シンデレラ(2015)のレビュー・感想・評価
全313件中、261~280件目を表示
久しぶりに泣きました
ちぐはぐ
灰かぶりのエラがシンデレラになる時
続くディズニーアニメ実写化の新作は、誰もが知る永遠の“シンデレラストーリー”。
新解釈やその後など実写化されたディズニー作品は変化球ばかりだが、今作は基本ストーリーはそのまま。
まあ誰も、王子様と結婚して性格が悪くなったシンデレラが継母たちをいじめ返し、その継母たちが幸せを掴むまで…なんて見たくないだろうし(笑)
シンデレラの話なんて腐るほど語り尽くされているが、随分と楽しんで見てしまった。名作は色褪せない。
アニメ版は勿論名作だが、喋るネズミたちのサブエピソードが蛇足に感じテンポが鈍かった分、シンデレラが幸せを掴むまでがストレートに描かれていて非常に見易かった。
アニメの世界観が見事に再現されている事に加え、現代的な新味も。
昨今のディズニー・ヒロインと同じく、シンデレラはただ王子様を待っているだけじゃない。幸せの為に、自ら一歩踏み出す。
また、シンデレラと王子は舞踏会の前に一度会い、何故王子がシンデレラに心惹かれたか伏線にもなっている。
ほんの添え物エピソードだが、王子と国王の父子ドラマにちょっと感動。
現代的と言えば、映像技術。
魔法でカボチャが馬車に変わるシーン、シンデレラのドレスが美しく変わるシーン…よりファンタスティックに、ロマンティックに。
本作の最大の見所の一つ、舞踏会のシーンは華やかでゴージャス!
「イントゥ・ザ・ウッズ」でモヤモヤした方には是非オススメしたい。
新星リリー・ジェームズの溢れんばかりのフレッシュさ!
お姫様のような美貌ではなく、素朴で親しみのある魅力が好感持てる。
役柄同様、彼女自身のシンデレラストーリーとして、今後の活躍が楽しみ。
普通にキャスティングしたら、ケイト・ブランシェットがフェアリーゴッドマザー、ヘレナ・ボナム・カーターが意地悪な継母だろうが、逆のキャスティングがユニーク。
ケイト・ブランシェットがやっぱり巧い。あのネチネチとした嫌み、見栄っ張り。巧い女優だからこそ。見ていて「ブルージャスミン」の役柄を思い出した。ひょっとして先祖?(笑)
ヘレナ・ボナム・カーターのコミカルなフェアリーゴッドマザーは個性派の彼女ならでは。
ディズニー作品において王子様も久々に王子様らしい。
シェイクスピア劇にマーベル・アクションにディズニー・ファンタジー…ケネス・ブラナーもすっかり職人監督になったもんだ。
美術ダンテ・フェレッティ、衣装サンディ・パウエル、スコセッシ作品常連のベテランによる匠の技は一見の価値あり。
時を経ても変わらない信じる事、夢見る事の大切さ。勇気、優しさ。
これぞディズニーマジック。
ディズニーの快進撃は止まらない。
次の実写化「美女と野獣」も期待出来る。
リリージェームズになりたい
これは否定できない
映像の素晴らしさ
ゴージャス
シンデレラは子供の頃から大好きなディズニー映画だったので、何度も見てきたアニメーションのイメージが強すぎたのか、面白かったけど普通だった。あるいは、自分が年をとりすぎたのか…。他の方のレビューほど感動はなく、涙は皆無。ストーリーが新鮮だったマレフィセントの方が私には楽しめた。
ゴージャスな衣装やインテリアは、隅々まで心を惹きつけられる。そして何よりも、実力のある俳優たちの演技は素晴らしい。大人には、吹き替えではなく、役者の本当の声と演技を楽しんで欲しい。演劇のような土台がしっかりとしたクラシカルな雰囲気漂うのは、さすがケネス・ブラナー監督。こういう点では、劇場で観たからこそ楽しめたので、観に来て良かったと思う。
全体的に、安心して楽しめる映画だった。
余談だが、休日のレディースデーで観客が多く、途中トイレに退席する人が視野に入って気になったり、エンドロールになった途端、スマホを見出す人が多く、暗い劇場内だと小さな明かりも気になってしまい、余韻にもひたれず…。劇場上映終了直前くらいの、もっと人が少ない時に行けば良かったと後悔。
トイレ退席は仕方ないとしても、スマホはそんなに急いで見るの必要があるのか?時間を見るなら、劇場出てからでもいいのではないか?
スクリーンの大きさや音響の良さ、集中して観たいという点で、映画は劇場で見たいけど、すべて満足というのはありえないから仕方ないことだろう。
スマホやケータイのない時代が懐かしい。
ディズニー映画の好きな方オススメ
さすがディズニー!!
全313件中、261~280件目を表示