トイ・ストーリー4のレビュー・感想・評価
全358件中、121~140件目を表示
続編としては非常に残念
正直このストーリーじゃないとダメだったんでしょうか?ボーを自立したキャラとして書いて、ウッディを自由にさせたいなら他に脚本なかったのか…。
まず、アンディが大切な思いと共に託したウッディへのボニーの扱いの酷さが気に入りません…。そりゃそんな扱いされてたらアンディのこと恋しくなるし、仲間と離れてでも外の世界で活躍していた方が幸せってなるでしょう。そして今までのキャラの出番の少なさ、あんなに出張ってたポテトヘッド夫婦やレックスなどなどほぼ出番無しって…。唯一出番のあるバズは、自分のボタンの音声の言うことしか聞けないポンコツ仕様。ウッディも賢さとリーダーシップで乗り越えてきたのに、考え無しに行動して周りにめっちゃ迷惑かけるっておいおい…。
逆に新キャラクターやボーの方が魅力満点で、今までのキャラクターが何があったってくらい酷かったです。2でアンディの家を飛び出してウッディを探しに行った仲間の彼らはもういなかったです…。ファンは期待しないぐらいが丁度いい作品、娯楽映画としてなら良いんじゃないですかね…。
果たしてこれでよかったのか?
普通に楽しめた!駄作ではない…
良かった点
・コメディが笑えた(特にとんすけというあだ名、灰色の毛に見えたからね埃が)
・前半のウッディは今までのウッディの感じが出てよかった
・テンポは悪く感じなかった
悪かった点
・ウッディと仲間たちの別れがあっさりしすぎてる(誰か止めるとかもっと悲しんでもよかったのでは?こんなにあっさりしてたっけ?人間と違っておもちゃだから二度と会えないかもしれないのに)
・ウッディがおもちゃの道をやめて、自由になることを望むのかな?(ウッディなら仲間たちをまとめるのは俺しかいないと言って欲しかった)
・ギャビーがそこまで必要性を感じなかった(むしろ極悪なおもちゃとか用意してメインヴィランにした方が話の展開としてはよかったかも)
・メインヴィランがいなかったところ
・ジェシー含む既存のサブキャラの活躍が少ない(新キャラを全面に出すより、既存キャラをもっと活躍して欲しかった)
全体としては楽しめましたが特に前作までが好きな人とかは好きになれない可能性あります
ピクサーの原点にして頂点
今回は京成ローザにて鑑賞。客層は親子連れからカップルまで様々。
トイストーリーは小学生の頃に一作目を見て以来、ピクサーで1番思い入れの強い作品でした。なので、完璧に近いエンディングを見せた3からの続編には、正直期待できませんでした。
でも、いざ見てみるとこれが全くそんなことはなく。むしろあの3を超える深いテーマと、大人のドラマを内包した作品に仕上がってました。
アバンからしてもう素晴らしい! トイストーリー1から始まり。アンディの成長と別れ。ボニーの元に引き取られてから、第二の人生を迎える3までの回想を繋いで、ここでタイトル表示。完璧なオープニング。シリーズ知ってる人なら涙腺に来るものがあると思います。
ゴミから作られた存在ながら、ボニーに愛されているフォーキー。プレミアのついたアンティークトイながら、ボニーに忘れ去られたウッディー。この2人の対になる関係が、ドラマの軸になっています。
そこでウッディーは苦悩します。"自分は何のために存在しているのか"を。そんな苦悩の旅の中。自由に生きるかつての恋人ボーと出会い、己のアイデンティティを揺さぶられる事になるわけです。
鳥籠の中で守られて生きるか? 外の世界に出て自由に生きるのか? 究極の二択をウッディは突きつけられます。
フォーキーの救出劇。ボーとの再会。ウッディーの決断を経て、物語は幕を閉じます。
賛否を生むエンディングでしょうが、自分にとっては"これぞピクサー"と思える展開でした。大団円を迎えたかと思われた3から続けるに足る、堂々たるエンディングだったと思います。
幼少期から見てきたトイストーリー。物語の中で生きるウッディー達も同じように苦悩し、成長してきたんだなと思うと、なんとも感慨深いものがありました。
片想いするオモチャ達
オモチャの本望は、子供に愛されること。
でも、すべてのオモチャが、子供に選ばれる訳じゃない。
だから、ギャビー・ギャビーのように、ショーケース越しに片想いし続ける。
子供との相思相愛を経験したウッディさえ、子供の成長や気まぐれに、おいていかれる。
それでも、子供のためと、フォーキーを守り続ける。
その想いは一方通行の片想いでも、真摯で一途で切ない。
現実世界でも、恋愛は勿論様々な場面で、片想は多い。
就職でも、人気の職種や企業ほど倍率が高く、大半の人は片想いで終わってしまう。
でも、本作でボー・ピープが言うように、子供も異性も仕事も1つではない。
振り向いてくれない相手に固執してイジイジしてないで、広い世界に目を向けるべき。
特定の子供への愛から卒業したウッディが、まだ愛されたことがないオモチャを、子供のもとへ届けようとする姿は、心から応援したい。
おもちゃ?人間?生物?
