トイレのピエタのレビュー・感想・評価
全61件中、21~40件目を表示
生きることを考えさせてくれる。
死にたくて苦しい人もいれば、
生きたくて苦しい人もいる。
今まで死にたくて苦しい側だった主人公が、生きたくて苦しい側になる。
「つまんなそうにして生きてんじゃねえよ」は昔の自分に向かって言っているみたい。
生きるってなんだろうって考えさせてくれる映画だった。
見ればわかる題名の意味…トイレのピエタ♥
少女の溢れんばかりの熱い生命力✨
ガキかよ…っと思うことも
あるかもしれないけど
彼女なりに家庭の悩みも抱えてて
とにかく、プールの金魚🐠の
シーンが幻想的で美しい♡✨
主人公が少女と出会って
あの人と出会って
自分がまさかなことになって
変わってゆく…
見終わった後には、
生きたい✨
生きていろんなことやりたい!!
って、生命力✨が上がる
気持ちになりました。
好きな映画♡オススメです♡🐻
浄化と昇天
色彩が綺麗でおしゃれ
金魚とプールのシーンと、トイレのピエタが完成するシーンは圧巻でした
主人公の無気力で一つ離れたところから世界を見ている感じがとても好きでした
出演者も豪華!
少し時間をおいて、もう一度見たいです
野田洋次郎さんが、良すぎた。こういう人が、やっぱ好きなんだなぁ。無...
野田洋次郎さんが、良すぎた。こういう人が、やっぱ好きなんだなぁ。無気力で、どうしようもないけど、一歩ひいて世の中をしっかり見つめてるような人が。
生きることの意味を考えさせられる作品
最初はよくある難病物かな?と思って見始めたのですが、見終わってみるとちょっとそれらの作品とは一線を画すような、生きることについて前向きになれる、とても奥深い作品だったなと思いましたよ。
もしかしたら人間は、死と直面して初めて生きることの素晴らしさを実感できる生き物なのかもと、この作品を見てふとそんなことを思わされました。
正直生きていて辛い、つまらないと思う時も時々あったりはします、しかしそんな生き方は死と向き合っている方々にとても失礼な生き方ですよね、そう考えさせられただけでも見た意義はあった映画でした。
それにしても、主人公・園田の境遇が切なかったなぁ・・・。
夢破れ、おまけに病に冒され余命宣告までされてしまったら、自分ならどう言う心境に陥るのだろうかと、思わず考えさせられてしまいました。
しかし園田は淡々としていましたよね、死にたくないとは思いつつも、生きることへの強烈な渇望がなければ、案外そんなものなのかも?
その微妙な状況を演じた野田洋次郎の絶妙な雰囲気作りが素晴らしかったなぁ。
本職じゃないとは思えない、いや、むしろ本職じゃないからこそ成せた業だったのかな。
一方、その対極となる存在だったのは杉咲花が演じた女子高生の真衣でしたが、死にたいと思っても死ねない、彼女の中にあるみなぎる生命力がそれを許さない、そんな人物像が杉咲花の演技によって見る者に強烈に伝わってきましたね。
生意気で、好き勝手ヤンチャし放題だけど、自分にはない真っ直ぐな感情に触れてしまったら、それは園田が変わっていくのも至極納得。
真衣の家庭環境がまたとんでもなく悲惨なものでしたからね、全てが対照的だったけど共鳴しあったのはある種必然でもあったのかな。
特にプールのシーンがとても印象的でした、閉塞感に苛まされていた彼女の自由への渇望がそこにあるようで。
しかしラスト、何者にもなれなかった男が、何かを成し遂げた瞬間は本当に感動したし泣けました!
エンディングの歌も素晴らしかった、さすが本職では今とても注目の存在となっているだけはありましたね。
岩松了が演じたお父さんとの会話も何気に良かったなぁ。
それと同室のリリー・フランキーのスケベオヤジっぷりと哀愁ね、あの哀愁が作品の質を更に一つ押し上げたような気がしました。
ちなみに終盤ほんの少し登場した佐藤健が、あまりにチョイ役すぎて最初気付きませんでした・・・。
素晴らしい
去年、観たかったので、やっと観れた!
そして素晴らしかった。
原案が手塚治虫だとは!知らなかった!!
もぉ素晴らしいの一言に尽きます。
主人公の青年は若いけど大人になりきれてない感じ。人生に執着心は無さそう。
これまでの挫折感を抱えて窓を拭きながら延命に興味も無さそうな感じ。
だけど小児病棟の僕に塗り絵をプレゼントしたり環境に意味を見出していく。
あの女子高生のくだりは苦手だったけど、リリーフランキーのエロさや哀愁、両親との仲を取り戻して絵を描いていけるようになる姿にうるうるしてしまいました。
個人的には実家で窓を拭いてる主人公に、父親が絵を売ってくれとお金を渡す。
そのシーンが素晴らしかった。
応援してたんだがな、素直に言えなくてと父親が息子に伝える。
今でも、目頭が熱くなる思いです。
観てよかった。有難う。
全体的な雰囲気が好きでした。
野田さんが主演ということで、それを目当てに観ました。
個人的には宏の役にはぴったりだったと思いますし、死に直面した男を上手く演じていたと思います。
内容はあまり期待していませんでしたが、見始めたらどんどん引き込ました。
ヒロインの花さんや他の演者さんも個性を出しつつ、映画と調和していて良かったと思います。
やはり死は怖い
ルック◯
シナリオ◯
アクター◯
デプス◯
ラスト◯
オススメ◯
最後に描いた絵は凄かったなー!
美術っていいね!死ぬ直前まで描いて、そして死ぬ。悲しいけど、かっこいい。そんな何かを残して私も死にたい。(ピカソとかもそうなのか?)
