ヒメアノ~ルのレビュー・感想・評価
全78件中、21~40件目を表示
二人のやべ〜奴…
前半後半で全く違う映画かと思うくらい、テイストが異なる。前半はムロツヨシ演じるオタク、コミュ障っぽい宮○勤の風体を思わせるやべ〜奴全開のコメディ、後半は役名もさることながら、何かも地で行ってそうな、まんま森田剛演じるやべ〜奴全開のホラー。二人ともキャラが濃すぎます。間を右往左往する濱田岳はこの手の役は他にいないと言うくらい、はまり役。森田が高校時代に虐められたことで精神的に苛まされ、大人になり、いじめっ子を殺した事で快感を覚え、次第にエスカレートしていく。無表情で人を殺していくの、様になってる。。かなり描写はエグい。最後は我に返ったのか、おかしくなってしまったのか。森田が虐められていたと言うのが信じがたいが(笑)ヒロインの佐津川が清純に見えて、意外と経験豊富と言うのが今風。
ほんわか恋愛映画かと思いきや
濱田岳とムロさんの、ゆったりな
やりとりから、ガラッとストーリーが変わった。
まるで、別の映画を見ているかのよう。
見終わったあとは、気持ちが重い。
いじめたことも、いじめられたこともない
自分は誰の気持ちにも入り込めなかったものの、いじめが原因、社会が原因で
森田というモンスターができあがってしまうという設定は
現代にありまくると思う。
森田のいかれっぷりが凄すぎて
こわいくらい。映画見終わったあと、
家の戸締りしたっけ?窓しめたかな…とやたら心配になった。
あの演技力はすごい。
犬をかばう森田くんは
やっぱり優しかったんだね。
※ロクでもない感想です※
ひねくれないでコナン(3回目)かズートピア行けばよかったと地味に後悔するレベルに後味悪かったんだが…………見終わった直後の感想が「…(理不尽に人が死なないという点で安心するため)コナンくん見たい…」だったんだが……面白かったけどもう二度と見たくねぇ……
ギャグ的台詞回し・最後の犬のシーン・EDの音楽は良かったと思うんですよね〜〜〜だがしかし余分な設定が多いような気がした(まあコレはリアリティという点でプラスか?)ってのと、主人公達のその後が描かれていないので、清涼剤が微妙に無く後味が悪いだけで終わってしまっているような気が……
同じR15グロ作品でも、ライチの時よりもリアリティ強めだから腹にドドンとくる。同じサスペンスでも、ソロモンの偽証みたいな清涼剤もイマイチない。私は好みじゃなかったです。ていうか悪役に可哀想な過去を持たせてしまうとソッチに感情移入しちゃって微妙な気分になるので……完全に私の好みの問題ですね黙ります。
アッあと手に入れた拳銃を六発撃った時点で玉がなくなって拳銃捨ててたとこはリアリティあって個人的に好きでした。
※なおTwitterの文章をまとめ直してるだけなので、今見たら感想変わるかもしれません。※
目を背けてしまうシーンが何度か
森田剛演じるサイコパス森田が次々と残虐殺人を重ねていく…かと思いきや前半ほのぼのした展開が続き森田の存在感もほぼなし。浜田岳さんとムロツヨシさんのあの絶妙な演技が良くて流石だなぁと思いました。バイト先の女の子と付き合うことになった岡田。もしや、ムロツヨシの方が殺人鬼に!?とか思っていたら森田がハイペースで殺す殺す。特に人を殺した後に平然とカレーを食べるシーンは猟奇的な様子が色濃く出ていました。現実ならもっと早い段階で捕まっているだろ!!とツッコミを入れたくなるほど警察のポンコツぶりは置いといて。平和や安心感で満ちた日常と、恐怖と理不尽に支配された地獄は表裏一体なのかもしれません。