とても人間臭いトイストーリーでした。
「おもちゃ」として頑張る彼らを観てきた人は、「人間」らしい判断に疑問を抱いて仕方ないと思います。私もその一人です。
煽り文などから、きっとウッディとバズは離れ離れになってしまうんだろうな…と予想はしていましたが、3が大好きだったため、ラストは多少困惑しました。
折角なら「バズたちと離れ離れになる」ことへの葛藤や迷いなどが作中でもう少し見れたらよかったのかな。
しかしながら新キャラのフォーキー、とっても可愛くて憎めないキャラで大好きです!
でも推しのザーグが出てなかったので星減らしました。
5があるならお願いします、ピクサーさん!!!!
おもちゃの行く末
トイストーリーはおもちゃの話。
でもそのおもちゃ達には心が宿っていて子供の為に存在するけど、実は人間の思い通りには動かない。
だからウッディは別れを選んだ、ボニーには必要とされなくなったから、自分の足で外の世界を見に行こうと。
そんな決断って素晴らしくないですか?
もし自分の持っていたおもちゃが、遊ばなくなってどこに行ったかすらわからないおもちゃが自分の意思で旅に出ていたとしたらそれは素晴らしい事だし自分も救われます。
一緒に遊んでくれてありがとうって気持ちになりました。
ただ純粋にトイストーリーとしての楽しさはもうなかった気はします。
ダッキー&バニーは最高。
ダッキー&バニーの映画作って欲しいw
子供にはわからない切なさ
作品全体としては、子供たちが観るには冒険的でこれまで通り楽しめる内容で、コメディ要素も楽しくてかわいいかった。でも大人が観るにはつらい。
ウッディの忠誠心や正義感や家族愛に感動する反面、逆に胸が痛くなる。ボーと再会してすぐ結末が想像できる。ギャビーギャビーの偏った執着や妄想もなんかひたすらに可哀想。
良くも悪くも、大人っぽい内容で現実的。
実際楽しめたから否定派なわけではないけど、愛着がある作品なだけに切なく悲しかった。
それに最後のあの決断で、今後アンディと会えるかもしれないという可能性も無くなった。
致命的な説明不足
ウッディの最後の決断は理解できる。
これまで2人の子供に遊んでもらったウッディが、今度はギャビーギャビーとの一件を経て、他のおもちゃに子供を与えてあげる役割を知る。
アンディに深い愛情を受けたウッディだからこそできる決断で、先にその役割を悟っていたボーピープも良い味を出していた。
1,2,3で重くのしかかっていたテーマを解決した素敵なラストだと思う。
しかし理解はできても納得はできない。
心が、気持ちが、追い付かない。
「おもちゃは子供に遊ばれてこそおもちゃ」
「たとえ子供が離れても、バズが、仲間達がいる」
1から口酸っぱく言われてきた価値観が覆されたのを、視聴者は簡単に受け止められない。
今作はウッディが一人立ちし、自身の役割を「悟る」という演出を行ったが、これが最大の失敗だったように思う。
1,2,3をずっと見てきた視聴者にとっては、自身の心変わりや決意をしっかりと「言葉にしてほしかった」のだ。
バズや他のおもちゃ達もいつからあんなに物分かりが良くなったのか。
無言で抱き締めてウッディを見送る…
この演出のせいでまたしてもウッディが自身の決意を言葉にする機会を失い、さらには視聴者の孤立感をより助長してしまったように思う。
トイストーリーは単発作品ではない。
1,2,3と視聴者と共に成長してきた作品だからこそ、視聴者を納得させる努力は必須だったと思う。
それさえできていれば…この作品の評価は3すら上回っていたのではないかと思えるだけに…非常に残念な出来だった。
3で終わりで良かったような…
大前提として面白かったです。
でも、そもそもオモチャってなんぞや?オモチャの幸せってな~に?ってテーマ。
今までと違って今回はウッディ、フォーキー、ポーの物語。
バズはほとんどいるだけ。
カブーンやダッキー&バニーのが圧倒的に目立つし活躍する。
てか、バズってあんな頭弱いヤツだっけ??
