劇場公開日 2016年9月17日

  • 予告編を見る

怒りのレビュー・感想・評価

全787件中、61~80件目を表示

4.5怒りの矛先と表現力で問われる人間性

2021年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
isiko

4.5演技力

Mさん
2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

全員、圧巻の演技力。
こんなに実力のある俳優たちと並んでも広瀬すずも引けを取らない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M

4.0見事!

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

興奮

豪華な役者陣に負けない重厚な演技。多少ステレオタイプが過ぎる脚本が気になるが、それを補って余りある内容。ミスリードへの持っていき方が割に剛腕で好感が持てる。こう言うのでイイのだと思う。

そんな中で、人を信じるということの難しさ、信じることの怖さをしっかり描く本作。日本人の琴線に触れやすい感情を訴えてるからだろうか。だから日本映画が好きなんだよ!と久しぶりに思えた。

実際に起きた事件に寄せているあたりが、イイのか悪いのかは観る人それぞれか。何よりあの役者たちの中で、もはや見劣りすることもなくなったピエール瀧の存在よ。すごいね瀧さん。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
LADA

3.0原作を読めば評価は高いかなと。

2021年9月13日
PCから投稿

原作の描写をしっかりと映像表現されているだけに、
作者と監督の意図を理解できないと、すごくつまらなく感じると思う。

個人的に、映画でカットされた三浦貴大演じる北見の原作エピソードは好きだったし
3つの話しに唯一絡む人物なので、
「大切な人を信じる」ってテーマなら彼のエピソードも入れてほしかった。
長くなっちゃうけどさ。

犯人はわからず進むけど、推理するミステリーではなく
サスペンスドラマ+ヒューマンドラマという方が近い気がする。

リアルさ重視の人には面白いけど、そうでない人は大きなスクリーンで観るのはつらかったろうな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
木ノ下

4.0本当に大切な人を心から信用できるか

2021年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ランニングマン

3.5いろいろな怒り

2021年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
しろくろぱんだ

4.0いろんな怒り

2021年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

知的

後味すっきりとはいかないが、
役者さん、それぞれ演技が上手い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ほんのり

5.0観終わったあとの何とも言えない感が凄い

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしい役者達の生々しいストーリーのてんこ盛り。
いつか観ようと思ってやっと観れました。
最高です、是非!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Satoshi

5.0永久保存版🙆‍♂️

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿

もはや説明不要の邦画における歴史的名作の1つ。ストーリー、映像、俳優陣の演技、全てが最高レベル。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
@Jankichi@

5.0怒りの正体

2021年7月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
しゅうへい

1.0「怒り」を覚える映画

2021年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
BATMAN

4.0犯人は意外な奴だった

2021年6月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

犯人風の男が三人いて、様々な境遇でもがき生きている。最後まで誰が犯人がわからないままラストに向かって行く。真犯人の怒りはなんだったのか?もやもやして終わった感じの映画でした。でもいい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
優翔太郎

3.5ストーリーはパラレルで進むが、

2021年6月9日
iPhoneアプリから投稿

混乱せずに全ての怒りを感じ取れた。
八王子事件の犯人が誰かを追いつつも、それぞれに心の闇を持つ彼らの本当の姿を追っていくあまり経験のない展開だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Miya-n

2.0タイトルなし(ネタバレ)

2021年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あかね*.+゚

2.5何も解決しない社会派?

2021年5月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

前知識、全く無く見たらメンタルやられました。
吐き気さえする。
原作があるとか知りませんが、何も解決しないで"怒り"、終わり。
問題提起しました、どう??と言われてる感じ。
サザエさんやドラえもんでも見ないと現実に戻れない。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
key

3.0共感性の高い人にはお勧めしない

2021年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

私にとっては苦しい作品でした。
沖縄のシーンはじっとりとそして鮮明に辛いシーンが頭に残り、しばらく引きずりそうです。
胸糞系が好きな方には絶対おすすめ。
共感性の高く、感情輸入してしまう方は落ち込んでしまうでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まるちゃんたまちゃん

3.0社会派を気取ったエログロナンセンス

2021年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

映画館では2016年9月25日地元のイオンシネマで鑑賞
それ以来に2度目の鑑賞
原作未読

一軒家の夫婦殺人事件の纏わる群像劇

原作吉田修一監督李相日に豪華な俳優陣
にもかかわらず自分としては作品の評価はそれほど高くない
駄作とは言わないが好みじゃ無い
絵的にキツすぎる
悪趣味の詰め合わせ
良く言えば過激
悪く言えば下劣
作品としては『悪人』の方が断然良い

妻夫木くんが攻める側のゲイのカラミのシーンとアメリカ兵にレイプされる広瀬すずがエグすぎる
ゲイならおてて繋いでランランとイチャイチャする程度でいいしレイプなら女が男を襲うほうが鑑賞に耐えられる

豪華な顔ぶれのなかで1番に光ったのは宮﨑あおい
彼女の演技力は実力者のなかでもずば抜けている

これを観たから在日米軍基地問題や派遣社員問題に怒りをあらわにするかというとそれはなかった
結局原作者も監督もなにをしたかったのか
なにを伝えたかったのかよくわからない
映画館を出たあとにすぐに浮かんだ感想は古い言い回しだが「エログロナンセンス」だったことは今でも鮮明に覚えている

コメントする (0件)
共感した! 5件)
野川新栄

4.0単純に楽しめば良かったと後悔

2021年5月4日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
リーチ!

3.0何に対する怒りなのか

2021年4月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
くり

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2021年4月3日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
えるこーん
PR U-NEXTで本編を観る