「命のビザを発給しただけの人じゃあないということか」杉原千畝 スギハラチウネ eさんの映画レビュー(感想・評価)
命のビザを発給しただけの人じゃあないということか
かといって太平洋戦争を回避しようとした情報戦に長けた外交官の描写が少なく、やっぱり二千人以上のユダヤ人を救ったところがメイン。ウラジオストクの根井三郎さんやフィリップスのリトアニア支店長の尽力もあって成されたことだということが知れてよかった。
千畝の嫁さんだけいつも着飾って浮世離れしてる感はあれど最後の「本当にピクニックに来たみたい」の台詞で、一番スパイ向きなのは嫁かと思ったり。ただエンドロールの本人画像が酷。小雪と比べられるって…
ペルソナ・ノン・グラータ(ラテン語: Persona non grata)とは、「厭わしい人物」「好ましからざる人物」を意味する、外交用語の一つ。
コメントする