劇場公開日 2016年4月1日

  • 予告編を見る

あやしい彼女のレビュー・感想・評価

全242件中、181~200件目を表示

5.0大鳥ぃな多部ちゃんの魅力と作品に漂う昭和感にド嵌りしました

2016年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

萌える

オリジナルの韓国版は見てなかったので、何の先入観も無く見たのが良かったのか、久しぶりに思いっ切り笑ったし、思いっきり泣きました!
73歳の女性が20歳の頃の姿に若返ると言うファンタジーな舞台設定は、まあそれなりには楽しめるだろうけどそこそこ感は否めない設定だなと、正直侮っていたのですが、参りました・・・見事すぎる脚本且つ見事過ぎる演出に、感動を覚えましたよ。
水田伸生監督作品にはいつもそこまでは嵌らなかった感じなんですけど(笑いの質的に)、今回はド嵌りしてしまいました。

まあとにかく、コメディ部分とシリアス部分のバランスが絶妙でしたよね。
多部未華子のおばあちゃん演技には大笑い、それまでのカツを演じた倍賞美津子の演技の残像が残っているだけに、尚更笑えました。
やや若返るまでが気持ち長い気もしましたが、そこまで丁寧に描いたからこそ終わってみればグッと来る訳なんで、まあそこは多部ちゃん登場まで待たされても我慢我慢と。
しかし彼女がここまでコメディエンヌとしての素質があるとはビックリ、今までも好きな女優さんでしたが、今回で大好きな女優さんにランクアップしちゃいましたよ(この映画見たら大体の方は多部ちゃんファンになってしまうのでは?)

泣き要素、感動要素も思いっ切りツボでした!
カツが娘を育てる為に全てを犠牲にしてでも一人で頑張って生きてきたその様子と、多部ちゃんの歌のリンク具合が絶妙すぎて、涙腺が崩壊しました。
昭和歌謡の選曲が、安易じゃなく物凄く計算されたものだったのも心にグッと来た要素でしたね。
こんなに苦労して育ててきたのに、娘は分かってくれない、そしてその娘もまた子育てで悩むと・・・そんな二重構造も、コメディでありながら家族のあり方について考えさせられる、素晴らしい内容に仕上がっていたと思いました。
子を思う親の気持ち、親を思う子の気持ち、これ見たら、家族に優しくなれること確実でしょう。

また娘役の小林聡美がいい演技するんですよね、この方は大体どの作品でも素晴らしい演技しますけど、今回もいい!終盤の多部ちゃんとのシーンは、またしても涙腺崩壊でした。
それからなんと言っても志賀廣太郎 が演じた次郎の一途さ、カツ愛が素晴らしかった、真剣さが妙に笑えたりもするんですけど、最後はまさかの・・・なシーンには、ニヤリでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
スペランカー

2.0韓国版は観ていないが・・・

2016年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

誰でも解り易過ぎる単純な内容と,豪華キャストのギャップには、一寸呆れてしまった&哀しく&勿体無さを感じた所でした(°_°)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サクちゃん

5.0最高!!多部未華子ちゃんの魅力満載!!

2016年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

多部未華子ちゃんは、表情溢れ、表現力豊かで、大好きな女優さんの一人。趣味の音楽好きと吉本好きが、演技を通して伝わってくる。
倍賞美津子さん演じる、節子との同調が、笑いを誘う。
衣装も魅力的で、歌のシーンでは、心が解きほぐされていく。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みなと

3.5多部ちゃんの歌が素敵

2016年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

お婆ちゃんが若返るまでは平坦な感じでしたが、そこからは笑いあり涙ありで良かったです。

ローマの休日のオマージュ的なシーンが多かった気がしますが韓国版もそうなんだろうか。

一番印象に残ったのは多部ちゃんの歌声ですね。
あんな上手かったとは驚きでした。

味のある役者さんで脇も固められていて
古く懐かしい雰囲気もありながら、母親の優しさが描かれた良い作品だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガブ

4.0涙あり笑いあり!

2016年4月7日
Androidアプリから投稿

多部未華子の演技だけでなく歌もすっごくよかったし、最後の野村周平も

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みぃ

4.5良かった。

2016年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

前半グダグダ、後半泣きですね。
何となく観たけど嬉しい誤算で良かったですよ。

観終わった後から思い出してジワリと来ますな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鉄拳豆腐

4.5笑って泣ける、オススメの映画

2016年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主役の多部ちゃん、最高でした!
もともと、好きな女優さんでしたが更に大好きになりました。
歌声もそうですけど、動きやら仕草やらが本当可愛くって。終始魅了されていました。
ストーリーは笑いどころも泣きどころもたくさんありました。(わたしのツボが浅いだけかも知れませんが…)
そして幼なじみ役のじろーさんが、いいキャラですね!
劇中曲もいい歌ばかりですし、衣装も◎

