劇場公開日 2016年10月29日

  • 予告編を見る

湯を沸かすほどの熱い愛のレビュー・感想・評価

全563件中、501~520件目を表示

4.0探偵さんの最後のセリフが…

2016年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

身に染みる。
それ以上の事をしてもらってるから苦にならない、って、そうだよなー、と。人の優しさを感じました、この映画。
宮沢りえ始め、みなさんいい演技で気持ち持ってかれます。りえさんの病床の表情とか鬼気迫ってました。
泣けます?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peanuts

4.5ずっと泣きっぱなしだった

2016年11月4日
スマートフォンから投稿

ずっと泣きっぱなしだった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とも

5.0ハンカチじゃなくてタオルを持って行きましょう

2016年11月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
よしひろ

5.0杉咲花が学校でのいじめに立ち向かうシーンや 手話のシーンなど泣ける場面はいくつもある。 すべてに納得の作品ではないがこれはこれで悪くない。

2016年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

なんばパークスシネマで映画「湯を沸かすほどの熱い愛」を見た。

湯を沸かすほどの熱い愛
劇場公開日:2016年10月29日

2016年製作/125分/G/日本
配給:クロックワークス

宮沢りえ
杉咲花
篠原友希子
駿河太郎
伊東蒼
松坂桃李
オダギリジョー

評判のいい作品なので見てみようと思った。

宮沢りえがすい臓ガンのステージ4と宣告され余命2ヶ月と告げられる。

オダギリジョーはいい加減すぎる宮沢りえの夫として登場。

杉咲花は長女。

松坂桃李はこの映画の中で必要な役どころなのかどうか疑問だったヒッチハイカー。

クレジットに駿河太郎と出ていたが気付かなかった。
そういえばあの関西弁の子連れの探偵が駿河太郎に違いない。

オダギリジョーの宮沢りえへの唯一の贈り物「ピラミッド」と
ラストシーンのまとめ方がイマイチ腑に落ちなかったのだが、

杉咲花が学校でのいじめに立ち向かうシーンや
手話のシーンなど泣ける場面はいくつもある。

すべてに納得の作品ではないがこれはこれで悪くない。

さわやかな気分になれた気がする。
宮沢りえと杉咲花の熱演がよかった。

上映時間は125分だが長さは感じなかった。

いろいろ突っ込みどころはあるが、
満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ドン・チャック

5.0今まで観た映画で一番感動した

2016年11月3日
iPhoneアプリから投稿

些細な仕草から監督のこだわりが感じられた。

観なきゃ損

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かわ

3.5消化できなかった

2016年11月3日
iPhoneアプリから投稿

どうしても双葉さんが自分勝手に見えてしまった。
すごくいい役所なのに、自分の中で腑に落ちなかった。
1番愛を欲していたから愛を与えていたのかなとも思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ことね

5.0素晴らしい

2016年11月3日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしい、素晴らしい、素晴らしい!とにかく素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
movieholic

4.5銭湯=宮沢りえ

2016年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちゃーるすとん

3.0ちょっと期待外れ

2016年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

皆さん書かれているように、
いじめのシーンや手話のシーンなど、
ひとつひとつのエピソードは泣けるものがあります。

しかしちょっと首をひねる部分もあり、
手放しで絶賛するほどではなかったです。

たとえば、宮沢りえが母親と邂逅するシーンは意味が分からず、
普通に会えないままあの世で会える・・で良かったです。
また、子供とのエピソードは多かったですが、
夫との繋がりが希薄だったのが気になりました。
母親をテーマとしているからなんでしょうが、
家族という枠組で見たとき、夫の悲しみへの共感が薄くなってしまった感じは否めません。

そして結果オーライとしても、
夫がいない旅先で、小さい子供と母親だけの状況で
若い男を車に乗せるのは、このご時世、母性というよりは
危険管理能力がなさすぎてどうなんだろうという感じです。

悪くはなかったのですが、良いエピソードの詰め合わせという感じで、夫を含めた家族全体や、自身を捨てた母親との関係といった感じで、俯瞰して見るとちょっと微妙でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kiki

5.0とても良かった

2016年11月3日
iPhoneアプリから投稿

キャスト、脚本、すべてが素晴らしかった。
感動作。
自然に涙が頬を伝っていて、滅多に涙しない自分に驚いた。
泣こうと思って泣いたわけではなく、気づいたら涙していた。
宮沢りえ演じるお母ちゃんは、優しさ強さ溢れる女性でした。
素敵、、
娘役の杉咲花さん、きっと素敵な女優さんになられるでしょうね。楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もこちゃん

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ずん

5.0こんなに泣いたの久しぶり

2016年11月2日
iPhoneアプリから投稿

これはレビューの大半の人の言うとおり
ほんと泣くわ

すごい

確かにもっとたくさんの人に観てほしい

ラストだけがあとから、なんか、え、うそって思ってもう一度見たくて

パンフレットも久々に購入
なるほど、やっぱりそうかあ。

タイトルの意味が理解できて

しばらく浸った。
あんなに泣くのに前向きになる。

監督さん、デビュー作っていうことにびっくり

これから常に観ていきたい

コメントする 3件)
共感した! 11件)
Akie

4.0まいったね、、、泣かされて。

2016年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

 後から考えると、予告編でかなりいいところを
紹介しちゃってる感あるが、

 問題の衝撃のラストでは、思わぬ展開がついてくる、
が、そのつっこみは監督も悔いが残る部分かもしれない。

 全体としては、主人公の必死に生きている姿が、ヒロイン役の
宮澤りえの生き方と重なる?ような気もする。

 というか、、ほかの女優でこの役をできる人がいるのか、
そんな風に感じる作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みなかみ問屋

5.0温かい気持ちになった。

2016年11月2日
iPhoneアプリから投稿

この優しくなれる感覚を失いたくない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
次長

5.0感動しました。

2016年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素晴らしい作品です。
何度も涙が溢れました。
脚本がとってもステキです。

皆さんも是非、劇場でご覧ください。

杉咲花 大好きです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
かん

4.5まいった!

2016年11月2日
iPhoneアプリから投稿

宮沢りえ素晴らしいです。

さみしいけど、悲しいけど、温かい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
moco

5.0心が温まりました。

2016年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

スゴイ映画です。
ネタバレになるので、何がスゴイとは説明できません。とにかく見て、と言いたい。
でも、人生に愛を信じない人だけ、見ないほうがいい。
それ以外の人は、先入観なしに見て欲しい映画です。
劇中、伏線がたくさん出てきます。
泣きあり、笑いありです。今時、まきで沸かすお風呂はないでしょうし、経験ないかもしれませんが、体の芯まで、心まで、ぽかぽかと温まる、そんなお風呂に浸かることのできる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
tirrano

5.0湯を沸かすほどの熱い涙が出る

2016年11月2日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
は

4.5花ちゃん

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿

トイレのピエタも最高だったけど、今回のは完全にやられました、すごい!この年でここまで素晴らしい演技ができる子いないと思います。「きっと星のせいじゃない」ばりに大泣きしました、ポケットティッシュひとつ使いきりました。私自身は見る気がなかったけど、誘われて行ってみました。これは誘ってくれたひとに感謝です。ほんとにいい映画でした(T-T)見てよかったです。鮎子ちゃん役の子も初めてみましたが、すごい演技が上手でしゃぶしゃぶのシーンは嗚咽してしまいそうになりました。これからも期待しています。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ローリー

5.0予告編は見ない方がいいですよ

2016年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
消されるので公開しない
PR U-NEXTで本編を観る