ラブライブ!The School Idol Movieのレビュー・感想・評価
全84件中、61~80件目を表示
ラブライブ!というお話の落とし所
鑑賞した人ならご存知の通り、この映画をもってラブライブ!のお話は完結した。TVシリーズ1期2期の鑑賞を踏まえた上で、私的には、あの形でしか物語の完結はあり得なかったと感じたことを記載していく。
今回の映画でTVシリーズやその他の出版物等からの大きな変化として挙げられるのは、作品内の主人公含む9人で活躍するスクールアイドルμ'sの存在と、その9人のキャストが現実にライブを行うアイドルμ'sの存在が密接にリンクしたものとして描かれていたことである。街ではμ'sのPVがパブリックビューイングで流れ、至る所にポスターが張り出され、海外でライブを行い、空港にはその姿を見んと大勢のファンが詰めかける。現実でもラブライブのポスターはそこら中に見られ、海外でライブをし、空港でキャストは出待ちされる(そもそもキャストの大半は無名な人物であったのに。)
TVシリーズでは、観客0から始まったμ'sの活動は最終的にスクールアイドルの大会ラブライブでの優勝とその決勝戦でのアンコールを得るまでに成長した。
その過程で唐突に得た人気やメンバーそれぞれの思いの独白などから、物語中でμ'sとそれを取り巻く人々はどんどんヒートアップしていき、(『私たちは私たちの「今」を届けたい!』てのがテーマだし)熱に浮かされた状態となり、自分たちのやりたいことや伝えたいことしか見えなくなっていく。(悪い意味では主人公のほのかが高熱を出してライブ中に倒れる等。良い意味では周りの評価など見えなくなっていたがためにラストライブで大勢の観客のサイリウムとアンコールに号泣等。)
そうして流れに翻弄され続けたのがTVシリーズのμ'sだと思う。しかし上記したように劇場版でのμ'sの人気はその非ではなくなる。
そこでμ'sの面々は3年生卒業の際に解決した問題に再び直面する。それはこのまま活動を続けるのか、やめるのかである。
(話の流れは見てもらうしかないが)μ'sはせっかく卒業と同時に解散を決意したのに、やめるにやめられない状況に陥ってしまう。しかもここで迫られた決断はTVシリーズとは異なり、「アイドルとして続けるのか」「解散か」である。人気出すぎちゃったからね。卒業したら解散か続けるかを自分たちの中だけで決めてそれ以外の人には発表しない、そんなことも言ってられなくなってしまう。それに結びつけて「なぜ歌を歌っているの?」なんてことにも答えを出さなきゃいけないとなってしまう。しかもやめるっつってんのに大人の都合でドームライブに出て欲しいとか言われる。ヤバい。俺なら2週間くらい休みをもらいたい。
どんな過程で解決するかは省略して、とにかく答えとしては「μ'sは制限時間の決められた、でもその中だからこそ必死で頑張って輝けた、スクールアイドルという存在にこだわりたい。だから解散する。」というものだった。
ここに至ってTVシリーズ本編では描かれなかった、自分たちの立場の認識とそれを立ち止まって深く内省するシーンが初めて登場する。(ほとんどほのかだけど)
ラブライブという物語は勢いで始まり(廃校を止めたいからアイドルやるってなんだよ)TVシリーズもそのままスピードアップして駆け抜けた。そして劇場版に至ってその主人公たちが一度立ち止まり、自分たちの身の回りをしっかり見た上で、改めて解散を決意する。しかも頼まれていたことやりたいことは全部やりきった上で。
これはまさしく大人になっていく過程そのものであり、いつまでもスクールアイドルじゃいられなくなったμ'sがずっと歌やダンスに乗せて届けていた彼女たちの「今」を、エンディング曲の僕たちはひとつの光(これでもかってくらいアイドルぽい曲)を持ってして全て終わらせた映画だったのだ!これくらいポジティブでキャッチーな終わり方にしないと自殺する人とか出かねないからな!凄いぞサンライズ!強いぞブシロード!
