リリーのすべてのレビュー・感想・評価
全180件中、41~60件目を表示
何よりもゲルダがせつない。彼に会いたい、と訴えたときのせつなさった...
何よりもゲルダがせつない。彼に会いたい、と訴えたときのせつなさったら。
自分だったらどうするだろう?リリーを愛し続けられるかなあ。続けられるとは思うけど、でも文句言っちゃうよなあ・・・。
とにかく誰も悪くないんだよね・・・
リリー役が絶妙にキモくて可愛くて、やばい。
あとハンスがプーチンに似すぎ。
ゲルダが愛は与えるものだという事を教えてくれる
リリーエルベが実在の人物で1920年代に 性転換手術が行われていたことに驚き。
デンマーク、ドイツの景色が非常に綺麗なので 劇場で見るべきだったと少し後悔。
エディレッドメインが実際にどんどん女性に見えてくるから不思議。
アリシアビカンダーが全く魅力的じゃないのも不思議。 金髪と髪型が全く似合ってないせいだと思う。
リリーよりゲルダの物語のような。
アンバーハードは魅力的。
R 指定にするべきではないと思う。
素晴らしい映画
Eddie Redmayne の演技力が桁違い。
美しい女性であろうとするのではなく、
身体と心にズレがある事への葛藤が滲み出ていた。
妻の存在も映画全体に美しい花を添えていた。
押し付けがましくなく今も続くジェンダー問題に対してのメッセージが語られていた印象だった。
タイトルなし
世界で初めて性別適合手術を受け本当の自分リリー・エルベになったトランスジェンダーのパイオニアと呼ばれるデンマークの画家アイナー・ヴェイナー
彼そして彼女を深く愛し支えた妻ゲルダ
実話を基に描かれた作品
エディ・レッドメインの所作は目を見張る美しさ
ゲルダのアイナーへの想い リリーを包み込む愛に心が苦しくなった
いろんな愛のかたちがあっていい
映画の目的の1つ
久しぶりに素晴らしい作品に出会いました。性同一性障害の方の葛藤を細やかに描写し見たものに理解してもらったり考えさせるきっかけを与える作品だったと感じた。それを伝えた作中の夫婦の演技は素晴らしい。また美しい街並みを描写した監督も素晴らしい。今では認知され受け入れる風潮もある性同一性障害だが当時は考えられないもの、精神疾患などと考えられていた。その葛藤と戸惑いをうまく描いていた。
理解することに意味はない。
1926年 コペンハーゲン
死を生を問いたくなる。
生きているが死んでいる。
精神と身体のバランスが取れない。
性別はホントにいるのか?
なぜいるのか?
自然は自然に生まれ自然に育っていったが
自然さえも自然に生まれず自然に育つものが
果たして、どれぐらい存在するだろうか?
所謂男性と女性が交わり女性が子を宿し
様々な世に人が存在するようになる。
その人には形が2種類ある。
形状ただそれだけのことだが人はただそれだけのことでは無理らしい。人形ではない。
人は自然には生きれない。生きているつもりでも
自然に生きることなどは無理なのだ。
性別は重要な問題だが、人間界のことを考えたら
ロマンチストな話。そして私もロマンチスト寄りだと思う。映画は作品である。映画を観ることで人を感じることが出来る。性別無し年齢無し時間無し言葉なし国境なし。性別あり年齢あり時間あり言葉あり国境あり。アルある無しなし。
性の目覚め(リリーのはじまり)
画家夫婦 恋のはじまり 卍 谷崎潤一郎
ロマンチスト 自分自身に失恋
性の欲望が精神の安定か?
肌の温もりを感じることがもう
仕草は女性でも男としての外見からは抜けだせない。そんなトランスジェ...
仕草は女性でも男としての外見からは抜けだせない。そんなトランスジェンダーのつらさがエディ・レッドメインの素晴らしい演技力からリアルに伝わってきた。最後までリリーを支えるゲルダにも胸打たれた。
リリーのすべて
凄く、深くて複雑な作品。
2人の気持ちを考えると
心が痛くなる。。。
ゲルダとアイナーとだから
色んな事に立ち向かえたんだろうと思う。
アイナーがちょっとずつ
男の顔から女の顔
仕草だったり
変化して行くところ。
ゲルダとのすれ違い
お互い愛し合っているからこそ、
心が痛くなる。
自分ならどうするかな?
