劇場公開日 2016年3月18日

  • 予告編を見る

リリーのすべてのレビュー・感想・評価

全267件中、201~220件目を表示

4.0美しかった

2016年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全て美しかったけど、特にたまに映る景色がハッとするほど美しかった。

この当時、同性愛やトランスジェンダーの人たちはすごく大変だったと思う。
でも、エディ・レットメイン演じるリリーよりも、奥さんの方に同じ女性としては感情移入してしまった。

奥さんの葛藤やモヤモヤが、もし私だったらどうするだろう??と何回も思ってしまった。

ベン・ウィショーが何回も『リリー』って呼ぶのがなんだか、とてもセクシーだった。
あと、ワンコがエディと一緒に奥さんの話を真剣に聞いてる風だったのが可愛すぎた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NAHO

3.5夫婦を越えた愛

2016年3月28日
iPhoneアプリから投稿

私は泣けませんでしたが、二丁目の人たちは泣けそうです。
情景やファッションが素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ネコ三昧

3.0切ない物語

2016年3月28日
iPhoneアプリから投稿

リリーの気持ちも分かるけど、なんか自分勝手過ぎる気がして、奥さんが可哀想と思ってしまった。

奥さんは色々受け入れて助けてあげたけど、本当に辛かっただろうなー。

演技は素晴らしかったけど、色々と複雑な気持ちになった映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mamitas

4.0妻が素敵すぎる

2016年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

登場人物に関して全く予備知識なしで鑑賞しました。ここまでの無償の愛、本当にあったのだとすれば感動しますね。どこまでも悲しいお話ですが、温まるものもあります。
ただ最後の方で突然気付いた・・・これも英語で話すはずのない人たちを英語で作ってるやつだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちかし

4.0リリーのすべて

2016年3月28日
iPhoneアプリから投稿

徐々に女性化していく姿が、自己の中にも感じるくらい迫真の演技だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mike

4.5切ない…

2016年3月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見終わった直後の正直な感想です。

男性から女性に誰もなったことがない時代、女性になりたいと願った主人公はたくさんの苦悩に出会います。
苦悩するのは主人公だけでなく、妻や古い親友もですが、特に妻の苦悩は非常に深いです。愛する人の性別が変わっていく、書いてしまえばそれだけですが、そこには複雑な想いがあります。

切ない映画ですが、景色や衣装、何より主人公の俳優さんがきれいでした✨

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆう

3.0疲れた

2016年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何とも観ていてツラかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KJ

2.5映像は綺麗です

2016年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

その気がないからかもしれないけど、レッドメインが綺麗とか思えなく、痛すぎて。アリシアは可愛いかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マクラビン

4.0偽れない心

2016年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

トランスジェンダーの人達の気持ちは、私などには到底わかりはしませんが、自分を偽って生きて行くのはさぞかし辛い事だろうと。
主人公二人の心の葛藤が、思わず涙を誘ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rukese

5.0女とは

2016年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品は「性同一性障害」を扱ってはいるものの、二人の「女」を通して女性の強さを描いているのだと感じた。

かたや奔放に我を出しながら女として愛されたいと願い、かたや戸惑いながら大きな愛で包み込んでいく女性。

ラストは予測済みでしたが、泣きました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
usachu

4.0見ごたえ十分

2016年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

軽い気持ちで見に行きましたが、重厚な画像と細やかな演技に引き込まれました。
どんどん女性になってしまう夫を、戸惑いながら支えるゲルダに、とんでもない母性愛を感じました。
リリーは、勇気があるのはもちろんだけど、ほんとは一番勇気があったのは、ゲルダじゃないかと。
エディは、ビックリの女性に見えました。喉仏はどこに?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あさ

4.5トム・フーパー最高傑作

2016年3月27日
iPhoneアプリから投稿

『英国王のスピーチ』『レ・ミゼラブル』と俺にとってはクソみたいに死ぬほどどうでもいい作品ばかり撮ってきたトム・フーパー監督がどうでもよくない作品を俺に送り出してきた!エディ・レッドメインのおちんちんとアリシア・ヴィカンダーのおっぱいだけで得した気分!やったぜ!