最後が…泣けます
前評判が良いのと森田剛君が好きなので観ました。
かなり楽しみにしていました。
観終わって・・濱田岳君は何年経っても奥手な感じが似合うけど、ラブシーンは生々しいですΣ
恋愛シーンもちゃんと見せながらサイコな映画になるのは面白いです。
女の子は経験人数とか・・普通に遊んでますね( ̄▽ ̄)
殺人シーンはやはり凄かった。。
次から次へと・・襲い掛かるのが早くて、あんなに細くて強くなさそうなのに(剛君、ごめんなさい)、 ためらいなく刺していく。。
かなりイカレてて最悪なのに・・。
なのに・・私の頭の中は、最後のシーンがずっと残ってる。。
悲しいことの方が強く残ってる。。涙が出るくらい悲しい(ノД`。)
希望に満ち溢れていたのに・・最低な人はもっと他にいた・・。
サイコな映画をオススメするのは如何なものとも思いますが、これはオススメしたくなります。
微妙
映画だけ見れば、これはこれで納得するし良いラストだとも思う。
でも、原作で古谷実が描きたかったであろうものとはズレがあるので、原作好きとしては少し微妙。
原作のラストでは、森田が学生時代に自分が「普通」じゃないことに気づいて愕然とするシーンが大きく描かれていて、当時のことを思い出しながら涙する森田に対し警察官が「なんだお前泣いてんのか?」のセリフで終わる。
つまり、森田が狂気の犯罪に走ったのは生まれながらのサイコパスだからであって、いじめは関係ない。
映画の中でも、高校の時のいじめっこを殺しながらエクスタシーに達している森田が描かれている。つまり生まれつきのサイコパスで人が苦しむ姿を見てエクスタシーを得てしまう森田が、たまたまいじめっこを殺したことでその欲望に歯止めが効かなくなったというのが話の本質。
岡田と居酒屋に行ったときに「努力できるやつとは生まれつき土台が違う」的なことを言うのも、それを匂わせているシーンだと思う。(古谷実の作品にはこの手の「生まれながらの差違」をテーマにしたものが多いと思う)
なのに映画のラストでは、いじめが原因で心優しい青年が豹変してしまったと言わんばかりで、ちょっとそこに違和感。
実際いじめられてもあのホテルの息子みたいに細々と真面目に暮らしていくのが普通だと思う。
死体の横で平然とカレーを食べられるのはサイコパスだからこそ。
そして森田自身が、自分がサイコパスに生まれてしまったことに苦悩するというのが原作の本筋だと思うし、映画でもその部分をどう描くのか観たいと思っていたので、このラストには少しガッカリ。
まぁいじめをなくそうというメッセージにはなるので、これはこれで良いのかも知れないけど。
いや~スゴイスゴイ 情けない小さい男が似合う濱田岳!まあカワイイカ...
いや~スゴイスゴイ
情けない小さい男が似合う濱田岳!まあカワイイカワイイ佐津川!そして、気持ちの悪い先輩のムロツヨシ!そしてそして何より森田剛!!森田が目の前の人間を、邪魔だから、ふと言われたから、もはや関係ない人も関係なく襲い殺していくさまは恐ろしいし、怖い!ジャニーズなのに良くやった!
物語として淡々としてたのが面白味に欠けつつも後から考えると日常的でいいのかも。物語に刑事とか絡めなかったのもいい。あくまでも森田や岡田の廻りの物語に終始していた。最後の方は息をするのを忘れるくらい強ばって画面を見ていた。
佐津川ちゃん、可愛かったなぁ~。エロさもありつつカワイイ。まああんな彼女ほしいわ!
脱線した。
とにかくエロもグロもバイオレンスも普通にやっていたと思う。〔少なくとも下手な映画よりは〕
はい、よかったです!
