劇場公開日 2015年9月11日

  • 予告編を見る

キングスマンのレビュー・感想・評価

全740件中、121~140件目を表示

5.0ブラボー

2020年8月2日
iPhoneアプリから投稿

想像以上にファンタジックでグロかった!。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しげ

5.0史上最高のスパイ映画

2020年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

007にしてもミッションインポシブルにしても、アクションがCGを使ってどんどん大げさになり、早い話が現実離れし続けている昨今です。

そんななかで、この映画は(もちろんCGテンコ盛りなのですが)、あくまで等身大の人間を主人公に据え、その等身大の人間の活躍を、手持ちサイズの小道具によって支えるという作品です。
映画の主役はCGではなく、CGとは小道具に過ぎないという点を、監督は肝に銘じているのでしょう。

その結果、猛烈に面白い作品に仕上がっています。
スパイ映画として、史上最高の仕上がりだと断言できます。

ごく初期の007シリーズって面白かったですよね。
あの面白さを現代のCG技術を正しく使って何倍にもパワーアップしたのがこの作品と言えるでしょう。

映画の主人公は、いつの時代であっても生身の俳優……つまり人間です。
「主人公は人間である」というシンプルな事実を見失って、007をはじめとするスパイ映画が堕落したのだと再認識させられました。

もうひとつ、重要な点を指摘しておきます。
この作品はシリーズ物ではないので、「次回をお楽しみに」的な「不完全燃焼感」と無縁だという点です。

悪い奴らは徹底的にやっつけられてしまうのです。
その快感!!

ひっさしぶりに、心の底から面白いと思える最高の映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
お水汲み当番

5.0いちいち心を喜ばせるスパイ映画!

2020年7月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
米倉奏多

3.5威風堂々

2020年7月6日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
シンジマン

4.5間違いなく面白かった!

2020年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
こたー

4.0頭がボンっ!ってなるところのカラーコーディネートがよきよき〜。

2020年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

スタイリッシュアクション映画は少し時間が経つとストーリーを思い出せなくなってしまうタチでね。。ここにストーリーを自分の言葉でメモしておきたいくらいなのだよ。

今回見たのは土曜日で今日が火曜日だからまだ3日程度しか経ってないのにもう細部をほとんど忘れかけている・・・観た直後にレビューしないとダメですわ。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うに

4.0スパイ映画だし、狂暴なシーンがコミカルに描かれているのがイギリスの...

2020年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

スパイ映画だし、狂暴なシーンがコミカルに描かれているのがイギリスの映画らしい内容。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
April

3.0センスある笑いなら良いのだけれど…

2020年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

コメディスパイとでも言うのかな。個人的にはダメだった…全体を通して荒唐無稽なのは観ていて冷めてしまうんですよね。
自分には予告編がピークだったかも。『JB』のやり取りは最高にクールだった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Iwarenkon

3.5★3.5

2020年5月9日
iPhoneアプリから投稿

今までにないヒーロースタイルで見たときは新鮮で面白かった
見どころはエグジーの成長っぷりですね
敵役ヴァレンタインのキャラも弱くないしハリーの荒れ狂うシーンは必見ですね
でもラストシーンの姫様のケツだけで★5はあげたい気分です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nA

4.0大好きだけどグロい

2020年4月21日
iPhoneアプリから投稿

音楽に合わせて、バンバン人を殺していく。
大好きなんだけど、ちょっとグロくて…
こんなにバンバン殺しちゃうの?
正義の味方ではないのね?
っていう感じになっちゃうけど
それでも大好きな映画です。
特にハリーが教会で戦うシーンと
エグジーがデビューするシーンが大好き。
コリン・ファースのかっこよさを改めて感じ、
タロン・エガートンにゾッコンになりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yui

4.0コリン・ファースがアクション⁉︎

2020年4月18日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

なんだか動きが機敏ではない感じがするが、スーツの着こなしが素敵すぎるので、目をつむろうw

有名な007が台頭するイギリスで、新たなスパイ映画を作ろうと思うその心意気に、乾杯!

ストリートボーイを一流のジェントルマン&エージェントに仕上げるという話は、ややありふれているが、サムエル・L・ジャクソンが企てる悪事は、ぶっ飛んでいて面白い!

アクションも意外な裏切りもコメディ調なジョークも…ニヤッとするポイントが至るところに仕込んであり、意外にも楽しめた。2作目も見てみようかな。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
うさぎ

3.5ベタだけどそれがまた良かった!

2020年3月12日
iPhoneアプリから投稿

スパイ映画のベタ中のベタでした、でも本当に男心をくすぐられる武器や数々の仕掛けなどがあり、アクションもとても迫力があり良かったです、この映画を観終わったあと自分も強くなったような感覚になりました笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さくさくーく

4.0Manners maketh man. 新時代スパイ映画、「威風堂々」と登場!

2020年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 44件)
たなかなかなか

3.5表の顔は、高級ディーラー。しかしその実体は世界最強のスパイ機関【キングスマン】

2020年2月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
にゃに見てんだ

4.0コリンファースがいい!!

