劇場公開日 2017年1月27日

  • 予告編を見る

スノーデンのレビュー・感想・評価

全191件中、101~120件目を表示

3.5とりあえずインカメ塞ぐ

2017年3月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事件の概要は知っていたけど。
映画としては良かったと思う。
ニコラスケイジが本当に必要だったのかが気になる...

コメントする (0件)
共感した! 1件)
どれびん

2.5Macのカメラを塞ぎたくなる

2017年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
yookie

3.0勉強

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

アメリカ政府がテロ行為の防止を名目に秘密裏に行なっていた電話やメール、写真などのありとあらゆる個人情報データを1つに集約するPRISM計画に関与したエドワードスノーデンが2013年にそのアメリカの行為の異常さを全世界に公表し、啓発と監督を促すために行動した実話を描いた社会派映画。

こんなことが起きてたなんて知らなかったです。。しかもたったの4年前にして。。無知を実感しました。。
実話を基にした作品で派手な展開があるわけではないし、わかりやすい内容になっているとも言い難いがこんなあり得ないことがこんな最近起こっていたのかと勉強にはなった。

リンゼイが最終的にエドワードの元に戻ってきたっていうラストのテロップに感動したのとエドワードが未だアメリカから犯罪者として追われていてロシアに亡命して滞在許可を得ているという状況にドン引きした。
亡命って今の時代でも存在する言葉なのかとも思った怖い話。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
オレ

3.5「なぎ」は弓へんに前の旧字体その下に刀

2017年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
いぱねま

2.0う~ん

2017年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

私には流れがダラダラしていた感がありますが・・。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aki007

3.5観てよかった

2017年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純に観てよかった。

アメリカ政府による国際的監視プログラムの秘密を暴いたスノーデンの話。

何も知らないでいるのも怖いことだけど一部の情報だけで知った気になってることのほうが、もっと怖いと痛感。
報道の大切さも知る。議論の大切さも。
スノーデンは自分に出来ることを全てやった。これは誰もが出来ることではない。

個人情報の監視…こういう事が政府によって出来てしまう。全てを握れるということは操作だって出来るし、戦争だって気づいたら始まってたなんて事も…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
豆

4.0流石oliver stone

2017年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テンポが良かった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
エリー

4.0普通に良かった

2017年2月21日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
オズ

3.0現在進行形の暴露。監視社会がもたらした、自由と代償。

2017年2月21日
PCから投稿

怖い

知的

難しい

【賛否両論チェック】
賛:今まさに起こっている問題として、監視社会の是非を観ている者に問いかける内容が印象的。
否:主人公の人物像に迫っていく物語なので、本筋とは関係なさそうな描写等もあり、淡々としている感がある。

 物語は告発前後の2013年6月と、スノーデンの過去を行き来する形で描かれていきます。前者では、告発に際して起こりうる最悪の事態に緊迫しながら、それでも暴露を敢行しようとするスノーデン達の情熱に、思わず圧倒されるようです。そして後者では、愛国心に溢れていたごく普通の青年が、その能力を買われて携わった国家の仕事で、個人のプライバシーを極限まで覗き見ることの出来る実態を知り、苦悩していく様が淡々と描かれ、監視社会の是非を改めて考えさせられます。
 「テロとの戦い」の名の下に行われ、治安維持の面では一定の成果を上げてきたであろう監視の実態。その代償を受け入れて安全を享受するのか、それともその監視に異議を突きつけるのか。決して他人事でも過去の話でもない、まさに現在進行形の課題を、観ている者に訴えかける内容です。
 自伝的なストーリーでやや退屈かも知れませんが、自分にも関わりのある問題として、考えてみたい作品といえます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0一人でも多くの人がこの現実を知る事が重要。

2017年2月20日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

知的

これだけネット中心の社会になってしまった以上、それを監視する組織がありコントロールされてしまう現実は逃れようがなく、逆にプライバシーを叫ぶ事の方が不毛だと思っています。
劇中でも言われていましたが、第二次大戦後以降、第三次世界大戦が起きないのは、こうしたコントロールがされているからこそだと言う事実も一理ある様に思え、これからの世界がどうなって行くのか途方にくれてしまう内容でもありました。

そんな中、本作では当時のスノーデンの動機がはっきり描かれており、自身の人生を投げうってこの事実を世界に暴露した彼の行動は素晴らしく、まずは一人でも多くの人がこの現実を知る事が重要ではないかと感じました。
爽やかなジョゼフ・ゴードン・レビが見事に低い声までスノーデンになりきり熱演。
4年前初めてスノーデンのニュースを耳にした時から自宅のPCのカメラは塞いでありますw

コメントする (0件)
共感した! 4件)
HIROKICHI

4.0これが現実に起こっているという恐怖!