あそこまでいかないかも知れないけどもしかしたらあんな人も世の中にはいるのかもなぁ…
追記
でも、何か物足りなさも感じる。なぜなのか…
原作は未読
人々のエゴに踏みつぶされた男の狂気
素晴らしい映画。この映画の登場人物は皆、登場時エゴが見える。例えば、
〇彼女: 男性経験豊富。合コンにブサイク連れてくる。Hなことや泣いて男を丸め込む。
〇ムロツヨシ: 自分の気持ち優先で相手と合わせられない。
〇彼女の友達: ブス。ズケズケものを言ってしまう。
〇いじめられっ子の婚約者: 森田殺害を指示
〇森田を笑った女: 森田のバックボーンを何もわからず嘲笑
彼らが物語の終盤に
〇彼女:ムロツヨシの件で泣けるようななる。
〇ムロツヨシ:濱田岳に「親友だよな」って言えるようになる。
彼らは他人を思いやれるように物語の中で変化している。
そして、そして!森田!かれは何かと言うと、他人に気持ちを踏みにじられてきた被害者。彼は世間の人のエゴによってモンスター化した。彼は禍として世間に殺戮を振りまく。人の名誉や気持ちを踏みにじる世間全てを無作為に殺して行く。そんな彼が最後、犬を助けたことで現世に帰ってこれた。彼は一生、高校1年生、1学期の汚されてない心に戻って死刑を待つだろう。それはもしかしたら福音なのかもしれない。森田は濱田岳を覚えていなかった。もうすでにその頃に心が殺されていて、モンスター化していたと思う。
泣けてグロい、素晴らしい作品です。
「ヒメアノ〜ル」見ました。公開時からの好評は知ってましたが、レンタルなどめんどくさくてこの時期での初鑑賞。結論から言いまして、劇場で見なかったことを後悔するほどの良作。
ラストの回想シーンに入った瞬間に謎の涙が溢れた。感動したわけじゃなくて、本当に説明のつかない涙でした。
かなり不思議な映画です。殺人鬼のお話なので目を覆いたくなる場面も多い。なのに最後に涙が溢れた。岡田の気持ちも分かるし、よくあることだよ!モリタがサイコパスへ堕ちたのはイジメだけじゃないと思うけど、彼が抱える闇も誰もが持つ物だと思う。「お母さ〜ん、麦茶持って来て〜!」って言ってるモリタの無垢な横顔が頭から離れません。それとね、モリタは白い犬を飼ってたんだね。だから避けたんだ。
そして役者の演技が素晴らしい。スタッフは「ランチの女王」を見てキャスティングしたんでしょうか。モリタ役の森田剛の”心がこもってない”演技。ムロツヨシも心がこもってないんだけど、森田剛の場合は「こいつヤベェ…」って感じを奥に感じることができる。他にも濱田岳は言うに及ばず、佐津川愛美のエロカワ天使ぶりも絶品。楽しいです。
総じて、傑作です。グロ殺戮+青春ドラマをという斬新ジャンルで、見る人の心を打ちます。泣ける映画・素晴らしい作品はたくさんあるけど、思い出すだけで涙が出そうになる作品はなかなかない。見て損はないです。
最後は涙が止まらず...
とても、怖い映画でした。
イジメはあそこまで人を変えてしまうんですね。
孤独は心を壊すということ。
色々と考えさせられる映画でした。
どうしてそんなことをするの?
岡田くんが森田くんに言った言葉は
過去の森田くんが自身を虐めていた人に直接聞きたい言葉だと思いました。
森田くんは心が壊れ、時間が止まってしまった。
ラストシーンの犬を見て涙が止まらずでした。
V6森田さんの演技に引き込まれました。
R15でジャニーズ⁉︎
ムロツヨシと濱田岳の先輩後輩コンビが絶妙。
ジャニーズの森田剛がここまでするの⁉︎
驚き‼︎
しかし狂気的演技は素晴らしい。
台詞はなくとも無気力で異常な連続殺人鬼を見事に表現し、ラストに見せる笑顔が印象的。
学校生活での壮絶なイジメ体験から精神崩壊をきたした森田の心が叫んでいる。
同級生の岡田は森田に恨まれていると思っていた。
イジメ体験で時が止まってしまった森田は岡田と一緒に遊んだ楽しかった記憶を思い起こす。
殺人鬼の森田が白い犬を避けて電柱に激突したのは飼い犬と似ていたからかも。
そして…お母さ〜ん、麦茶2つ持って来て〜
ここまで酷いイジメは無いと思いたい。
もんやりする感じ
原作の漫画を読んでるので、世界観がもんやりするものだとは知っていた。
映画も基本は漫画に忠実に進むが、途中からちょっとずつ映画用のストーリーになりつつ、ラストはやはりもんやり。
このもんやりは嫌いではないが、結果どう消化してよいものかは、やっぱりわからない。
エンディングは、こういう形もありますからどことなく寂しいですよね感も出してくる。
もやっとしたい人におすすめです。
ムロツヨシさんはちょっと変な役をしていてもどこか清潔感があるなと思いました。
軽い気持ちで見たら後悔した
森田くんがすごいと聞いて軽いノリで鑑賞…結果あまりの怖さに早く終われと願うばかり…
最初のコメディタッチから一変して暗くて怖いBGMとやばそうなオーラの森田くん。このギャップにさらに恐怖を駆り立てられた…
まさに日常の中に渦巻く狂気、森田くんは玄関から押し入って人殺しまくるし、やけにリアルだから殺しのシーンもえぐさ倍増。
どんなスプラッタ映画よりもグロく見えたし直視できなかったし、もう玄関とか部屋入った時とか脇道とか夜の道の映像見るだけでいつ森田君が来るのか身構えて恐怖だった。
胸糞悪いところばっかりだけど、最後の最後でサイコパス森田の人間味が垣間見えるのはよかった。
最後の終わり方といい、よく出来た映画だと思うけど二度と見たくない。
森田君怖い
えぐい映画苦手なのに見た理由…剛君が絶賛されているのを目にしたから。
そして本当に剛君はすごかった。。。。
特にファンでもないけど岡田君がすきやから若いときから常に見てきた。
でも演技派ってイメージは全くなかったのに、本当にすごかった。
映画事体もおもしろくて
中盤までは濱田君とムロツヨシさんのおかげ?で
少しコミカルな雰囲気を漂わせている。
でもタイトルコールがあってからが雰囲気が一変!
