劇場公開日 2016年5月28日

  • 予告編を見る

ヒメアノ~ルのレビュー・感想・評価

全333件中、301~320件目を表示

5.0怖いけど、面白かった

2016年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

濱田岳とムロツヨシをみに行きましたが、
演出がよくて、二人のコミカルな場面と、森田の狂気がいい具合に進行。
クライマックスには、森田もかわいそうな人だったなと思わせるほどに、人物背景も描かれて分かりやすく見ごたえがありました。
でも森田の狂気はすごすぎて、ちょっと謎が残ります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みかろん

5.0不思議

2016年6月1日
iPhoneアプリから投稿

グロさのあるシーンは苦手なはずなのに
何故か見れました。
引き込まれた気がします。

あのタイトルバック。
レビューを見てタイトルバックがすごいとは聞いていたけど、なるほど、と思った!
音も良い!
今から始まるんだという怖さと
不思議な格好良さがありました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハル

4.0タイトルの出方、最高

2016年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

これは邦画史に残る大傑作!
犯行を重ねていくドライブ感の半端なさ。即物的な描写だけでなく生理的にキツイのを畳み掛けてくるその容赦なさ。この森田の殺人鬼像は凄い。ああいう人っている…というリアリティも感じさせつつ内面は暗黒で見えないという。いやぁ凄ぇ。

中盤でのあるシーンのカットバックは鳥肌モノ。こんな恐ろしい演出ができる監督いたとは…!
シリアルキラー物としては世界にも対抗できるレベルかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
散歩男

4.0サイコサスペンスなのに、プロローグは、恋愛ドラマ タイトルがスクリ...

2016年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

サイコサスペンスなのに、プロローグは、恋愛ドラマ
タイトルがスクリーンに映し出されると、全く違うドラマが始まるという、人を惹きつける映画
森田剛の怪演、凄すぎる
事務所がよくOKしたものだと、驚かされた
濱田岳、ムロツヨシに引けを取らずに、殺人鬼を演じる森田剛の今後の芝居に、期待したい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アップル

4.0キャストは素晴らしい!でもなんの映画なんだ?

2016年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
(雨)

4.5森剛が良い。

2016年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

役者が良かった。
森剛の狂気がイカす。
そして安定のムロツヨシw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とめ

3.02つの世界観を楽しめる。異色のサイコ・サスペンス!!

2016年6月1日
PCから投稿

楽しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:青年少女達の恋模様がコミカルに描かれる前半と、猟奇殺人鬼が凶行を繰り返す後半、1つの映画で2つの相反する世界観を垣間見られるのが印象的。
否:グロシーンやラブシーンがかなり多い。主人公のキャラクターは、人によってはヘドが出るかも。

 猟奇殺人鬼が主人公の作品ですが、前半はそのターゲットとなる青年少女達の恋模様が、コミカルかつハートフルに描かれ、それはそれで微笑ましくて心温まるストーリーに仕上がっています。
 そして、物語も中盤に差しかかった頃、ようやくタイトルが出てきて、本当の物語が始まります。学生時代の壮絶なイジメから、正常な思考回路が欠落し、いたずらに猟奇殺人や婦女暴行を繰り返す殺人鬼の姿が、森田剛さんの怪演と共に見事に描かれ、思わず背筋が凍る想いです。その主人公と、前半の青年少女達の運命が交錯し、狂気のクライマックスへと突き進んでいきます。
 人体損壊のグロシーンがメッチャあるほか、予想以上にラブシーンも多いので、ご覧になる時はご注意を。2つの相反する世界観を楽しめる、異色の映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画コーディネーター・門倉カド

3.5悲しい

2016年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

紙一重なんですよね。岡田はみんなに好かれてるいい人なんだろうけど、一番嫌いかも。でもきっと森田は岡田と、ワンコが好きだったんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
トク

4.5めっちゃ好き

2016年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニシサコ

4.0哀しい哀しい物語

2016年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ただのサイコスリラーと侮ることなかれ。
コレは一人の哀しい殺人鬼の物語である。

原作も面白いが、
映画は映画で別の面白さがあった。

原作はシュールに物語を終えたが、
この作品は映画的になるよう
ちゃんと山場が用意されていて、
漫画では出来ない細かいカット割の演出や
不気味な音楽によって抜群の緊迫感が続く。

突発的に起きる殺人がホントに恐ろしい。

クライマックスでは
心臓がドキドキしっぱなしだった。

ラストで挿入される森田の回想シーンで、
どうにもやりきれない哀しみが溢れてきた。

結局誰が悪いの?という
自分の中の疑問が未だに解決されない。
もちろん森田が許されるハズはないのだが、
「森田=ただの殺人鬼」で
片付けてしまってはあまりに残酷すぎる。

非常に考えさせられた。

人によって評価、感想が別れそうな作品。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
FG

4.5振り幅最大級!

