劇場公開日 2017年2月24日

  • 予告編を見る

ラ・ラ・ランドのレビュー・感想・評価

全1456件中、41~60件目を表示

5.0良い恋愛とは

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿

公開時にジャパンプレミアに観に行った時はまだまだ子供でただ生のライアンゴズリングを見てみたかった。
それから時は経ち久々に見返してみた。

当時はミュージカルだとかワンカットだとか作品の斬新さに心躍ったが大人になって見るとセブとミアの恋愛の生々しさに共感した。

愛を持ったまま離れる事だってあるし、奇跡的に再会しても言葉さえ交わさない。

何年経っていようが、誰かと結婚してようがお互いの幸せを願ってる。2人が理解し合ってる事実はそこにあって
この2人の恋が良いものだった事は間違いない。

ただそれだけの思い出があるだけで人生はちょっと良いものになるだろうし、苦しい時もちょっと頑張れるんじゃないか。世界のどこかにセブにとってのミアのような、ミアにとってのセブのような存在が1人でもいれば強くなれるはずだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちま

3.5ミュージカルシーンはとても良い。

2024年1月22日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
はりぷ

3.0グレイテストショーマンの爪の垢でも飲みなさい‼️❓

2024年1月21日
PCから投稿

テレビの録画、であることを割引いても、魅力は感じられない。
選曲も良くないし、歌も下手。
踊りも下手だし、笑いも滑るし、何より登場人物に魅力が無い、もちろん生き方も。
ただ、エマストーンの演技だけが唯一の救い。
冒頭の高速道路でのシーンなら日本でも出来る、建設中の高速で撮影した踊る捜査線レインボーブリッジみたいに、それを貶すつもりも無いが、そんなに感動するほどでも無い。
ただ、グレイテストショーマンを観たら、これは子供の学芸会くらいにしか見えない。
テレビ📺の録画で腐してすいません、ごめんくさい🙏さらば🙇‍♂️

コメントする 5件)
共感した! 33件)
アサシン5

3.5最後はいい感じ

2024年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前半は中身がないが最後を観るために観るのはアリ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カササギ

2.0期待外れ

2024年1月17日
PCから投稿

悲しい

単純

寝られる

セッションの監督作だと期待していましたが…
一般的な特にヒネリのないラブストーリー
セッション風味なのはラストの誰も求めていないどんでん返し
まあオスカー受賞と自らハードル上げた私も悪いかもしれませんね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まんぞう

5.0新ピカ

2024年1月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初見で、よく爆音映画祭とかでかかるので、今まで我慢して配信とかで観なくて、よかった。

評判の割にはあっさりしてたけど、そのあっさりさ加減も良かった。
他の著名なミュージカル映画作品よりも、ミュージカルミュージカルしていなくて、歌唱が大袈裟でないのが、うれしい。

エマ・ストーンが可愛すぎて、エマばかりに観入ってしまった。
ワンピースの似合いすぎ度は、随一。

新宿ピカデリーのライブ音響上映、ライブ用のスピーカーを複数使った轟音で、最高だった。

20240107 新宿ピカデリー ライブ音響上映

コメントする (0件)
共感した! 2件)
デビット・ボーイ

2.0つまんね

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
プライア

2.5最新鋭のAIが作った感じ

2023年12月26日
PCから投稿

楽しい

興奮

知的

見ごたえがあった作品でした。すばらしい作品でした。
ただ個人的には好きではありません。

ハリウッドの名作映画の感動のシーンや設定をカクテル配合して、再構築して、最新の技術と最新の演出方法で作った、計算され尽くした見事な作品という感じがして、AIが作ったような作品だなあと感じたからです。

普通に見ている分には十分面白いのですが、見た後に、なんだかさみしくなってしまって、どうしてだろうなとずっと考えていたのですが、監督の個人の人生体験が反映されておらず、この映画で何を訴えたいのかが、伝わってこなかったからだと考えました(私が受け取れなかっただけなのかもしれませんが)。

挫折や死ぬほど後悔をして、平気な顔をしてるけれども、内心は10年くらい立ち直れないままゾンビのまま、どうにか毎日をやりすごしていて、「死ぬほど後悔してるからこそ、伝えたい思い」というのが人にはあると思うのですが、そこが希薄だったかなと感じて、点数を低くしています。

ただ、映画をたくさんみて、この映画が、過去のハリウッド映画を無茶苦茶リスペクトして作られた、映画好きにはたまらないクスグリがたくさん含まれている作品なので、それを見つけながら、「おっ!そう来たか」と楽しむと、この作品、何度も見ても楽しいし、病みつきになるかも…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
山川夏子

3.5冒頭で入り込めるかが大事。

2023年11月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
り

4.5前半まるごと後半への布石

2023年11月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

セブとミアが並んでピアノを弾くシーンまでの、約半分にもわたる前半部分が恐ろしいほど退屈だった。
歌も本格ミュージカルに比べて微妙だし、そもそもほとんど歌わないし、少々チープに感じる色使いもなんとなく不快だった。

