マイ・インターンのレビュー・感想・評価
全764件中、601~620件目を表示
デ・ニーロ、ハサウェイ、ありがとう。
所謂、こう、なんだろう。キラキラ女子の「仕事に!恋に!毎日をキラキラ輝かせる私のサクセスストーリー!」的な映画を予想していると、見事に裏切られます(予想してなかったら流してください)。 というのも、サクセス部分は省かれてて、そのキラキラ女子はもう既に大成してるんですね。「大成してるとこへ、さて現状維持をどうしましょうかね?」という時点から物語がスタートするので。まあ、ロバート・デ・ニーロ御大がアン・ハサウェイ直属のインターンだよ、て設定からしてキラキラ女子偉いんじゃん!て話ですものね。 福祉事業?ていうんですかね。シニア世代をインターンとして迎え入れる制度を設けたジュールス(アン・ハサウェイ)の会社。彼女はそれをよく分かっていなくて、制度を承諾した記憶もあやふや。そこへ突然やってきたベンお爺ちゃん(ロバート・デ・ニーロ)が自分直属のインターンになるってんだから、ジュールスも「はあ?」となり。 最初はベンを疎み、目ざといと気持ち悪がり、なるべく遠ざけていたのだけども、彼の眼差し、助言、所作ふるまいから少しづつ心がほどけていくジュールス。その過程というのかな、ナチュラルでね、不自然さがなく、急がなく、二人が打ちとけあっていく描写がとても心地よくて。 いやあもうね、兎に角、デ・ニーロが本当に素敵でね。お茶目で。「こんな穏やかなデ・ニーロ初めてじゃね?」てくらいに穏やかで。これじゃあツンケンな女社長だって心を許しちゃうよね、ていう。もう物語の中盤辺りじゃジュールスの方がベンを探しちゃう、頼っちゃう、ていう立場逆転?な感じも微笑ましくて。 終始、こんな二人の関係性で話は進んでいくんです。歳の差40でお互いをリスペクトし合う姿勢。普通ならちょいと有り得ない不思議な友情。顔はにやけ、気持ちはほっこりしっぱなし。笑いっぱなし。終盤にはホロリとさせてもくれるし。 ラストのあの締め方もなんか「二人らしいや」て感じで。 「仕事に!恋に!毎日をキラキラ輝かせる私のサクセスストーリー!」的な映画をね、良い意味で裏切ってくれました。良い意味で。デ・ニーロ、ハサウェイ、ありがとう。
良作。鑑賞して損なし!!
オスカー俳優の共演作として、ただでさえ注目される本作。 役柄と人物設定が素晴らしい。 自然にストーリーに入り込めた。 いいシーンも多い。 本作のベンは、私にとって理想の紳士の初老像。女性社長のジュールスを認めているのも素晴らしい。 本作のような立場だけではなく、男女とも、忙しい世の中になってしまった影響だろうか。 コミュニケーションで悩む人びとは多いのかもしれない。 本作のジュールスを見ていると、あれでは擦れ違いになってしまうのも無理ない。ただ、だからと言って、夫の浮気は、論外!! たまに、若い女性から相談されることもあって、たいがい自分自身で決めるしかない内容なのだが、どうも、解決アドバイスより、考えの過程を含め、聞いてほしいっていうことが多いような気がする。 何かアドバイスしたわけではないのだが、一通り話終えると、スッキリした表情で、仕事場に戻っていく。 私の場合、とにかく聞くことに撤する。 今や、女性がバリバリに社会進出する時代において、それが全てではないが、今の男の役割で大事なことなのかもしれない。 私自身、70過ぎてから働けるのかどうか、分からないが、体がバリバリならば、社会の一員として、本作のベンのように活動したい。 まだまだ各世代が生きている社会でもある。 現役世代より収入は落ちるかもしれないが、経験を活かしたシニア世代が活躍できる場はあると思う。
デ・ニーロが!
アン・ハサウェイは勿論お洒落で可愛いくキュートなのですが、この映画は男前で紳士でチャーミングでキュートなデ・ニーロ爺ちゃんを観て、心をほっこりさせる、ハートウォーミングな映画でしょう! 「プラダを着た悪魔」を期待する方には物足りないかも。 仕事を頑張ってるお洒落好きな女性よりも、もう一段先の人生を意識する人が観た方がこの映画の良さは分かると思います。
ふつーによかった!