自分がもう遊んでもらえないから、大切な仲間を捨ててポーと一緒に行くって決断がどうにも受け入れられなかった。
シュガーラッシュもそうだったけど、これはアメリカ的な発想なのかなー? いまいちピンと来ないんですよね。
これで完結らしいけど、だったら3で終わらせてくれて良かったかな?と思う。逆に続きがあるのならこの終わりでもOKだと思うけど
いや、アニメ映画としては全然面白いんだけどね…
歩むべき道を変えた瞬間。
沢山のおもちゃと共に違う持ち主の元へ。
一番のお気に入りじゃなくなったウッディーは、
一番のお気に入りじゃなくても持ち主の為になる。
持ち主のボニーが幼稚園で作ってきたおもちゃ、
フォーキーが一番のお気に入りになる。
フォーキーは自分はゴミだと言い続け、ゴミ箱に行こうとしてしまう。ウッディーはそれを止める。それが今のウッディーの役割だと言う。
ポニーは家族と旅行へ。
そこでもフォーキーは自分はゴミだと言い続ける。
そこで、ウッディーはおもちゃとしてのあるべき姿を教えてフォーキーは自分は大切にされていると実感する。
置き去りになっていたフォーキーをウッディーは助けると、そこにいた愛するボーの言葉によりウッディーは子どものおもちゃになるのが全てではないと知る。
今まで思っていた事がひっくり返る。
そして新たな友と新たな道へと行く。
現実でも起こりうることだと思う。
今までのおもちゃは...という思いもあったが、
ウッディーらしい生き方に共感できた。
自分の為だけじゃなく、人の為になる事も必要。
観終わったあと、なんだか暗い気持ちに。。
映画をみて、こんなに悲しくてやりきれない気持ちになるなんて。。
時間もお金も返して欲しい。
アンディから譲り受けたおもちゃ。
大切なウッディ。
アンディの気持ちを考えると悲しさしか残らない。
ボニーのような子供も実際は少ないように思う。
子供にみせるとしたら
「大切にしてくれないひとなんて、ウッディのように無視したらいいよ。」
そして、
「さみしい思いをおもちゃにさせたら、いなくなっちゃうよ。おもちゃを大切にしようね。」と伝えます。
そして、ギャビーギャビーがいろいろホラーすぎました。
自分の目的のためなら手段を選ばないところ。
いるよね、こういうひと。。
ボニーの父親も、ウッディを踏んでも平気。
親が親なら子も子です。
おもちゃが床に散乱していて、片付けを教えないのかしらと疑問すら。
ウッディが自分を犠牲にして大切なものをプレゼントできる優しさは今失われつつある世の中で大切なことにも思えましたが、そこまでの自己犠牲を容認すべきではないかと思います。
あまりにひどい映画。
ディズニーが迷走してる。。と思いました。
観たあとの胸に広がる幸せな気持ちがあるディズニー映画。
ただこの映画はぼーぜん、嫌な気持ちが残りました。
子犬のとき、可愛いからと飼い始めて
大きくなるとどうでもよくなる。。
愛護センターに持ち込むおかしな世の中を象徴したような映画。
命は同じぐらい大切なのだから。
子供たちにきちんとものを大切にすることを教えていけますように。
思い通りにならないからと、理想と違ったからと棄てられたカブーンも本当に可愛そうでした。
評価がそれでも3.6。。
この映画をいいと容認する社会が恐怖でしかないです。
ペット2 は真逆の展開。
ペットもおもちゃも自分の意思でなんて
生きていけない。
飼い主次第、持ち主次第です。
なんて自分勝手な映画。純粋な子供には見せたくない。
フォーキーの 「ゴッミだー!」が耳に残って。
ウッディ、どうかアンディの元に帰れますように。
それだけを願ってます。
人もおもちゃもいつかは…
グチグチ言いながらなんやかんやで鑑賞。
やはり、日中ということもあり家族連れ多くてちょっと息苦しかった
今回はアンディパートからボニーパート編ってことで期待せず鑑賞
まぁ、そもそもトイ・ストーリーシリーズ自体個人的に苦手な作品だったが今回は別格だった
正直、ナメてかかってたし
ここまで奥深く心動かされる作品になぜ引かれなかったのか
今覚えば何年か前の自分に怒りを覚えたね
