戻ってきたのか?それとも、、、
全144件中、101~120件目を表示