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ariworixx

4.5多部未華子凄い

2016年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いや〜面白かった。多部未華子、唄は美味いし演技も良かった。
お金かけなくてもいい映画作れる見本。
ラストシーンも満点。
韓国版見てなくてよかったあ。と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
西国くん

4.0二十歳に戻ってしまった彼女の決断

2016年4月7日
PCから投稿

泣ける

笑える

楽しい

タイトル・イメージ画像でかもしだされる雰囲気よりも、桁違いに楽しめる映画。

ファミリー、高校生、カップル、シニア層、どの層でも楽しめる。
何か映画をみたいなと思ってレビューとコメントを参考にして観に行った作品ですが、観に行ってよかった。もう一度観たい映画。

恋愛あり、友情のようなものもあり、ホームドラマでもあり、歌も楽しめる。生き方のセオリーみたいなものも感じる。かといって堅苦しくはなくて、コメディ・パートでは笑わせてくれる。泣いて笑って。濃縮されたエッセンスの「おいしい映画」でした。
たとえば、悩んでいるときなどにも観るといいかもしれないですね。悩みなんて、吹っ飛ばしてくれますよ。元気になれる、笑顔になれる作品です。

ベースが大ヒットしたという韓国版で、中国版もあるというので、そちらにもかなり興味があります。見てみたい。

多部ちゃんが光っている。
最後がどうなるかと思っていたけれど、ハッピーエンドでよかったです。サプライズあり。

冒頭部分を単調に感じてしまうかもしれないけれど、そこを過ぎればあっという間です。そこだけ眠ってしまわないように気をつけて(冒頭は伏線だらけなので)。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さくら

3.0韓国版を見た時の感動、衝撃は越えられず・・・ストーリーも同じで起き...

2016年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国版を見た時の感動、衝撃は越えられず・・・ストーリーも同じで起きる事は分かっている上で見るので、韓国版を見ている人にはそこまで感動しないのでは。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
PTL

5.0良い映画をありがとう。

2016年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

素敵な映画です。家族、恋、人生への愛情に溢れたテーマです。シリアスに描くとベタになる所を、コメディ形式でうまく、そして深く、ジーンとくるように描いています。
リメイクですが、本作では多部未華子、小林聡美さんが重要な役を演じております。10代の頃に「ルート225」「転校生」でそれぞれ強烈に輝いた天才女優さんたちです。単なる技術ではない本物の感情で魅せてくれています。本当にジーンとする映画でした。
 多部さんの歌唱は、非常にうまいです。もう少しいい感じに力が抜ければ、プロ歌手として歌うべき人だと思います。当たり前ですが、歌謡という面で見れば、プロの歌手には更にうまい人も多いでしょう。ですが、この劇中での彼女の歌から感じられるプロ歌手には表現できないだろうと思う点は、「大鳥節子」としての感情を歌う、プロの女優の凄まじい表現だったと思うのです。それは特筆すべき点です。
 良い映画をありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
pupupu

5.0良い!オススメ!

2016年4月6日
iPhoneアプリから投稿

何というか、若い人が見ても、ある程度以上の年齢の人が見ても絶対いい映画だと思う。切ないだけじゃないし、、、良い!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nomohiro-x

5.0最高!!

2016年4月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

笑えるし泣ける!!!
歌もめっちゃ上手かったし多部さん可愛かったww
とにかくおすすめ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sabakan

5.0多部未華子ちゃん最高‼️

2016年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

多部ちゃんの歌はとても魅力的で魅入っちゃいました\(//∇//)\

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ocean

4.0笑って泣けた

2016年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

原作韓国版は見ていませんので、比較無しで、いい2時間を過ごせた! 自分の人生と擦り合わせてしまった部分も有りですが(笑)

親と子の間柄・年老いて行く寂しさに共感し、リメイクされた昭和歌謡が懐かしかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうクンmam

4.0懐かしいのに新しい

2016年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
KEI

4.5あやしい娘

2016年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

14才の娘と鑑賞しました。
娘は私の実の娘です。

昭和の名曲がかかる度に娘の目には涙。

今まで殆ど苦労なく育った筈なのに。

娘が献血したなら・・・

なーんてね。

親子で見ると良いかもです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ワン

5.0良い映画

2016年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

本当にいい映画
数回見ても飽きないで何度も泣いてしまっています。
たくさんの人に見て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
♡

3.0面白いけど、レビューで期待しすぎたかな?

2016年4月4日
iPhoneアプリから投稿

ファンタジー要素が高いけど、むしろ中高年に受けそうな内容。
でも、若い人でも十分楽しめそう。

出だしはあまりテンポがよくないなーと思いますが、だんだん引き込まれていきます。

笑わせる要素もありホロリともさせます。

十分に楽しんだ星3つです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ポルナレフ

4.5歌の選曲が良いね

2016年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

多部未華子の魅力満開。韓国版は見ていませんが見てみようかなぁと思います。歌がとにかく良い。昭和の名曲も選曲が良いしオリジナル曲も良い。コメディ色よりホロッとさせる感の方が強いかな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さもさん