劇場公開日 2016年10月29日

  • 予告編を見る

湯を沸かすほどの熱い愛のレビュー・感想・評価

全563件中、521~540件目を表示

5.0生き方が変る

2016年11月1日
Androidアプリから投稿

開始10分で母と娘の演技の凄さに泣けてきた。後半これでもかと押し寄せるクライマックスの連続に完全にやられた。。。今年のベストは「FAKE」で決まりだと思ってたけど今年ベストを余裕で越えて生涯の邦画ベスト級のとんでもない作品でした。映画の日なのに客席ガラガラで悲しくなった。。。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
koji

5.0湯船が溢れるほどの涙

2016年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

本当もったいない!配給も薄いし、宣伝・上映館も単調、ましてこのタイトル。
でもね・・来春の賞レースで「あれそんな良かったの?見とけばよかった」と巷で声が聞こえそうな、今観た人が得する名作です。

幸野一浩・双葉・安澄はどこにでもいる家族。抱える問題も誰もが理解できる。そんな平凡劇だが、人間生きていくうえで誰もが双葉のように振る舞いたい。でも簡単なようで天性のかけらがなくては難しい。

映画として癌を取り入れ、双葉は余命に今迄以上の愛を周りにふりそそぐのだが、決してアザとくなく普通なのである。我ら日常でも病気でなく事故や災難であっけなく逝く可能性もあり、余命とは誰もが絶対持っている。

自分は身内以外、周囲の人間とはあまり関わりたくない性格だが、困った人に関わると心配性の虫が騒ぐ。だから一浩の気持ち痛いほどが良くわかる。ピラミッドの場面が二度あるが、どちらも涙腺破壊に感銘した。男の気持ち、女の気持ち、受け取る場面が違うだろうが、誰もがツボにくる場面は絶対にあるハズ。人は誰もがこう直球に生きたいのである。

制服事件の「少しだけ、おかあちゃんの遺伝子があったよ・・」  → 海辺の「おかあちゃんがいつか役に立つって・・」の脚本の流転は脱帽!双葉はホンモンの神様だよ!!大号泣! あと子を持つ親なら、鮎子ちゃんの二度目のしゃぶシーン。「だから・・まだこの家にいてもいいですか?」おいおい10歳にもならない子に、こんな事言わせていいのか!?ここの双葉の「あたりまえじゃない!!」はメガトン級の重みがあり、もし自分の子供にこんな事言われたらどうする?涙なんてもんじゃなでしょ。他にも伏線の回収は素晴らしいものばかり。

双葉の母とのくだりは、あんな内容だったらカットしてもらってよかったかな・・これだけが欠点で、ラストの壮大なオチといい、本当良かったし、久しく観なかった入魂の宮沢りえが素晴らしい。受ける杉咲花も子役とかの領域を超越している。最期のシーンは本物の親子でも演じきれないだろ・・・あれ。
自分の中では今年は宮崎あおいが大金星としてきたが、この二人に瞬時に奪われた。ダブル主演女優賞確定です!!

2016.11.1 TOHO府中

コメントする (0件)
共感した! 5件)
フット

4.5大女優、宮沢りえ!!!

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

宮沢りえと杉咲花の息を飲む熱演に、最後まで魅了されました。
映画を見終わった後の劇場で、音が鳴らない拍手を送りました。

大満足です。
ここで終わるのかなと思ったら、まだ映画は続きます。
そんな場面が何回もありました。
どんな終わり方をするのか、最後まで目が離せませんでした。

あのクライマックスについて批判的な書き込みをしている方もいましたが、私はあれが最高の終わり方だと思いました。
『湯を沸かすほどの熱い愛』
これ以上この映画にふさわしい題名はありません。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハクタカ

5.0老若男女の観客が一つになって号泣

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

観る前は、「前作は最高だったけど、今回も家族、そして姉妹の話なのか」と安易に思っていましたが、終わった後に、自分のぬるい考えを心から後悔&反省しました。

商業デビュー作ですが、間違いなく素晴らしすぎる大傑作だったと本当に思います!

こんなに最高の映画なのに、観てる人が少ないのが悲しすぎます!!もっともっとたくさんの人に見て欲しい映画です、これ!

私は、妹のあゆこちゃん(またなんとも言えない絶妙な顔をしてる!本当にベスト・オブ・ナイスキャスティングだと思う)が出るたびに本当に泣きましたが、キャラクターはもちろん、演じる役者も全員隈なく最高です!

