モアナと伝説の海のレビュー・感想・評価
全317件中、1~20件目を表示
THE王道のディズニー
とにかく水の描写が綺麗すぎる。テレビで視聴してしまったが、この映像美は映画館映えがするだろうなー思う。見ていて夏が恋しくなった。
ストーリーはTHE王道のディズニー映画という感じで、真新しい感じはなかったけど、逆にこれが安心なのかも。
魅力的なキャラクターと、時々入るコメディと、感情たっぷりな歌と、勇敢でお転婆な主人公の成長譚、どちらかというと子供が見やすいディズニーという感じだった。
マウイの吹き替えをした尾上さんが上手で、がっちりむっちりなマウイの体型と爽やかな声のギャップが良かった。
個人的にはあのブタが可愛かったのに、ついてきたのはニワトリで、お前かい!となった笑
ブタあれだけの出番で可愛すぎやしいかい?あと、子供のモアナの動き方が本当に小さな子供の動き方で感動した。リアルすぎて可愛かった。
アクションシーンも大きく分けると3回あったけど、どれも違うパターンなアクションで、映像的にも面白かった。数々のアクションシーンを描いてきているのに、まだ引き出しがあるディズニーすごいなー。
2はどんな感じになるのか楽しみ。
人物以上に“生き生き”とした海の表現に驚嘆
海が舞台のアドベンチャーなので、当然だが海の描写には力が入っている。海面や波は実写と見まがうほどだし、「アビス」の知的生命体を思わせる海の神様の変幻自在なルックにも惚れ惚れ。
ポリネシア系民族を思わせるモアナの造形は、アニメのヒロインにありがちなモデル体型をさらに誇張したほっそり、スラリではなく、いわばぽっちゃり系。生身の人間にかなり寄せてきた。「やせている=美」の固定観念を打破する点で、ディズニーとしては挑戦だし、教育的にも良い。
ハワイ音楽と洋楽の使い分けやミクスチュアも楽しい。少々気になるのは、本編と、同時上映の短編も、ピクサーの影響が色濃いこと。「インナー・ワーキング」の脳と心臓の擬人化は「インサイド・ヘッド」から、本編の巨大な自然物の擬人化は「南の島のラブソング」から着想を得たように思える。今やピクサーもディズニーの子会社なので、社内的には当然問題ないのだろうが。
美しい心と映像表現の世界
ディズニーらしい純真さ
細部に渡る美しい映像に
澄んだ空気すら感じた。
伝説としての物語
架空の物語だけど
愛される人が居た。
愛すべき作品のひとつで
個人的にはラプンツェル
アナの姉妹に続く。
勇気をもらえる。
※
マウイがだんだんとイケメンに見えてくる不思議
面白かった!
モアナは可愛いけど、マウイが全然イケメンじゃないとこに新鮮さを感じた。
ただ、だんだんとマウイがイケメンに見えてくる不思議。
これって俺だけ?
ストーリーも結構凝ってて、テンポもいいからサクサク観れちゃう。
ディズニー作品なので、言わずもがな音楽は最高!
「どこまでも ~How Far I'll Go~」はアナ雪に匹敵するくらいの感動曲。
マウイの「俺のおかげさ」も好き。
オトモアイルーとしてプアがついていくのかと思ってたら、まさかのヘイヘイでびっくりした。
なんか、ヘイヘイって物語的に必要だった?