2017年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

スノーデンという名前と,なにか大変な暴露事件だったらしいことぐらいしか知らないまま,本作を鑑賞してきました。それでも,十分に楽しめました。

記者に対してアメリカ政府による個人情報監視の実態を暴露する中で,時間を追ってそこに至るまでの過程を描いていたので,スノーデン事件のあらましがとてもよくわかりました。アメリカ政府の情報管理とスノーデンの苦悩が,緊迫感をもってテンポよく描かれ,最後まで全く飽きませんでした。

でも,見終わった瞬間,「おもしろかった」と感じた自分自身に恐怖しました。国家にとっての要人や危険人物を監視するならまだしも,全国民の個人情報を監視しているという事実,その情報支配が日本にまで及んでいるという事実,そして事実を知らされながらも現実感を抱けない日本国民。考えれば考えるほど恐ろしいです。しかし,いったいどうやって自分の身を守ればいいのでしょう。そんなモヤモヤした思いが残りました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
おじゃる

4.0見応えあり

2017年2月19日
PCから投稿

知的

スノーデンのドキュメンタリー「シチズンフォー」も一応見たけど、ガーディアンの記者の視点の映画なので正直、少しわかりにくかった。それに比べてこっちはドラマなので話が明確でわかりやすい。スノーデンが元々は愛国者で特殊部隊にいたことも知られていないのでは。2時間以上の映画だけど見応えがあって中だるみがなく、映画として面白い。もちろん、社会派映画として非常に恐いメッセージを伝えていて、これと共謀罪がセットになったら政府は何だって出来てしまうのではないか。
スノーデン役がジョセフ・ゴードン=レヴィットとは!上手いこと選んだなあと思ったけど、姿だけでなく声も似せていて、ちゃんと役作りもしていた。一流の俳優なら当たり前か。
相手役シャイリーン・ウッドリーはまだ25歳くらいなのに貫禄あって驚き。50歳くらいにも見えるぞ。他に、ジャーナリスト役のメリッサ・レオもとても自然だし、スポック船長のザカリ―・クイント、そしてとっておきニコラス・ケイジが脇役で出てます。オリバー・ストーンのなせる業か。更に、「パレードへようこそ」のマークが重要な役で出てます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミーノ

4.0見ても損なし

2017年2月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しみにしていて楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mama−kun

3.0日本人として、この映画をどう見るべきか

2017年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

身を挺して、祖国アメリカのために立ち上がった一市民。アメリカの最高機密にまでアクセスすることを許された技術者。諜報活動の一環として、他国・自国の通信を傍受する仕事をしていた。(ハッカーと言うより、シギント・Sigint)

前半は、よくあるUNIXのコマンドの羅列。特になんと言うことは無さそう。

でも一番の注目は、中盤。スノーデンが日本の横田基地に配属された場面。日本政府からはことわられたが、日本国内でシギントをおこなっていたとのこと。それだけではなく、「日本の通信網を支配し、送電網やダム、交通機関などインフラ施設をコントロールする『スリーパー・プログラム』を仕掛けていたという本人の告白場面がある。」との告白の場面。

ウィキリークスでも、日本国内でシギントがおこなわれていたことが暴露されている。

そんな事実からすると、NSAは日本国内で活動をおこなっていたのでしょう。このことを日本人としては、どう受け止めるべきなのか?

厳重な抗議をしたドイツの首相。新聞報道がされても、ニヤニヤしているだけの、日本の政府。

あるインタビューでオリバー・ストーン監督は、こう言っている。「日本は「同盟国」ではなく「人質を取られた国」」と。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
徹2001

4.0つい最近の実話ベースですが、映画としてもキッチリ面白かった。 主演...

2017年2月19日
iPhoneアプリから投稿

つい最近の実話ベースですが、映画としてもキッチリ面白かった。
主演もスノーデンにピッタリです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
やまぼうし

3.0期待はずれ

2017年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もっと切り込んでほしかった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shigeshigeshigeo

3.0自由と安全と責任

2017年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後の本人登場に何故か涙。
事実を知らせることの大切さと代償。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
emp

4.5めちゃめちゃ面白かった。

2017年2月17日
iPhoneアプリから投稿

極めて5に近い4.5です。
映画が始まって半分近くが過ぎるまで、スノーデン氏とウィキリークスのアサンジ氏を混同してしまっていたことに気づき恥ずかしかった。
それぐらいのど素人でも、最後まで存分にこの映画は楽しめました。

日本の今のタイミングだからこそ見た方が良いのではないでしょうか。
私はまだ、自分のメールや電話の記録を、国家によって監視されたところで、生活を脅かされるかもしれないという実感が湧きません。
そういう危機意識の足りない人たちに、関心を持たせてくれる作品だと思いました。

007やミッションインポ…などのような、格好いいスパイ映画じゃなかったからこそ、(←そういうのも大好きですが)スノーデン氏に共感することができました。
彼、人間としてめちゃくちゃ格好いいです。

ラスト、あれはいつ撮ったのでしょう。
最後の最後にこう来たか!と思わず拍手したくなるくらい、映画の持っていき方としても良かったと思います。
大満足の週末になりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハクタカ

4.0監視と覗き。

2017年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ハチコ

3.0SDカードのセキュリティーって

2017年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
けむみん