ストーリー自体はそんなにガツガツしたもでもないのだが、おもちゃたちの運命や自由などがひしひしと伝わってきて涙腺が緩んだ1本
そして、本当の幸せは一体?本当の自由とは?を問われる1本
前回まではウッディとアンディと取り巻くおもちゃの物語だったが
今回はウッディとウッディを取り巻くおもちゃたちの成長物語と思った
最後に賛否はあるが自分は
ウッディの出した答えは完璧な答えだと思った
ついに…
以前からそんな感じはしてたんだけど
もはやただの小人となった。
次はバズたちみんなも野生になってサバイバルでもして
疲弊しきったところに拾う神が現れ、おもちゃに戻るって感じかな?笑
ウッディが何らかの力に目覚めるのもいいな。
それで、おもちゃ反乱軍vs正規軍みたいな。
夢は広がるな〜!!
よかった!
卒業だな、と思った。
もう今までのように、持ち主のためにそんなにがむしゃらに献身的に働かなくていい、もう充分愛情を注いだから自分のために生きていっていいんだよ、と。
アンディとお別れして、ボニーと過ごす中でもうそこまで必要にされなくなっていた。
そのタイミングでこの出会い、旅。ウッディの選んだ道は私は尊重したいし良いと思う。
ダッキーやバニー、デュークカブーンなどの新キャラでコメディ要素も楽しい!相変わらずの大好きな映画でした。
無限の彼方に、サァ、行こう❣️
レビューが、賛否両論に分かれていますが、僕的には、シリーズの中で、一番面白かった。
長いトイ・ストーリーの歴史の中で、オモチャ達も成長して、新たな扉を開き、旅立ちの時がきた、と捉えればよいのかな。
特に、最後のウッディーの選択は、仲間の為でなく、自身の為に、自立の道を選んだのだから、ディズニー・ピクサーのアニメ作品にしては、珍しいオチで、新たな挑戦だったのではないでしょうか。
子供向けというより、大人の心に響く展開で、実際、最後の場面では、大人のすすり泣く声が聞こえてきました。バズの名台詞「無限の彼方に…」が、本作品のフィナーレを飾るのに、ピッタリでした。
映像は、先日観た『天気の子』とはまた違う、リアルさかあり、オモチャ達のセルロイドや陶器、プラスチックの質感は、ホントに素晴らしかった。
今回も吹き替えで観ましたが、唐沢さんや所さんの声は、日本映画のように、もうすっかりウッディー達の声として馴染んでいますね。
マイストーリー
「3」で号泣。未だに思い出しても涙が出るほど大好きなラスト。そしてまさかの「4」。不安を感じながらもピクサーを信じて向かう。
鑑賞して分かった。これは「4」ではない。
別の映画だった。
嘗ての「相棒」アンディはウッディから「卒業」する事を選び、ウッディをボニーに託した。
ウッディはそれを認めなければ、アンディとの未来を選ぶ事も出来たが、自分のおもちゃのミッションとしてボニーを選んだ。
「3」ではウッディとアンディの、お互いがお互いを思いながら、それでも別離を選んだ気丈さに涙した。
今回は、
生きていく上で新たなステージに向かう時、必ず訪れる別れは誰しもあって、それがウッディは嘗ての仲間ボーの生き様から学んだ。
ウッディの「卒業」の物語であり、
ウッディの「マイストーリー」だった。
今回も別れの話ではあるが、それ以上に「船出」の物語だった。
爽やかで清々しい話で、その表現力や背景など圧巻のピクサー作品であったが、
「3」での感動を期待した自分のとしては、少し評価が下がる。
良かったと思ってはいる
なんかジンワリする映画だったなぁと
お馴染みのキャラクターたちとひとクセあるものの魅力的な新キャラクターたちが繰り広げる冒険の数々、おもちゃとして、彼らそれぞれ一人一人としての存在意義、彼らが巡る選択と行動の行方、そして終盤での彼らそれぞれの決断にどこか心を掴まれて思わず目に涙が浮かんだ。(しかしどこがモヤッとしている部分もあるその辺については後でゆっくり考えたい処だ。)
それと同時に自分の幼き日のおもちゃの行方に少し思いを馳せたりもしたり…
しかしながら、前シリーズよりもおもちゃの彼らが起こす行動が少々やり過ぎに感じてしまった部分も事実。一応人前では動かないというルールの範疇ではあるものの、ここまで人間に直接的にやっていいものかと…なんて考えしまったあたり、"ああ、あの頃のようには見れないんだな…"と少々切なくなったよ…