いい話、泣ける。
死は怖い。死がせまる時、私は何をするだろうか。
最後に死んだ時は「退院しました」というシーンから泣けてきた。 杉咲花さんまだ若いのに演技うまいな
なかなか実力派だと思う。今後も期待。
観て良かった
舞台挨拶付きの凱旋上映を観てきました。
野田洋次郎さんを知らなかったのですが、とてもいい役者さんになるんじゃないかなと思いました。適役!あの感じ好きだな〜(笑)
重い映画なのかと思いきや、主人公の野田洋次郎さんやリリーフランキーさんがラフな感じで、クスッと笑える部分もあったりで重くなり過ぎない感じも良かったです。
観に行って良かった。単純にそう思いました。
2016年2月21日から一週間、上映してるみたいなので、気になっていた方は是非。
大きなスクリーンで泳ぐシーンとトイレのピエタの絵を見て欲しいなと思います。
なんとも言えないこの感じ。
RADWIMPSのファンで野田洋次郎が主演という事でみさせていただきました。
まず、
ずっとトイレのピエタという題名に疑問を持っていました。
不思議だな。って思っていたのですが、話が進むうちにその謎は解けていき感無量になりました。
佐藤健が本当に少しだけ出ているのが驚きでした。出演者の所には書いてなかったのでまさかのまさかでした。
リリーフランキーがとてもいい味を出しているな。と思えました。
最後にドアノブにカメラをかけたり、、、
生きてる。うん。
という最後の言葉にはやられました。涙がとません。
エンディングの曲も歌詞がとてもよく素敵でした。
演技が良かったです!
アーティストが主演という事で正直あまり期待していなかったのですが、演技もとても良く、ストーリー的にも少し心にくるような物があって、楽しめました。
最後の終わり方もとてもキレイにまとまってたと思います。
なんとか寝ないで頑張った
杉咲花はキレる演技が似合わないんだあと思った。清楚な役がいいのかも。
テーマは「生きる」ことなんだろうけど、「そりゃそうだよね」を超える主張はなかったなあ。
才能ありながら、その才能を埋もれさせてた画家が、最後に絵を描くんだけど、その絵がさあ、なんかさあ。まあ説得ある絵にしようと思ったら平山郁夫画伯や東山魁夷画伯を降霊させないと辛いと思うのでしょうがないんだけど。
ラストは「僕が監督だとこういうラストにしちゃうなあ」というそのまんまのラストだったので、気が抜けたな。
生きて活かす。
野田洋次郎という人を今作で初めて知ったのだったが、
昔勤めていた会社のお兄ちゃんに顔がソックリで驚いた
(もちろん別人)。劇場の予告では何度も観ていたんだけど、
なかなか時間が合わず、終了ギリギリで観ることができた。
手塚治虫の病床日記に着想を得たオリジナルストーリーと
いうことだが、確かに余命宣告などされたら誰でも戸惑う。
これからの闘病が余命という名のもと、例えば夢や将来や
これから訪れるべき人生が「死」だなんて想像すらできない。
主人公は窓拭きアルバイトの現場で突然倒れる。検査を
受けた病院で居合わせた女子高生に声をかけ一緒に結果を
聞くと、末期の胃がんで余命三カ月と告げられる。呆然…
美大を出て画家になる夢を失って、今やアルバイト生活。
当時付き合っていた彼女は、偶然窓拭きをしていたビルで
個展準備の真っ最中だった。悪いことってのは重なるもの。
しかし観ていてこの主人公の身勝手さとクールを気取った
無関心な態度には、あー嫌だこんな男は。と最初は思った。
彼を叱咤激励(というかほぼ脅し^^;)する女子高生・真衣は
死期の迫った男の気持ちを無視して責め寄ってくるのだが、
元気有り余る彼女も実は辛い現実を抱えているという実態。
その後仲良くなる病室の子供やその母親、病人役のリリー、
と脇役も超豪華で見所は沢山あるのだが、ツッコミ箇所も
多彩で、抗がん剤で苦しんでいても髪型は全く変わらない。
髪が抜け落ちるなどというリアルがない代わりに、観客の
創造力を掻き立てる様な描写が多い。生きることの強烈な
メッセージが静かな中に色を増して最後のピエタへ向かう。
やはりここだ。と思うほど迸るピエタの描画に圧倒されるが、
「今オレ、活きてます!」と告げる主人公の顔が印象的だった。
(今のプールって金魚大丈夫なの?昔ならすぐ死んじゃうのに)
絵画的な映像が多く、プールシーンの清々しさは圧巻、ピエタは突き刺さ...
絵画的な映像が多く、プールシーンの清々しさは圧巻、ピエタは突き刺さった。杉咲花の存在感が抜群だし、リリー・フランキーも良い。主演の野田洋次郎は主題歌で昇華していた。今年上半期のベスト1。監督デビューの松永大司の次作に期待大。
「原案:手塚治虫」でなければ・・・
全ては今作の企画を「原案:手塚治虫」としてしまったが為に、穏やかには観られなかった。
病名を「胃癌」としたり、絵描きであったり、神格化したりと、どうしても「手塚治虫」と見なしてしまうように描いた主人公に、あんなにも自己中心的で極個人的な最期を与えるのは、勤勉でサービス精神旺盛で目立ちたがり屋の「手塚治虫」を「神様」とする現代漫画界への冒涜では、とさえ思ってしまう。 あんなに自分勝手な「神様」なんていらない!
今作が手塚治虫とはなんの関係もないモラトリアム映画だったならば、まだ観られた・・かも。
全61件中、21~40件目を表示