アリシア・ビカンダー最高!
性同一性障害の夫(エディ・レッドメイン)を支えた妻(アリシア・ビカンダー)の実話。
デンマークの話で、夫婦ともに画家だったが、妻が夫に女装させモデルにしたことから、夫の性の違和感が表面化する。
エディ・レッドメインとアリシア・ビカンダーの演技がすべてのような作品だが、アカデミー賞助演女優賞は納得で、ひょっとしたら主演女優賞じゃないのと思ってしまった。
切ない
エディさんの演技が素晴らしかった。
自分の中で徐々に大きくなる"違和感"、それに戸惑い葛藤する姿をとても丁寧に演じていた。
アイナーの表情に胸が締め付けられて、苦しかったけど、観てよかったと思える作品でした。
アイナーを支えるゲルダの愛。
人との繋がりが希薄になっている現代だからこそ、余計にゲルダの深い愛情が眩しく見えた。
感情の波を感じた映画
視聴:1回目
推薦:全ての人に
感想:衝撃度は今年観た中で一番かもしれない。小説では味わえない、映画だから感じるあの雰囲気を体感してほしい。何とも言えない表現しがたい映画です。リリーの一言が刺さる残酷なシーンが幾つかあり、これを受け止め続けることができるのかという問を何度も考えてました。
目覚める事
トランスジェンダーに目覚め葛藤と苦しみの中で世界初の性別適合手術に臨むアイナーと、アイナーを最期の瞬間まで思い添い遂げるゲルダの愛の物語。
ただのラブロマンス映画だと思って観てみたら、その深いテーマに驚かされた。観賞後に史実を調べたが、少々脚色が加えられている事は残念で、特にゲルダが悲劇のヒロイン一辺倒に描かれているのはやや商業性を感じずには居られない。
そうであっても、この映画の持つテーマ性やメッセージ性は重く深い。エディ・レッドメインのトランスジェンダーに目覚める過程を描く演技は素晴らしく、それを支えるアリシア・ヴィキャンデルのアカデミー助演女優賞もうなずける。加えて映像も美しく、所々で写されるストックホルムの街並みの映像は二人が画家だからなのかどこか絵画的な構図と色彩が美しい。最近観た一枚のめぐり逢いや、日本アニメの言の葉の庭も、こうした何でもない街並みや風景を所々で挿入し、映像そのもので感情に訴えかける手法を使っており、自分が好きな作風なのだと感じた。
アリシア・ビカンダーのおっぱいが見たくてレンタルしました。 見終わ...
アリシア・ビカンダーのおっぱいが見たくてレンタルしました。
見終わると、その目的は何処へやら?おっぱいが出てきた事が、どうでもよくなっていた。
そのくらい内容が素晴らしかった。
いや〜、深い。そして感動的。
アリシア・ビカンダーはイイ女性だな。あんな美人で理解ある奥さん、羨ましいなぁ〜。
今日はトランスジェンダーの日
劇場で観ようと思っていたが、チャンスを失い、アマゾン・プライムで鑑賞。たまたま4/4のトランスジェンダーの日(旧オカマの日)に見終わった。自分だけかも知れないが、自由奔放に生きるアイナーに、無償の愛を送るゲルダーが可哀想だった。エディ・レッドメインの女装は、時代背景や化粧品の進化もあるとは思うが、自分の行きつけのゲイバーの方々(札幌、7丁目のママhttps://mobile.twitter.com/7_nanamama)の方がずっとキレイ。でも、そこを見る映画では無いんだよね、えー分かっていますとも。
奥さんの苦悩に共感
私は心と体が一致している人なのでリリーの気持ちが分かりません。ただ奥さんの苦悩は想像できます。
もし自分の最愛の人が…って思うと苦しくなりますね。
主人公はリリーだけど、主に物語はマジョリティである奥さん目線で進んでいった印象です。なので同じマジョリティの私は観ていて共感ができました。
全180件中、41~60件目を表示