何度目を隠したことか。。。
原作は読んでないけど、実写版の方に付け加えられている
エピソードで、「森田」がただの猟奇的殺人者ではないようになっているみたい。
森田えぐいけど、岡田も安藤さんも特にいい人間ってわけではないのがリアル。
ユカちゃんを殴るシーンが一番泣きそうになった。
もう一度見るのはかなりの勇気がいるけど(怖いから)、人に薦めたくなる作品ではあった。
悲しい映画だった。
時間的には短い映画だったけど、それを感じさせなかった。
怖かった。
ラストシーンで、急に昔の森田に戻り、
「また遊びに来てよ」と笑顔で言う森田に
戸惑いながらも「うん」と答える岡田に、
その後の回想シーンでの、
平和な夏の午後の情景に、涙が出そうになった。
いじめさえ無ければと思った。
いじめをしている人に見せてやりたい。
森田剛の演技に驚いた。
本当に、そんな人間のように見える顔つき、目つきだった。
撮影中、濱田岳は休憩時間などに森田剛と話すのが怖かった、と言うインタビュー記事があった。
フィクションだと分かりながら、
画面を通して見ている私でさえ怖かった。
暴力シーンは、R15でそこまでやるのかという感じ。
R18でもいいくらい。
あんなに丁寧に描き出さなくても…と思ったけど、
あそこまでやらないと、この話の怖さと悲しさは
ここまで感じられなかったと思う。
誰かが玄関に入るシーンが毎回怖かった。
良くない何かが起こると思った。
疑問に残ったことが2つ。
1つは、何故「ヒメアノ〜ル」という題名なのか。
これは、後で自分で調べようと思う。
2つめは、岡田の彼女は何故狙われていたのか。
あのカフェで働いている間に、何か気に触ることをしてしまったのか、
それとも、森田が好意を寄せていたのに、振り向かなかったからか?
(原作は読んでいない状態で見ました。)
日本酒がダメなら、ディズニーランドでも・・
映画「ヒメアノ~ル」(吉田恵輔監督)から。
「V6」の森田剛さん主演で話題になったというので、
内容も吟味せず観始めたら、私の苦手なジャンルだった。
最近、精神的に壊れてしまった人間が巻き起こす事件が
気になっていたが、その原因がなんとなくわかった気がする。
彼らの発言は、私たちの発想では思いつかないこともあり、
時には、言葉としてメモの対象となる。
対応に困っている人に、アドバイスをする。
「ガツンと言ってやれよ」「いやぁ、無理ですっ・・」
「ガツンでなくていいから、コツンでいいからやってやれよ」
憧れの彼女と話ができて、なんとか会う機会を作ろうとする。
「日本酒でも飲みながら・・」みたいなお誘いに、
「私、日本酒はちょっと・・」と断られたら、すかさず
「日本酒がダメなら、ディズニーランドでも・・」。
この言葉が咄嗟に出てくる発想が、私のツボにはまった。(笑)
内容的には、ちょっと怖い感じがしたけれど、
そんな視点で観れば、こういった作品も悪くないかもなぁ。
怖かった。でも、いい映画
怖くて、ほとんど早送り。
精神が安定した時に
もう一度観たい…イヤ、怖い。
人間ってほんまに怖いと思った。
いつ何が起きてもおかしくないと思って
この世を生きたい…
いじめって犯罪。
大人が目をつぶらず
いじめられた子
虐めた子の心のケアと
軌道修正を手助けしてあげないと
こんな悲劇が終わらず続く。
最後、白犬を避けたところとか
森田の優しさのくすぶりが垣間見えた。
最後の回想も…ジーンときて
胸に刺さるものがあった。
イジメ減ったらいいな
全78件中、21~40件目を表示