アンディとの別れを経て、ボニーとの生活を送るウッディたち。ある日幼稚園でボニーはフォーキーというおもちゃを手作りする。フォーキーはボニーの一番のお気に入りということで、ウッディはフォーキーをサポートしようとするものの、フォーキーは自分はゴミだと信じていてことあるごとにゴミ箱へ行こうとしてしまう…。旅行中、車から脱走したフォーキーを探しに行ったウッディは昔離ればなれになったボーと再会し…
オープニングで描かれるのが、アンディと過ごした日々、そしてボーとの別れだ。セリフでしか語られなかったボーとの別れの詳細が描かれ、前作のファンからすれば息のあったボーとのやり取りやアンディの登場などそれだけで心を掴まれるだろう(特に3を思い出して)
時は戻り、ボニーはおもちゃで遊んでいるものの、ウッディは最近かまわれていない模様。それでもボニーのため右往左往するウッディの姿はどこか切なさを覚える。
フォーキーが来てから、ウッディはフォーキーをお世話を焼くことに自らの存在意義を見いだしたように奮闘する。それが持ち主であるボニーのためになると奮闘するのだ。例え自分がおもちゃとしてかまわれなくなっていても…
旅行に行くことになったボニー一家。道中フォーキーは車から飛び降り、ウッディもそれを追って飛び出してしまう。ここでアンディとの思い出を語るウッディもなんだか切ない。アンディとの別れ、ボニーにもかまわれていない自分の存在意義について少し不安を抱えているあまりについ"アンディ"という名前が出てきたのであろう。
アンティークショップではボーとの再会、そしてギャビーギャビーというキャラクターとの敵対が始まる。
(フォーキーはいつの間にかゴミだと言わなくなった。まあ、あくまでも今回はウッディの話だからしょうがない)
このギャビーギャビーというキャラクターもとても良かった。
不良品で音声が出せないアンティーク人形。誰かと過ごす日を夢見ている彼女の物語前半でのヴィランっぽい立ち位置から、彼女の事情と想いが見える後半、そして悲しみと救いという過程がとても素晴らしい。誰かに求められること、拒否されてしまうことへの悲しみ、受け入れてくれることへの喜びなど様々な場面を見せてくれるのがとても魅力的だった。
これまでのキャラクターの登場が少ないのは残念だが、あくまでもウッディの物語ということで受け入れられる
が、バズのキャラが少しおバカになった?心の声というテーマに対して、自身の音声機能に従うバズ。その姿は何年もの間過ごしてきた経験値のあるおもちゃとは思えず…
新キャラクターで言えば、ギグルやダッキー・バニーコンビもなかなか良いキャラクターで彼らと巡る冒険が、ウッディに新たな決断をさせるわけだが…
確かにウッディが子供のためではなく、自分自身の想い、気持ちに正直になり今までとは違う道-野良おもちゃ-として生きていくという決断については、感動的である。彼は自分の人生を見つけたのだから。おもちゃは子供たちと遊ぶだけが幸せじゃないというような結論と言えば良いのかもしれないが、うーん…。
今までのシリーズからまたさらに飛躍して新たな世界を拓いたと言えばいいのだが、過去作の否定とも言える結論と感じる人もいるかも。野良おもちゃとして、彼らは子供たちに出会えていないおもちゃたちを導くために動いていることがエンドロールで明かされるが、もはやこれは今まで見てきたおもちゃの世界から大きく飛躍しすぎているような…
ダッキー・バニーコンビは遊んでくれる子供を紹介しろとバズに頼んでいたのに野良として生きているし、おもちゃとしての喜びが何かが分からなくなってしまって…
おもちゃ自身それぞれの幸せのかたち、方向性があるのは分かるが、どこか府に落ちる部分と腑に落ちない部分があり…
これ、今すぐには書けないので後程追記するかな…(パンフレット読んでないし)
昔から見てきたお馴染みのキャラクターと魅力的な新キャラクターの数々が繰り広げる新たな世界での冒険の数々にワクワク楽しみながらも、彼らが下す選択と結末に心を掴まれる作品だった。
追記は後程するかも?