2016年5月31日
Androidアプリから投稿

面白い!これはすごい映画だ。振り幅最大級。役者3人の演技が良い。
事前情報不足で見たから尚更衝撃が大きかった。フィクションのリアリティーがあって最初から最後まで途切れなく集中したまま一気に見れました。
エログロが見たくない人以外は楽しめると思います。映画館で1人で見ることをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SUZUKI TOMONORI

5.0素晴らしかったです

2016年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

平日に鑑賞しました。個人的には一人で見に行くことをおすすめします。最後にせりあがってきた感情にもう少し浸りたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
彼方

4.0森田剛凄い

2016年5月31日
Androidアプリから投稿

タイトル出てから話がドライブして行く加速感がたまらなく良かったです!
邦画の中でも一線を画してるんじゃなかろうか

コメントする (0件)
共感した! 2件)
assholeman

3.0犯罪に歯止めをかける事ができない社会の恐怖

2016年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的になかなかの力作だったと思います!

コーエン兄弟のような、オフビートコメディ要素と突発的に日常を破壊するバイオレンスが混在した、邦画では珍しいブラックユーモアー溢れる犯罪映画という印象でした。

<個人的に良かった点>

・森田剛の演技と劇安ヤンキーキャラが見事に合致

アイドルV6の森田剛が、朝からパチンコの列に並んでいるような、うだつの上がらない地方都市在住のヤンキーにしか見えません。 何をするのも『面倒くさそう』で ”心が無い”サイコキラー役がピッタリハマってました。
個人的には『十三人の刺客』の稲垣君を思い出す怪演ぶり、ジャニタレ侮れませんね~

・恐ろしい惨劇が起こっているんだけど不謹慎な笑いがわき上がる演出。

 MCアユムがバットで殴り殺されるシーンと佐津川愛美が後背位で攻められてるシーンをカットバックで見せる演出とか、襲った女性のパンツが剥ぎ取られて『どうなるのッ?』と前のめりになった次の瞬間にビニールシートが被さったマンションが映っている食い気味のスピード演出、あと食事中の殺人シーンとか、怖いんだけど何か笑ってしまう底意地の悪い演出が個人的に好みでした。

<個人的に残念だった点>

人が犯罪を犯す事の歯止めとして「法による刑罰」や「共同体の縛り」があるわけですが ”共同体からはみ出した人間”が『もう、俺死んでもかまわねーや』と開き直ってしまうと、まったく犯罪に歯止めをかける事ができず秩序が容易く崩壊してしまう… 今時の地方都市の凶悪犯罪感が描かれていて『これは怖くて面白いな!!』と途中までは思ったのですが…

<ここからは作品ラストに関する記述があります>

主人公森田が何故あんな凶行を起こしてしまったのか?
彼の過去を描いてしまったが故に、彼の存在が ”僕たちとは違う特別な不幸に見舞われてしまったが故に生まれたモンスター” として描かれてしまい、僕らが安全圏から眺めて見ていられるエンタテイメント作品になってしまったのは個人的には『惜しいな〜!』といった感じでした。(これは冷たい熱帯魚を観た時も思ったよなぁ…)

ただこの映画を評価されている人の多くの方が その部分を褒められているようなので、そこは好みの問題なのだろうな…と、

<結論>

怖くてドキドキできて最後にはほろ苦く切なくなれる…
そんな犯罪映画に後味の悪さを求めない人にお薦めの作品だと思います!

犯罪映画に後味の悪さを求める人には井筒 和幸監督の『ヒーローショー』が <個人的に> 超★おすすめです!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みじんコ

4.5素晴らしかった

2016年5月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
吉泉知彦

5.0笑って震える

2016年5月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

役名が森田くんと岡田くん
V6狙ってるよな
ムロツヨシ流石面白すぎ
森田くんは狂気感じさせる役やらせたら右に出るものなし
佐津川さんとあんな絡みは岳くん美味しすぎだよね流石R15指定

コメントする (0件)
共感した! 1件)
24hours

3.5原作を超える狂気

2016年5月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

楽しい

悲しい

原作読んでたのに、あまりに怖過ぎて、隣の妻がマジ泣きしてた(笑)

森田の、感情のネジが何本か足りないんじゃないかっていう犯行の数々。

カレー食いながらてっ

学生時代の出来事がネジを外してしまったのか、じつは元から欠落していたのか。

原作で見た、森田の中の、クズで病的で、だけどなんだか悲しくもある心情にフォーカスするようなシーンも見たかった。

復讐とレイプ目的だけの殺人鬼に見えかねないから。

安藤さん(ムロツヨシ)の病的ぶりには救われた(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゼットン

3.0お母さん麦茶

2016年5月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

森田くんが怖い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
西国くん

4.0久々にハードな…。

2016年5月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

森田の演技はあっちこっちで評判通りの強烈な入り込み。濱田も相変わらず上手い。他の役者もまーうまい。
タイトルロールが出てくるまであっという間に作品にひきづりこまれ、そこからくっきり別世界に突入するのはさすがな演出。びっくりしました。
サイコものだけど、かなりハードなしあがり。
朝一番で見る映画じゃなかったな〜。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peanuts

4.5ザワザワ感

2016年5月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぽ
PR U-NEXTで本編を観る