劇場公開日 2015年10月10日

  • 予告編を見る

「己の人生に重ね観。女社長の夫の謝罪シーンにウルウルも…」マイ・インターン KENZO一級建築士事務所さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0己の人生に重ね観。女社長の夫の謝罪シーンにウルウルも…

2023年1月15日
スマートフォンから投稿

全く知らない作品だったし、
キネマ旬報第39位ということもあり
鑑賞を躊躇したが、
主人公の境遇の相似から、
自分の人生に重ね合わせて観てみた。

デニーロ扮するシニアインターンの
一言一言が示唆に富み、
周囲の人の生き様に修正を加える展開。

ただ、女社長は、終盤での
シニアインターンとの会話で分かるように、
CEO雇用の件では
会社経営と家庭の在り方の間で迷うものの、
彼女は人生への理解が深い良く出来た女性。
彼の助力が限定される人間像に
感じたことと、
シニアインターンのような発言や人柄が、
現代の組織の中では
その存在感にウエイトを与える
ほど甘くはなく、現実論としては
説得力に欠けていないだろうかと。
そして、映画そのものの作風としても、
途中のコミカル感溢れる展開が
必要だったのか、むしろ、
少し描くべき内容にバラバラ感を
与えていないだろうか、とも。

女社長の夫が、
彼の浮気を機に離縁を表明したらと
ハラハラしながら観ていたが、
よりを戻すべくの謝罪には
涙腺が緩んだものの、
全体的にまったりとした印象で
メリハリに欠ける演出が残念に思えた。

KENZO一級建築士事務所