プラダとまた違って、キラキラした世界を観せるというよりは、弱いところ、家族、などが観れるストーリー。 なんたって、ロバートデニーロがすごくいい役。カッコいいし、可愛いし。 社長、母、妻、夫、父、など、いろんな感情になれて、笑ったり悲しんだりできた。 でも、ラストまでスカッと観れる。 「普通に」いい映画。
頑張れ!ではない、頑張ってる僕らを応援してくれる映画。
元気と仕事への活力をもらえる良作。単なるファッション映画かなとタカをくくっていた自分が馬鹿でした。 なによりもテーマが素晴らしかった。 「次のステップに進むために自分を変えろ!変化しろ!」 なんて説教じみたことではなく、 「めいいっぱい頑張ってるあなたをしっかり褒めてあげなさい。」 こんなことを映画を通して言ってもらえてるような気がして。 すごくホッコリとしました。 若くして成功した女性実業家と御年70のベテランインターンとの交流の話を描いた作品なんですが、 経営危機に陥りかけた会社をインターンおじいちゃんが抜群の昔気質のビジネススキルで救うとか、 想像力に乏しい僕はそういう「お仕事ドラマ」でありがちな痛快な展開になるのかなと安易に予想していたのだけど、全然違う。 描かれていたのは、 一生懸命に働く様々な職種のすべての人に対するリスペクト。 アナログな発想で社内に新しい風を送りつつも、デ・ニーロ扮するシニアインターンはデジタルな仕事のやり方に敬意を払う。 会社の経営はすごく順調で、すこぶる有能なアンハサウェイ演ずる女社長もまた、デ・ニーロに様々なアドバイスを受けるんだけども、デ・ニーロもデ・ニーロで彼女の仕事ぶりに舌を巻く。 幸せを手に入れるためには変化する、変化しなくちゃならないときはあるけども、待ちなさい。 私は知っている、今のあなたの頑張りを。 その一生懸命はきっと未来へつながっているはずだ。 今のあなた自身をしっかり褒めてあげなさい。 デ・ニーロの包容力のある演技がまさにそのメッセージを象徴しているようで。 少なくとも僕はこの映画からそんな想いを受け取りました。 全編を通しての緩やかな雰囲気と暖かい時間。 すごく癒された!いい映画でしたよ。
う~ん
私は感情移入ができてこそ、 こころに響く映画だと考えているので、 この映画はそういった類の映画ではありませんでした。 確かに、主演のお二人は当たり前のことだけど花があり素晴らしい演技でした!あと清潔な雰囲気でゆったりな映画なので、そういうものを求めてる方にはおすすめです! ですが、1個1個のエピソードに繋がりがないというか、話が薄いというか、、、 プラダを着た悪魔をDVDでみた方が有意義な時間を過ごせると思います。
ロバートデニーロの成熟した大人の魅力に惚れ惚れする。 シニアインタ...
ロバートデニーロの成熟した大人の魅力に惚れ惚れする。 シニアインターンとして、急成長のeコマースベンチャーに雇われた男やもめのデニーロ。 謙虚で、腐らず、誇りを持って、ポジティブに、チャレンジとユーモアを忘れず、他者のことを想い、そして自身の人生や恋愛も楽しむ。 出来過ぎだけど、でも、素敵だなぁと思えるストーリー。 アンハサウェイのオシャレなファッションも見所。
ロバートデニーロが素敵♡
とにかくロバートデニーロが素敵♡っていう映画。
あんな人が職場にいたらいいよなぁ
アドバイスも的確だし。
あんな素敵なおじさまと友達になりたいもんだわ。
話の内容は大したことなかったな。
素敵!
レビュー通り素敵な映画でした!!! ちょくちょく面白くて映画館では笑い声が、、!! こんな素敵な出会いをしたくなりました。 すごく幸せな気持ちになれるのでぜひおすすめです!誰とみにいっても楽しめる映画です。
男性でも、OK
見て良かったです。 女性向きかと思いましたが、男が見ても良い作品です。 前作、内容も何も知らず ロバート.デニーロ好きで見ましたが、 自分のイメージと真逆で新鮮でした。 単純に、観賞し終わった後、気分よくなりました。 癒やされました。
期待通り!仕事にもやる気がでます。
仕事バリバリな今風の女社長のおはなし。
インターンのロバートデニーロはいい人で老人×若手女社長という二人の掛け合いや成長はおもしろいです。しかし、何よりもアンハサフェイの仕事に対する想いや女としての幸せに関する考え、どれを守るべきものか?という葛藤する姿がとても共感できます。
夫の浮気をきっかけにベッドの上で自分の将来の寂しさを嘆く部分は、なんだか女性ってまだ仕事に打ち込むことで幸せを見失うのかしら?と思って胸が痛かったです。
また、うろ覚えですが、デニーロの言葉が心に響く。
・夫の浮気がきっかけであきらめていいのか?
・彼女は幸せになるのに値するだけの人
幸せになる分だけの努力している的な発言は、そう思ってもらえるように仕事がんばろ!って思いました。
少し見方は変わりますが、これから日本は大高齢時代。高齢者の活用がさけばれますが、会社に忠実で人が良く、まだまだ若者の会社にいい影響を与える人はたくさんいるのではないでしょうか。
人の見極めは難しいですが、このような形で高齢者が社会進出するのは理想ですね。
いい!
よかった。
アンハサウェイ×デニーロというとりあえず見なきゃ映画だったけど、本当よかった。
アンハサウェイのように成功してないけど、あんな風に努力を認めてくれて、信頼でき、相談できる大人の男の人がいたらなぁ。
幸せな気持ちになった。
そして、頑張ってる働く女の人や、歳上をないがしろにしている人たちに観て欲しいと、切に思った。
年齢だからと退職を勧める人たちにも観て欲しいなぁ。
全764件中、601~620件目を表示