満点じゃないのはスクールアイドル全員で歌うシーンの他のスクールアイドルが全員没個性なCG背景…一瞬のシーンでもいいからあの子たちが個性的に描けてたら満点でした。
(これでもかと言うほど勢いで書いたけれども、2回目以降見てもここに関しては評価が変わらないであろう部分についてのみ言及しております。)
にわか、新参には向かない
本当にラブライブのμ'sが好きなら楽しめる。
今作でμ'sのストーリーは完結。
今までラブライブにある程度思い出などをある人なら
「これでμ'sは終わったんだ」という気持ちになるので感動できる。
ストーリー自体はTVアニメ版同様に非常に浅いので期待はしない方がいい。
キャラクターは安定して可愛いし曲や演出に今までの小ネタなどが
含まれているのでラブライブが好きなら間違いない。
うーん…
悪くはないんだけど…
勢いでまとめた感じが。。
正直、映画版じゃない方が面白かったかな
最後の、スクールアイドル全員で踊るところも、みんなで踊るゆーたのに他のスクールアイドルたちみんな背景やん!てツッコミたくなった
途中のミュージカル風?の学年ごとの歌も「やってくれたな」感が悪い意味で出てたなぁ
赤毛の女の人も伏線あるかなと思ったけど回収されず。。
なんかどこかもったいないような。。
最高の幕引き
ファンのために、同じスクールアイドルのために、TVシリーズで出した結論ともう一度向き合う
結論を覆してこのまま物語がこれからも続いてくれるのかなという淡い期待は裏切られるけど
ラブライブが掲げるテーマを体現したラストが最高
プロジェクトやアニメからつながる筋書きでありながら、
冒頭からテンポよくキャラ説明が入り、終始ラブライブらしくドタバタ劇が展開される
シリーズの雰囲気そのままに、映画という新しいメディアで、
何の予備知識がなくても楽しめるようになっている
うーん。
「ラブライブ!」は好きだし、実際のライブも行く位ですが、「映画として」というところで冷静に判断を下すと大変申し訳ないですが「う~ん、今一歩!」ってとこです。でも悪くはないと思います。特にラブライブ!が好きなら!(≧∀≦)ノ
あ、アニメから話が繋がってますので、この映画を見るならきちんとアニメの1期&2期とも全部見終わってからご覧になった方がよろしいかと思われます。…って、元々ラブライブ!が好きなライバーじゃないとご覧にはならないですかね?σ(^-^;)
この映画で「『ラブライブ!』ってどんなだろ?」ってご覧になるのはオススメしないです。あくまでTVアニメを全部見てから!!アニメを全部見終わったらこの映画をご覧になって下さい。
さいこーーー!!! 前売り券3枚あるからあと2回も観れる!!!! ...
さいこーーー!!!
前売り券3枚あるからあと2回も観れる!!!!
凛ちゃん可愛すぎてやばかった!!!
みんなもかわいかったけどやっぱ凛ちゃん♪
傑作でした!
前日からずっとソワソワしていて、緊張で死にそうでした( >_<)
内容は、詳しくは言えませんがμ’sの個性が詰まっていて、1500円ではもったいない出来立ったと思います
感動でスクリーンが見えなくなるくらい泣きました
見るならぜひアニメも見てから行くべきです!youtubeでは、30分でわかるラブライブ!というのを公開しているので見ていってください!!
必ずハマります
少し新しい方向へ
アニメ本編は、一話約20分でスピード感のある展開にそれを演出する音楽やキャラクターが青春活劇をするのだが、その中でも楽曲にはいわゆるアイドルらしさがあったのだ。
ところが映画は、100分をどう魅せるかよりも、このラブライブのプロジェクトを締めたいかがための構成なのだ。その意味では意味はあった。
もともとキャラの可愛さを楽しむものだったがこれはより顕著なものになっている。
よって本編のような思い切りのいい切り替わる展開はない。
音楽もアイドルらしさはなく現在のキャラクター達が歌うミュージカルになった。私はこれを良くは思わない。
秋葉原を舞台に描く話を、映画ではニューヨークに移してみて下手だなと思った。秋葉原という土地を話に混ぜ込むのがどれほどうまかったかがわかる。
\(^o^)/
女子校生が夢中になる音楽活動、一生懸命になる素晴らしさが描かれていました。
アニメを見てないと詳しくは理解出来ないけど、曲もしっかり作られていましたね(笑)
最後に、自分は、女性シンガーが誰だったのか、とても気になってしょうがないのですが。(笑)
全84件中、61~80件目を表示