劇場公開日 2015年4月25日

  • 予告編を見る

龍三と七人の子分たちのレビュー・感想・評価

全177件中、41~60件目を表示

3.0たけしのコメディ映画を楽しめるかどうか

2016年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

悲しい

年老いた元ヤクザたちが再結集し、新しい組を立ち上げる話。
高齢社会の切なさも描いているが、基本的にはコメディ。世界のキタノ監督作品というよりはビートたけしプロデュースのコント映画の方がしっくりくる。
最後の殴り込み等、笑えるシーンはあったし嫌いではない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kenshuchu

2.5北野作品お初

2016年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

試写会当たったので…
北野映画観たことないんで…
「あれ男子用だよねーなにがいいのかわからない」
と言う娘と一緒に確認に行ってきました(笑)
ていうかこの映画は小物?的位置のやつ?
ギャグ映画でした(^^;)
けっこう最初から最後まで細かく細かく笑えましたよ
ジジィ達の熱演が見物でしたー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mamagamasako

3.5泣いた

2016年4月15日
iPhoneアプリから投稿

あまり期待してなかったけど、笑って泣いてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともくん

3.0気軽に見れる北野作品

2016年4月10日
iPhoneアプリから投稿

北野作品は重たい気持ちになるので、見るのに覚悟がいるのですが、こちらの作品は気軽に見ることが出来ます。

北野節は健在で、全体的に切ない雰囲気が漂ってはいるものの、楽しそうに脚本を書かれている武さんが思い浮かぶような笑いが散りばめられていました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ニューおでん

1.5思ったのと違う

2016年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「HANABI」とか「アウトレイジ」とか
そもそも方向性の違う作品のファンで
評判の良さから期待して観た映画でしたが、
正直なところ、面白くなかったです。

いわゆるビートたけし的な、
ベタな笑いがOKな人は楽しめるかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mar

3.0おじいちゃんヤクザ

2016年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

普通に笑える!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はるや

3.5老ぼれ感とコメディ

2016年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

芸術さや日本のヤクザ、暴力を描いてきたがしかし
ここにきて、名優たちをじじいと扱い、コメディにする。しかも笑える。たけしさん、やはりこういう作品も撮りましょう!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スパイク

ひっさびさの愚作

2015年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

題名の通りの愚作です。

まずヤクザ(任侠)を馬鹿にしている。

10分くらいで『なんだコレ!?』っと思って
30分くらいまでは何とか見たけれど

あまりの愚作に見るに絶えれずに
停止ボタンを押してしまいました。(コレだけ早くに見る事を辞めたのは初めてです。)

コメントする 1件)
共感した! 2件)
マツコだらックス

3.0楽しめました(^^;;

2015年12月11日
iPhoneアプリから投稿

まだ一週間もたってないのに、中身はかなり忘れてしまいました。最後どうなったのか思い出せない(^^;; たぶん忘れてもいいような中身だったのかな。おっさんな自分には十分勇気が出たが娯楽映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DOA

3.0カチコミのシーンまで我慢

2015年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

やんちゃしてたお義父さんと龍三の立ち振る舞いや言動が被って面白かった。
けど、映画としてはどうなんだろう?狙いに行ってるネタがスベってるとまでは言わないけど、やや受けくらいの感じでこのまま終わるのかなぁと思ったらカチコミのシーンで大爆笑した。
北野映画で一番軽く見やすい映画だけど、風刺が効いてて流石だなと思った。
飛行機のシーンは意味が分からなかった。
あれは年配の人には受けたのだろうか?

アウトレイジ二部作と龍三で興行的にはどうだったのだろう。そろそろ、またソナチネみたいな映画を観たいなぁと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

2.0北野映画もそろそろって感じ

2015年11月11日
iPhoneアプリから投稿

なんか古臭ささえ感じた。
盛り上がりもなく終わった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カミーノ

4.0なんかリアル

2015年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

裏社会のヤバイ人たちも時代の変化に対応しないと生き残れない。実社会と照らし合わせるとリアリティーハンパなし(一部を除く)。
最近あった山口組の分裂にも この流れの中にあるんだと実感。裏といってもいろいろあって単純じゃなく、複雑に進行しているリアルな進化の過程を見ているみたい。
そこんとこをもっと追求すると 世界基準のクオリティー超高くなってすごく面白いんだけど、身の危険も考えると そういう訳にもいかないよね。
これでも頑張ってると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てつ

4.0ちょっと物足りなさはあるけど笑える

2015年10月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

あまり期待しないで観たからかもしれないけど、面白かった。かなりブラックユーモアが入ってるので、おじさん向けには受けると思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ポッキー

3.5中尾彬がwww

2015年10月26日
Androidアプリから投稿

笑える

ぶっちゃけ傑作とまではいかないが、たけしらしいブラックユーモアが全編に流れてて、笑える。主人公が70代の老人たちなのでテンポが遅いが、逆に気楽に見れた。
ラストシーンも笑えた。
ただもうちょっとスカッとさせてほしかったかなぁという感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

3.0少し悲しい気持ち

2015年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

北野武のギャグ作品で年寄りが主人公と言うので期待は大きかったです。(自分が61才なので近未来が主人公?)
確かに細かいギャグやハチャメチャぶりには笑わせるものがあったのですが、「主人公たちが老体に鞭打って無理しているな」が見えてきて
悲しい気持ちになったのでした。自分の齢のせいですね。
若者が若さに物を言わせてハチャメチャやる方が楽しいかな、
今回はごめんなさいでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふじひろ

4.0いいです、北野映画

2015年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アウトレイジより、こっちが好きです。
たけしのギャグを、藤竜也、近藤正臣が真剣にやる姿、笑いながら感激。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よしよし

3.5ヤクザな話

2015年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

武のヤクザな話でおもしろかった。本当にヤクザも昔と今じゃ、全然違うわなぁーー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tachi36

3.0スカッとまではいかないけど

2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿

笑えます。コメディーとかじゃなくて
コントです。近めの伏線もあるコント。
下條アトムがチョイチョイ憎たらしい
のが印象的。カチコミしたところ、
中尾彬の使い方に爆笑でした。
いい映画と思いますよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西の海へさらり