シンデレラ(2015)のレビュー・感想・評価
全314件中、221~240件目を表示
感動!さすがディズニー。
わかってる話なのに、引き込まれました
ガラスの靴の疑問にディズニーが答えてます
この映画はアニメ版で描ききれなかったこと、ディテールが甘かったことをディズニーが誠実に答えた作品だと思います。
例えば、小さな話かも知れませんが、長年疑問だったガラスの靴が何故12時を過ぎてもそのままなのかのアンサーが、魔法をかけるシーンで見てとれます。
馬車、御者、侍従、ドレスなどはその場にあるものを変化させたもの。ではガラスの靴は?
魔法をかける際にシンデレラは自分の靴を脱いでます。ガラスの靴はフェアリーゴッドマザーの魔法100%!
50年近く疑問に思ってきたことが氷解しました。またアニメでは描けなかった王国をまつわる周辺状況、部下との関係などもアンサーしています。
アニメはガレージファクトリーだったからステージが上がった頃のディズニー。
実写版は信頼ある映画会社としての作品。
同じディズニーでも同列で比べることは適切では無いかと思います^_^
ドレスがきれい
Cinderella
純粋な心を取り戻します。
映像美の作品
物足りないかも……
お姫様成分が詰まっていると思う
シンデレラなんて耳タコの話だから、高評価のハードルは中々高いはず。
しかしそのハードルを容易に乗り越える出来。
内容は勿論シンデレラストーリーなのだけど、
王子に見初められるためには運や美貌だけでは足りないことを
しっかりと示すあたりはさすがで、教育的に○
この映画で特にすごいのはアングルやデザインなどの視覚効果で、
計算し尽くされていると感じる。悔しいけれど美しすぎる。
感受性の豊かな頃にこれを見たらお姫様に憧れるのも当然だなあ。
ただ、吹き替えは棒読みが多く残念だった。
アニメ系声優に違和感があるというのは理解できるが、
だからといって素人を使ってよいということでもなかろう。
美人
全314件中、221~240件目を表示