DVDだったので一度止め、ここまでの前半を一緒に観ている妻に対して散々にこき下ろした。
後半、怒濤の展開らしいよ。と助言をもらったが、恋愛映画で怒濤の展開っていっても限度ってものがあるでしょ?
少なくとも私の常識では後半に如何なることが起ころうとも、この前半のつまらなさを覆して高評価になるなどあり得なかった。そう「ラ・ラ・ランド」を観るまでは。

上に書いたピアノのシーンを境に、脚本も手掛けるデイミアン・チャゼル監督は魔法をかけた。
ストーリー、状況、キャラクターの心情などを繰り返したり交錯させたり、目に見える事から目に見えないことまで、あらゆる角度から刺激してくる奇跡のような演出と脚本は、間違いなく「怒濤の展開」だった。

そしてラスト10分、魔術師チャゼル監督は更に追い討ちをかける。怒濤より上の表現ってどんなものがある?思い付いたのならそれだよ。

観賞後に、この魔法を紐解くべく色々と話し合ったが、おそらく半分くらいしか理解できてない気がする。
物語の物理的な高(高台)と低(地下)、ミアの車、色、メタファーにメタファーを重ねて繰り返し、交錯させ、複雑な脚本を構築してみせた。
瞬間的な面白さも充分だが、噛みしめるように後からくる面白さもあり、もう驚きしかない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つとみ

5.0これで良かったんだよ。そう思わないか?ミア。

2023年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
bloodtrail

5.0ラ〜ラ〜ラ〜ンド‼️

2023年9月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

この作品は21世紀サイコーのミュージカル映画だと思います‼️この作品が嫌いなミュージカルファン、いや映画ファンがいるのでしょうか❓LAのハイウェイでカラフルな衣装の男女が歌い踊る「アナザー・デイ・オブ・サン」に胸が高ならない人がいるのでしょうか❓ドレスアップした女子4人がスカートを翻しながら歌う「サムワン・イン・ザ・クラウド」にワクワクしない人がいるのでしょうか❓セブとミアが小高い丘で初めて一緒に歌い踊る「ラブリー・ナイト」にドキドキしない人がいるのでしょうか❓口笛が印象的なロサンゼルスについての歌「シティ・オブ・スターズ」に切なさを感じない人がいるのでしょうか❓プラネタリウムの星空の下で二人が吊られて踊る「無重力ダンス」の美しさに魅了されない人がいるのでしょうか❓ミアがオーディションで歌う「オーディション」に感動しない人がいるのでしょうか❓ロサンゼルスからパリへ、そしてロサンゼルスに戻る壮大なナンバー「エピローグ」に圧倒されない人がいるのでしょうか❓劇中の要所要所で流れる「ミアとセバスチャンのテーマ」に泣けない人がいるのでしょうか❓歌って踊ってタップ踏んで、ピアノまで弾くセブ役ライアン・ゴズリングは超カッコいい‼️同じく歌って踊ってタップを踏むミア役エマ・ストーンは超キュート‼️4つの季節に分けての物語構成や、二人が結ばれて幸せな人生を生きる夢と、それほど甘くはない現実を対比させたクライマックスの展開に唸らされない映画ファンがいるのでしょうか❓ハッピーエンドじゃないけど、これで良かったのかもとしみじみと思わせてくれるラスト‼️そんなスリル満点のストーリー展開と、カラフルでファンタスティックなミュージカルシーン、セブとミアの心情が反映された歌詞やメロディに耳を傾けると、ミュージカル映画の復権を願うデイミアン・チャゼル監督の情熱と、MGMミュージカルを始めとする数々の偉大なミュージカル映画へのチャゼル監督の深い愛情が感じられて、胸が熱くなってくる名作ですね‼️いやーミュージカルってホントにいいモノですね‼️

コメントする 4件)
共感した! 34件)
活動写真愛好家

5.0全ての夢追い人へ

2023年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 7件)
ももえもん

4.0古新しい

2023年8月28日
iPhoneアプリから投稿

50年代とかの時代設定かと思いきや、21世紀の携帯の呼び出し音がなったのでようやくほぼ現代だとわかった。
ラブストーリーかと思いきや、ジメジメとしていないのが良かった。
ぜんっぜん視覚的には刺激もないしかっこよくもないけど、2人の心意気がかっこよかった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lanachama

3.0いい作品ですが、

2023年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 13件)
共感した! 28件)
りか

1.0期待値高めシリーズ

2023年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽん

4.0とてもエキサイティングな映画だった

2023年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

僕も大学を辞めて、売れない音楽を何年もやっていた事があったので色々と感じることが多かった。
物語の最後で、ミアの叶えなたかった夢が溢れ出し、そしてまた自分の選んだ現実に戻っていった。
恐らくミアは今の人生を不満に思ってはいないはずだけど、何者でも無かった頃のピュアな情熱を今も懐かしんでいるのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はなてん

4.0クリスマスなのに

2023年7月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
カズユキ

5.0ライアン・ゴズリングが

2023年6月30日
iPhoneアプリから投稿

かっこよかった、この映画では(o・・o)/

コメントする 4件)
共感した! 9件)
ミスター