終了後は、全員が鼻をすすり鳴らしながらシアターを後にして行き「いい映画だな」としみじみ思いました。

ラストシーンの衝撃も、映画でしかできないとっておきのブラックユーモアで、最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
山田クロカワ

4.5しゃぶしゃぶ~♪ これぞ愛の形

2016年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ポップコーン男

0.5

2016年11月1日
Androidアプリから投稿

怖い

ずっと気持ち悪い映画でした

コメントする (0件)
共感した! 17件)
おじも回る

5.0素晴らしい。感動しました。

2016年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キャストも内容もサイコーの作品でした。杉咲花さん、子役の皆さんの素晴らしい演技で、中盤から涙が溢れました。久しぶりに泣ける作品にめぐりあいました。是非映画館で。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
タイガー力石

4.0止まらない涙

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

重くドロドロした設定にも関わらず、嫌な雰囲気を醸し出さない作品。
母親の強さはもちろんだが、死を前にした人間の覚悟のようなものを感じることが出来る。
涙無しには鑑賞できません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たんたん

5.0完全にやられました。

2016年11月1日
Androidアプリから投稿

笑える

悲しい

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ぴろりん

3.5隣のおじさんが号泣してて、引いた

2016年10月31日
iPhoneアプリから投稿

ということもありますが、皆さんの演技、感動しました。
ここに樹木希林、光石研くらいぶっこんどいたら5になったでしょう。
松坂桃李はミスキャスト、もう少し自分探し系の方が良かったね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kaisei

5.0おーきな愛ってこーゆーこと。

2016年10月31日
Androidアプリから投稿

そーだよね、愛ってこーゆーこと。
教えて貰ったきがしました。
気づかせて貰いました。

全員、とても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
モナチン

5.0前向きになれた、本当に感謝

2016年10月31日
iPhoneアプリから投稿

なまぬるいけど、幸せな家庭で育ってなくても、強くて、たくましい人になれる、と思えた映画。

まさに、湯を沸かすほどの熱い愛を全身で感じることができました。

お母さんの包容力がすごくてすごくて!余韻にいつまでも浸れます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りんご

4.0かなりいい具合の泣ける映画。

2016年10月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よかった!観ていて久しぶりに涙が堪え切れなかった。
杉咲花の圧倒的な存在感!自然な演技がすばらしかった、さすがの宮沢りえもよかったが、ホイコーロー少女おそるべし。
ストーリーを要約すると、かなり展開が多くて無理がありそうだが、うまく構成されていて違和感もなく、次々にくる波に引き込まれた。いい映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
トミキング

5.02016年、とにかく見て欲しい一本!

2016年10月31日
Androidアプリから投稿

冒頭15分から涙が止まらず、ひとりで見たらきっと嗚咽を漏らしながら号泣していたことでしょう。心をグワングワンと揺さぶられてしまいました。中野監督、おみごとです!!
今年ベスト級の一本となること間違いなし!そんなある家族の熱い熱い物語です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
yamato1102

5.0生涯の一本になる。

2016年10月31日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
真田幸村

1.0最低の終わり方

2016年10月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
はっくしょん

3.5俳優陣の力技!

2016年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

午前中に観ていた某アジア映画のリアリティとセンスに感嘆した後でこちらになだれ込んだため、前半の都合よく進む展開で、邦画って本当に、、と思っていたが、やはりフィクションの中の良さというものが後半グイグイ伸びてきてエンドタイトルでビシッと決まった感じ。
宮沢りえは言うまでもなく、やり過ぎに見えがちな杉咲花は、そうかといってやはり魅せてくるし、でもやっぱりなんといっても瞬間で持っていった篠原ゆき子が鮮やかだった。

よーく考えても、なかなか病院のああいったベタな窓外のやりとりで泣かすのは博打のように思えるが、はまっていたのではないか。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ONI

4.5納得の125分

2016年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

作品内のすべてのエピソード、仕掛けが無駄なくラストに繋がる。

約2時間のこの作品を割引1000円という価格で観れたのは「本当にいいのだろうか?」という感想。得が多すぎる。

時代は移ろうとも変わらず作品のテーマとして存在する「家族」。それを、血の繋がりのみでなく描いたのはとても良かった。

素晴らしい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
オカレン

4.5とにかく泣いた……

2016年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Mi-chan

4.5絶賛の評価に否定なし

2016年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

絶賛の評価に否定なし。ちょっとセンスのない題名に躊躇せず、是非観て欲しい作品。豪華な出演者の素晴らしい演技も魅力。ネタばれ致命的なために敢えて抽象的な表現で止めますが、感動間違いなし。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
myaa1969
PR U-NEXTで本編を観る