2020年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

コリンファースは好きな俳優ですが、
彼の良さがはっきりでてますね。
紳士的な動作とスーツが凄く似合う。

タロン君、私はパルクール出身の俳優と思ってたけれど
きちんとした俳優さんなのかな?彼の演技も身体能力も
本当に素晴らしくて、抜擢した監督素晴らしいと思う。

話そのものも結構面白いです。
現代を皮肉るのが好きなんだねって感じです。
そして考えさせられます。

コリンファース、タロン君をはじめ、キャラ設定も
とっても面白いし、キングスマンという組織の設定もいい。
深く考えられているなあと思います。

そういう、細かな部分まで緻密に計算しつくされている
繊細な感じがあるのに、
アクションはすごく派手なんですね~~~~
もうやりよるやりよる。

そしてカメラワークが独特。
ぐるぐる回るようなカメラワークと同時に
ズームイン・アウトも同時に使う特徴的な映像になってます。
臨場感がかなりアップしてる。

話も考えられてて、キャラや組織の設定もまずまず。
そのうえエンタメ性の高いアクションシーンと、
見て面白くないわけがない映画です!
見終わったあと、よくわからない高揚感に支配されます。
演出が適度に過激だからかな。

映画をみるとき、どうしても色々考えてみてしまうんですが
この映画は素直な気持ちで見るのが一番。

落ち着いた紳士のシーンとアクションシーンの緩急で
ドーパミンがバンバン出される楽しい映画です。おすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
S Y

4.5他にはないキレキレアクションに感動しました!

2019年12月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
かつ

2.5うん、『キックアス』監督の映画

2019年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

トム様とは別方向で、観客を楽しませようと技巧を尽くした、ある意味では完成度の高い映画。
だけど、人の死を楽しんで観ていられないよ、私は。

『キックアス』にハマった方なら高評価、ダメな方なら受け付けない。

コリン・ファース氏の英国紳士然としたスパイ映画、楽しみと試写会に応募、当選、鑑賞。監督チェックするの忘れてた、あぁ~。

相変わらず、少年心をくすぐりまくる。
 欲しいよ、あの傘、あの眼鏡。他にもたくさんたくさん。
 スーツも仕立ててみようかな。
 JBはかわいいし。
 そしてなによりキレッキレのアクション。スローモーションを組み合わせた緩急。決めポーズ。見せ方がうまい。また、ジャッキーさんのご指導を受けたのかな?
 「manners maketh man」等、座右の銘にしたい言葉が満載。
 俳優陣は、個人的にはマーク・ストロング氏が良かったですね。ツンデレおじ様版?教官としていじめ役風なのに、見守っていてくれているし、頼りになります。
 そして、シレっとした、どこか間抜けな、時にスカッとするユーモア。べたつかない。
 他の作品なら”化石”と揶揄されそうな”英国紳士のおじさま”が”手本”になっているところも、まるで古き良き児童文学を観ているみたい。

なんだけど、残酷さも相変わらず。しかも超ポップ!!!超スタイリッシュ!!!その色彩・デザイン(映像)の綺麗なこと。バックミュージックも意表をつく使われ方で、ポップ感・スタイリッシュ感を盛り上げる。
 さりげなく予告にも使われている頭爆発。
 教会で、ビーチで、スタジアムで、その他各所での殺し合い。
 スケール感倍増。
 その様子がまるでお祭りのように表現されている。
 理性・人間性を閉じちゃえば楽しめるんだけどね。う~ん…。

それでも、『キックアス』よりまだ救われるのは、
 私怨での殺戮ではなく、悪役VSヒーローの枠組みが(一応)あること。
 小さきものを守ろうとする主人公であること。
 ま、「世界最強のスパイ機関」と言いながら、イーサン・ハントと違い、ガラハットはミスが多い。物語の進行上仕方が無いのか、脚本家と監督の趣味か(笑)。

物語もあまり複雑化せず、随所に出てくる設定で笑わせてくれる(「そうくるかぁ、ぷふっ」といったネタ多し)。
映画・イギリス文化からのこだわりネタも多く、マニア心をくすぐられる。

けど、死をenjoyすることを求められるとなあ、やっぱり後味悪いよ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とみいじょん

4.5かっこいい!サイコー!!

2019年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリー:4.5
演出:4.6
映像:4.5
音楽︰4.5
キャスト:4.5
個人的好き度:4.6

コメントする (0件)
共感した! 1件)
akir crazy!

5.0上質な下品

2019年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

「キックアス」のマシューボーン監督なので、
あのエログロ際物を期待し、期待通りの内容でした。
スパイ映画なのに、話の中で他のスパイ映画の話をする所とか、
犬の名前がJB(ジェイムスボンド?ジェイソンボーン?)だったり、
そしてあの大花火大会は笑った。
サミュエルLジャクソンの、見た目の下品さもいーね。

コリンファースが意外と呆気無かったけど、
その後のエグジーの正装は、女子受け良さそう。
全体通して、アクションの撮り方が面白くて観入ってしまう。
パルクールっていうやつね。
教会で暴れまくるファースのシーンは圧巻です。

王女のオチまで下品にしなくてもいいのにね。やりすぎ。
やりすぎと言えば、ヴァレンタインの側近ガゼル。
冒頭の登場がやりすぎで、その後が尻すぼみ。
ガゼルとヴァレンタインの相打ちになるかと思ってた。

まあ総じて痛快でした。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
クリストフ