スパイダーマン ホームカミングのレビュー・感想・評価
全525件中、141~160件目を表示
ヒーローは悩まない方が気持ち良い!
面白かった。アベンジャーズでの初見は何か目が大きくなったり小さくなったり、スタイリッシュでこれじゃない感を感じていたけど、どっこい15歳のスパイダーマンのリアルが描かれていて、頼りないけど目が離せない愛おしいスパイディーの誕生にワクワクした。
機械仕掛けのスパイダースーツも作りこそよく分からなかったけど(あの薄さのどこにハイテクが入ってんだ?)童心に帰って、他にどんな武器や技が隠されてるのかと胸が踊った。
10代の無敵感、俺はやれるのに何で認めてくれないんだ!と言う男の子が一度通る道を軸に描かれていてラストも気持ちよかった。
続編はもっと面白くなりそうで期待感でいっぱいです。
トビー・マグワイア版スパイディーを見た時の完璧なピーター・パーカーに迫る世界の弟的ピーターパーカーでした。
何回目のリブートやねん!
って突っ込みながら遂にアベンジャーズ入り
後のスパイディー活躍は楽しみでした。
さて、今作品は一言で言えば青春なのである。
スパイダーマンと言えばやはり強大な力を
持つゆえの悩みや家族、友情の物語であったが
今回は全体的にはノリが軽い。
敢えて有名なオズボーン家との絡みはなし。
でも新たな友人やロマンスもあり
青春ムービー仕立てもいいよね。
敢えてティーンのピーターを描きこんであり
ミーハー的なアベンジャーズファンの気持ちには
感情移入がしやすいよね。
惜しむらくはヴィランがインパクト無かったかな。
あくまでもアベンジャーズへの繋がりとしての
作品だからまあ、仕方がないかな。
とはいえ、今までと違う視点での
スパイダーマンはなかなか面白かった。
正月から楽しめたぞ!
こんなにシリーズ続いてて
まぁまあ良かったです
3度目のシリーズ
アクション、SFというよりドラマのような感じ
15歳という年齢設定のせいか張り詰めた緊張感はさほど無かったがピーティーの正義感や恋を応援したくなる様だった
スパイダーマンの成長を描いた作品
MARVEL作品では死人が沢山出ていたが、今作は悪役をも助ける心優しいピーティー
アクションシーンも彼の年齢に合わせてか少ない
他の作品と比べるとどうしても物足りなさを感じてしまった
年々撮影技術も上がりCGなどよく使われている
だが、リアルでやるからこそ良さが出る部分もCGにしてしまっていて少し違和感があった
キャスト最高だった
今回も好き
面白かった!
新たなる衝撃はないが、別物として楽しめる
サム・ライミ監督のはスパイダーマンという新たなヒーローにゾクゾク。アメイジングスパイダーマンは視点を変えた点、IMAXとの相性も良かった。
今回は…アベンジャーズありきのスパイダーマン。超人化などはもはや三作目なので?省略。メイおばさんとの家族愛も薄め。まぁ普通にかっこいいし毎度のスパイダーマン同様敵は真っ黒ではないという悲しい設定は良いと思う。
結局ホームカミングってなんだろう。
MJはあの子だった!?など色々設定は知恵を絞ったのかな?と思う。スパイダーマンスーツをクライマックスで着ないとかも。今回はそこまで見応えがあったなあとは思わなかったけど今後が楽しみ。
あと、ラストの戦いが暗すぎて何が起こっているかよくわからん…
Hey Ho Let's go !
ヒーローごとに色んな背負う過去や生い立ち、監督ごとに描く世界観、それぞれに良さは在るし、好みも(サム・ライミが良いとか)あるだろうけど、個人的にとても楽しい映画でした。まずオープニングのラモーンズの「電撃バップ」。ラモーンズもスパイダーマンのファンで、スパイダーマンの曲をカバーしてるのは知ってる人は知ってるはず(エンディングで使用されてましたね)。そう、それで良いです!それが良いんです! ヴィランにマイケルキートンを選ぶセンスは他のレビューにもある通り、他には台詞の中に先生が「速いだけじゃダメなのよ」は、フラッシュへのイジリ?(深読みでしょうか?)みたいな遊びも含めて、ちょっと切ないトコやどうして良いか分からない苛立ちも、何だか元気な青春パンクロックを聴いてるような楽しい映画でした。
続きが見たい
本当に面白すぎるの一言。 まずスパイダーマンのスーツが機械的になっ...
本当に面白すぎるの一言。
まずスパイダーマンのスーツが機械的になっているところが予告の時点ではすごく反対でした。
でも映画をみてみると、もうスーツがかっこよくて仕方がありません。
それにトム・ホランドのアクションがすごい!
じぶんでスタントなしでやっているところがかっこよすぎて、俳優だけでも見て損はありません。
話も面白くてアクションもすばらしく、トム・ホランドもイケメンで最高でした。
でも2つだけ悪い点がありました。やっぱしクモに刺されるシーンが欲しかったです。でも今までの作品でずっとあってみんな見飽きてるかもしれないのでよかったかもしれませんが私的にはあってほしかったです。でも会話のなかでさらっとクモに刺されたことが入っていたのでまーよかったです!
あとは恋愛絡みがもう少しあって欲しかったです。スパイダーマンは結構なラブストーリーもあります。なのでなかったのが少しさみしかったです。
でもきっとこれはホームカミング2であるのかなーっと期待しです。
でもこの映画はスパイダーマンシリーズで一番面白いです!!!!!
個人的には、サム・ライミ版と並ぶ
やっぱりアメイジングスパイダーマンって駄作だったんですね。
今回のスパイディ、フレッシュだし、サム・ライミ版と同じオタク臭があるし、ちゃんとベラベラお喋りしてくれるし、若さゆえのかわいさとかあって、すごくいいんですよ。
スーツ、これじゃアイアンマンじゃねえか!と思うものの、最終的には自分の力で戦ってくれるのもよかったし、社長が提案したあのだっさいもろアイアンマンなスーツ、結局着ることなくアベンジャーズへのオファーをさらっと断ってしまったとこも、好感触。
メイおばさんが若いのもすんなり受け入れられたし、むしろおもしろいと思ったし、てかMJ、おまえだったんか!と。
ラストもラストで、余計次作がどうなるか気になります。
あえてスパイダーマンになる経緯をすっ飛ばしてるのも、叔父についてはまだあまり触れていないのもいいですね。
サム・ライミ版と並んだのではないでしょうか。個人的には、サム・ライミ版を超えてくるかと思いますが。あまり好きではないファンの方もいるっぽいですね。
草原で走る役立たず
スパイダーマンらしかった❗❗
全525件中、141~160件目を表示