あと、タマトアも。
なんてね。
美しい映像に癒される
新作「モアナと伝説の海2」の公開が迫っていますが、実は前作は未鑑賞。この際、未鑑賞の他のディズニー作品やマーベル作品も観ようと、思い切ってDisney+に入ってしまいました。まんまとディズニーの戦略にハマってしまったような気もしますが、これで年末年始はディズニー作品見放題です。というわけで、さっそく本作を鑑賞してみました。
ストーリーは、平和で豊かな世界を生んだ女神テ・フィティの心が、半神半人のマウイによって盗まれたことにより、世界に闇が広がり始めて1000年、モトゥヌイ島の作物や魚にも異変が出始め、島長の娘・モアナは、マウイを探し出し、テ・フィティの心を元の場所に戻して世界を救うため、大海原に漕ぎ出していくというもの。
快活なモアナと個性的なマウイという魅力的キャラが繰り広げる冒険に、子どもならずとも心躍ります。それでいてストーリーはシンプルでわかりやすく、子どもから大人まで誰もが楽しめます。
人間以外のキャラクターも、生き物のような海、ニワトリのヘイヘイ、こぶたのプア、海賊のカカモラ、マウイのタトゥーと、どれもユニークで愛らしいです。中でもヘイヘイはいちばんのお気に入りです。そのとぼけた佇まいで、存在するだけで秀逸なコメディリリーフとなっています。
本作は2017年の作品ですが、映像的には最近の作品と比べても全く見劣りすることはありません。モトゥヌイの豊かな自然、泳ぎたくなるような透明感のある海が、鮮やかに描かれており、その美しい背景を観ているだけで心癒されます。
ただ、ミュージカルが苦手な自分には、歌が多いのが気になります。もちろん歌そのものはどれも素敵なのですが、あまりに多くて眠気を誘われます。ミュージカル好きな方には、高評価材料かもしれませんが、私にはこの点はちょっと合いませんでした。とはいえ、ディズニーらしい作品で、鑑賞後の満足感は高く、どなたにもお勧めできる作品に仕上がっていると思います。
キャストは、アウリー・クラバーリョ、ドウェイン・ジョンソン、レイチェル・ハウス、テムエラ・モリソン、ジェマイン・クレメント、ニコール・シャージンガー、アラン・テュディックら。吹き替えキャストは、屋比久知奈さん、尾上松也さん、夏木マリさんら。
観て良かった!
公開時観てなく、もうそろそろ2が公開、それも字幕版があったので1を早く観ておかなくては!と思いやっと観ました
ストーリーだけじゃなくて、モアナとマウイのコンビがサイコーでホント楽しめました
波、風になびく髪、肌の質感、もういろいろとにかくリアルな映像で素晴らしかったです
いろんなディズニープリンセスと違って活発なモアナもとっても良かったです
時々クスッとなり、勇気を持って立ち向かうディズニーらしい王道ストーリー
ディズニー作品の中でもとっても好きな作品になりました
ロック様大好きな私はマウイの声を聞いてるだけで幸せ、ロック様はマウイにピッタリでした
実写版が楽しみすぎます
ディズニーが好きな人の気持ちが少しわかった。 人物がイキイキとして...
ディズニーが好きな人の気持ちが少しわかった。
人物がイキイキとしていて、周りもその人に影響を受け、変わっていく姿を見ていると、憧れてしまう。
もちろん子供が好きそうな歌や、キャラクターも魅力。
力強さと瑞々しさ溢れるモアナ
迷いのない無敵の主人公はそれだけで嬉しい。
モアナは強くて可愛くて明るい。
それを感じ、楽しいな!!美しいな!!
そう心から思いました。
新しい世界に乗り出す16歳のモアナは立派に
お姫さまです。
誰もが認める“勇気と知恵“
椰子の実も腐り、魚も取れなくなったモトゥヌイ島。
お父さんは、
「決して珊瑚礁の向こうへ行ってはイケナイ」
そういうけれど、モアナの行きたい気持ちは誰にも止められない。
今こそ新天地を求めて、珊瑚礁を越える“時“
女神テ・フィティの「心」を返して、美しい島を
自由の島を取り戻そう‼︎
「自由」と「解放」と「希望」
闘う価値は立派にあります。
3Dアニメとして公開されたらしいですが、
ラスボスの火の神(火の鬼?)のビジュアルが
黒い炎に包まれ流動するさま。
超カッコいい。
100年前にテ•フィティの心を盗んで、「釣り針」を無くした
半神のマウイ(半分は神?ってこと‼️)
マウイの身体の主張するタトゥー。
これは面白かった。
タトゥー達はd(^_^o)ジョブでしたね。
マウイはなんと言ってもモアナのnice body。
笑いと面白さを振りまいてくれます。
歌声も楽曲も親しみやすく、
モアナ役屋比知奈(やびくともな)さんの伸びやかな声が
本当に心地良いです。
さすがの沖縄出身者。
おおらかさが本土の人とはひと味違います。
マウイ役の尾上松也さんも、ガッツある歌声がnjce!!
