ディスコード
2012年製作/89分/アメリカ
原題:The Pact
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2021年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
アメリカのホラー映画を見ていると、よく隠し部屋が登場するけど、16年間住んでいてもわからなかったんだ・・・やっぱり母親のDVのせいなのか。母親の葬式のため4年ぶりに実家へと戻ってきたアニーは、ニコールが失踪していることに気づき、幼き姪エヴァを預かっていた従姉妹のリズまでいなくなってしまった。何者かに脚を引っ張られたり、恐怖の心霊体験を経て、警察や同級生の霊能力者を頼るアニーだったが・・・といった展開。
ホンダCBに乗るアニー。どことなく彼女の視点の青春映画っぽい雰囲気だったけど、母親との関係がちょっと説明不足。過去のシリアルキラーを調べ、その実像にたどり着くといった感じで物語は進むが、これは一体何なのだ・・・
ストリートビューに写ってた胴体が切れている女性の写真が不気味だったけど、それがシリアルキラー“ジューダス”の最後の犠牲者。そんな古い事件だったのに、そいつが家に住んでいたのか??
結局ジューダスは母ジュディの兄だったが、不気味だったなぁ。隠し部屋でずっと生きていたのか?DVで折檻部屋に閉じ込められた過去もあるのに、よく遭遇しなかったもんだ・・・というか母親に監禁されていただけなのかなぁ。母の死で養ってくれる人がいなくなり、暴れ出したってことかもしれない。とにかく、家の見取り図がよくわかりません。
まぁ、結局は良い霊であるジェニファーがアニーを助けてくれたと解釈できるのですが、それにしては乱暴な仕打ちを受けたものだ。ラスト、遺されたエヴァとともに旅をする雰囲気がとても爽やか。彼女たちのそれからの人生も知りたいものだ。それと邦題ディスコードと原題pactの意味もよくわからんよ・・・
連続殺人の動機とか幽霊になって出てきた被害者女性との関係とか細部が不明のまま終わってしまった
2020年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
人の気配や誰かに掴まれるなど、前半は心霊要素が散りばめられており、それ系で終わるかなと思いきや、途中から、なるほどそうきたか、とニヤついてしまいました。
ただ真実が分かるとあっけなく終わってしまい、後半のドントブリーズ状態がもっと長く続けばなー、と感じました。設定は好きです。
2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
怪しげな部屋の存在。突然姿を消した姉とベビーシッター。超常現象が起きているような雰囲気だったのでホラー映画かと思ったら、さにあらず。サイコなシリアル・キラーによる監禁ものに近いサスペンスだった。最後の意味深な終わり方が、やや意味不明。思わせぶりすぎる。
すべての映画レビューを見る(全10件)