冗談じゃなくこの主演2人の演技が素晴らしい。それも「仕合い」じゃなくてちゃんと「掛け合い」になっとるんよな。演技に引き込まれたのは久しぶりかも。アカデミー助演女優賞も納得!

エディ・レッドメイン演じるアイナーもといリリーが鼻血を出すシーン。あれは初潮の象徴(ダジャレです)。アイナーの女性性つまりリリーが完全に目覚めた瞬間。鼻血をドラマチックに使うのは上手いなあと思った

撮影も美しい。主人公が画家だから当たり前ともいえるけど全てのショットが絵画のよう。引きの画はいうまでもなくエディ・レッドメインが椅子に座っている様すらも美しい。『レ・ミゼラブル』ではいくらなんでも寄り過ぎだったダニー・コーエンが本作では寄りと引きのベストバランスを見せてくれた

美しい画というには当然プロダクションデザインも凄い。ウェス・アンダーソン作品を想起したりもした。とはいえ病院のセットはあまりにもフィクショナルで笑いそうになったけど

ラストの字幕にもあったけど俺もアイナー・ヴェイナーもといリリー・エルベの勇気を讃えたい。プッチ神父が「最初にキノコを食べた人間を尊敬」したように…

ルーニー・マーラのおっぱい(『キャロル』)とアリシア・ヴィカンダーのおっぱい(『リリーのすべて』)。どっちが上かなんて俺には選べない!

エディ・レッドメインのおちんちんは無修正でした。包茎ではありませんでした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒートこけし

3.5愛と自由と解放

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ちむ

4.5深い愛のひとつの形

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

落ち着いた色調の絵画を見ているようなオープニングの風景に、まず心をつかまれた。物語も音楽も映像も静かに美しい。

エディの表情や仕草のひとつひとつに目が釘付けになる。繊細な主人公をとてもよく演じている。リリーの可愛らしいこと。

アリシアの演技にも心が揺さぶられた。愛する夫を失っていく苦しさ。それでもなお、夫アイナーを愛し続け、リリーを心から支えていく妻ゲルダに深い母性を感じた。

2人の深い愛の形が胸に響いた。
そして衣装もとても素敵で好きだった。久しぶりに良い映画に出逢えた気がする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yumeko

4.0涙ちょちょ切れ

2016年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

なんとなく見たいなーレッドメインだしなーなんて軽い気持ちで観ました!

これが大当たりでした。
レッドメインの演技力はもちろん音楽もよかったです!!
リリーとアイナーで葛藤する繊細な心を見事に表すレッドメインの演技力に加えて、物悲しい音楽が涙を誘います。。。

ゲイルの葛藤もよく表されていて、夫の本当の姿を受け入れたくないと思う一方で、やはり忘れられない愛情で苦しむ姿にも涙しました。

性同一性障害なんて普段あんまりよく考えたことありませんでしたがこれを見て考えが変わりました。本当に本当に考えさせられる深い映画です。見る価値あり!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かおりん

4.5美しい

2016年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Natsumi

3.5内容としては少し重い

2016年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

面白い!と単純には片付けられないような少し重い映画でした。
予備知識がなかったので最後に実話だと知り余計に…。

リリーが2回目の手術を受ける時点で、彼女がどうなるのか分かってしまい悲しくなりました。
主人公の彼から彼女へ変わるまでの心の葛藤の描き方、彼女へと完全に変わるまでの表現力、演技力はとても良かったと思います。

エディレッドメイン綺麗だった。
最後の方は特に、もう女性だった。
仕草など、ゲルダの方が男だったし。。
結末としては、やっぱり悲しい映画だった。

なにげにアンバーハードが出ててびっくり。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コップのサチ子

3.0街並みが美しい

2016年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

暇つぶしに見ました。デンマーク、フランス、ドイツの街並みが美しいです。
話の筋は淡々としていて眠くなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pdwm

3.0正直、もっと泣けると思ったのだが。

2016年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
栗太郎

4.0映像美

2016年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

最初の漂う雰囲気がドンドン濃くなっていく
映像はとても美しい しかし男だからという違和感がよく出てる

コメントする (0件)
共感した! 2件)
daikokumai