おもちゃも成長していく
今回はウッディの物語です。バズはじめいつものメンバーはほぼ活躍の機会がない。
ウッディはボニーから選ばれなくなる事が多くなりつつも、とにかく今まで同様、アンディ同様ボニーを守る事=おもちゃの使命であり存在意義である、として生きています。
それは前例や今までの生き方に囚われているように見える。
そんな中、持ち主に捨てられながらも腐る事無く広い世界で勇敢に生きる、かつての仲間(恋人?)ボーと再会!
ボーと比べるとウッディの不甲斐なさったらないですね。ただ、今まではどんなにハチャメチャしたって幸運や味方が助けてくれていましたが、今回限りはボーの言う通り計画どおりに動かず暴走し結果は悪い方向へと向かうばかり。
一回は仲違いしますが、変わらないウッディの良いところを思い出し助けに向かうボー、素敵だなぁと思いました。そしてカッコイイ!
ラストは、、、ボニーの元へ帰る事が当たり前と思っていた。でも新しい世界を見てしまった、役目だとか固定観念に囚われていた自分を解き放つウッディ。
別れのシーンは、冒頭記載したとおり今回はみんなの出番が無いのでそこまでセンチにならずに済んで助かりました笑(だって今まで通り一緒に冒険してたら悲しすぎる、、)
今までのシリーズファンからすると物足りなさアリかもしれませんが、あれだけ完成しきった3シリーズの後を作ろうと思うと、こうなるだろうな、というのも納得のできました。
おもしろかったけど、終始ボニーにイライラ。
おもしろかったけど、なぜがボニーにイライラしてしまいました。
3の時に、アンディにあんなに大事にしてねって言われてたのに、ウッディ雑に扱いすぎというか…
女の子だから仕方ないのかなあとも思いましたが!
きっとボニーがウッディをいちばんお気に入りで大切にしてたら、きっと最後の結末はなかったんじゃないのかなぁ…って思いました。
でも最後いろんな意味で感動しました。
映画館で泣いたのは何年ぶりだろうというぐらい。
無限の彼方へさぁ行くぞぉ!
今回の作品は、賛否両論で良い悪いの差がかなりあるみたいですが…どの視点から観るかで変わるのかな?!
と感じました!
夏休みに入りタイミング悪く、小さなお子様連れの方が多く五月蝿くなり音声が聞こえにくくなるのが嫌で断念しようと思いましたが…
トイストーリー4が始まり
さっきまでワイワイ騒いでいたお子様も静かに
集中してみているのでしょう…
ストーリーの内容で所々、小さなお子様の笑い声が…
子供って、こういうシーンで笑うんだ!
って感じさせられたり、とても朗らかに観ることができました!
かなり、脱線してしまいましたが、
あくまで僕の視点からの意見ですが、
完全に大人向けだと思いました!
人生皆、分岐点に立たされて
進む道を決断する
その時に、周りのサポートがあるのか、ないのか…
そこには友情や愛情、様々に繰り広げられる
笑いあり、涙ありのトイストーリーワールド!
次がファイナルになるだろう?
次回作の内容が想像できる終わり方でした!
全358件中、121~140件目を表示