2人は続編でも吹き替えを担当するそうです。
美しい島と海の映像や躍動感。
心から楽しめました。
マウイとモアナの冒険日記
村長の娘モアナは珊瑚礁を超えて海の向こうに 気持ちが持ってかれていた。
テーマ曲は良いものの親の言う事も聞けない様では困るね。あんまり可愛くないしさ。まあ元気なのはいいけど色気も何も無いからあまりパッとしないよね。強いて言えばマウイとモアナの冒険日記って事かな。
広大な海に選ばれて・・・
うん、面白かった。でも、期待したほどじゃなかったな。
もう、7年程前になるんですか。予告編を見て、すっごい興味はあったんです。
「十戒」程ではないにしろ、割れる海に佇む少女。入れ墨が動き回り変身能力を持った超マッチョな南国系の男。そして、あの主題歌。
どれも興味深かったんですが、見る機会が無くて今に至りました。
テレビ放送での鑑賞となります。
もっと面白くなりそうなのに、イマイチ盛り上がりに欠けてるような・・・
冒険モノとしても、あんまりハラハラドキドキしないし、思ったほど主役に魅力を感じない。ラストもなんか、アッサリだった。
空と海の〜♪のサビは良いんだけどね。
癒しの海
「リトル・マーメイド」「アラジン」のジョン・マスカーとロン・クレメンツの2人が監督を務めた最新作は、オセアニアを舞台にヒロイン・モアナが繰り広げる大冒険を通して、“失われたもの”を元に戻す物語が描かれる。
この物語は遥か昔、生命の源である全能の女神テ・フィティの“心”が奪われたことに端を発している。
全能の女神の大事な“心”が奪われたことにより、世界のバランスが崩れ、“闇の侵食”が始まる。
美しい海と豊かな自然に恵まれたモアナが生まれ育った南の島モトゥヌイにも、遂にその“闇の侵食”の影響が及んでいく。
島の族長の娘であるモアナは、世界の危機を救う者として“海”から選ばれ、
島を取り囲むサンゴ礁から外に出てはいけないという掟を破って大海原へ全てを元に戻す旅に出る。
モアナはある意味、オセアニアのジャンヌ・ダルクと言えると思うが、小娘一人が果たすには余りにも荷が重過ぎで、正に“ミッション:インポシッブル”なことに猪突猛進しているようにも見える。
その点では、理想に燃えて騎士道を突き進むドン・キホーテの女版とも言えるかもしれない。
モアナにもドン・キホーテ同様に従者がいて、海と風を司る半神半人のマウイが冒険の旅に同行するのだが、彼こそがテ・フィティから“心”を奪った張本人。
彼は“心”を奪ったことにより、“英雄”の称号とどの様な生物にも変身出来るアイテム、“神の釣り針”を失ってしまう。
だからマウイにとってモアナとの冒険は、失った“英雄”の称号と“神の釣り針”を取り戻す贖罪の旅でもある。
この旅には幾つもの障害や困難が待ち受けている。
見た目は可愛いが凶暴な海の海賊たちのカカモラや、キラキラと光る物大好きな巨大カニのタマトアが彼女らに襲い掛かって行く手を阻む。
そして“海”は実写と見紛う程に美しく、生き物のようにモアナに“語り掛け”たり、助けたりもするのだが、時に嵐や大波で試練を与える。
そしてモアナらの目的地には強大な力を持つ“ラスボス”、マグマの悪魔テ・カァがいる。
これらの強敵や困難に対し、モアナはどう立ち向かっていくのか。
本作と同様にヒロインが活躍するディズニー・アニメーション映画で大ヒットした「アナと雪の女王」があるが、姉のエルザが魔法の力で極寒の世界に変えてしまった王国を救う為にヒロインのアナがとった解決方法と、モアナが世界を元に戻す為にしたことは相通ずるものがあると思う。
それは力対力では何も解決しないということ。
この癒しとも言っていい結末は、描かれた海の美しさと共に我々の心に爽やかな温もりを届けてくれる。
吹き替え版グッジョブ!次は字幕で見る
洋画アニメ作品の日本語吹き替え版は、近年、観客動員数が伸びているようで、それにつれて、吹き替え版の作り込みも要素も増していますが、残念なのが作品の質を落としていることでした。代表的例として『ファインディング・ドリー』を挙げておきますが、まあ、細かいことにはここでは触れません。
とにかく、『モアナ』吹き替え版は最大限、いい仕事しています。
それでも、数少ない上映館を探して、今度は字幕版を見てみたい。これは純粋に、作品の内容に感動して、ぜひもう一度見てみたいという気持ちと、歌唱シーンの楽曲の良さに惹かれたので、オリジナル版も聞いてみたいと思ったからです。
『アナ雪』は、子供と何度も劇場に足を運ぶ作品だったので、大ヒットしましたが、『モアナ』は、子供たちには少々ハードルが高いようです。時間が長すぎました。
南方系のモアナもマウイも、美男美女とは言い難く(失礼)ディズニーはキャラクターの方針を新しい方向に向けたようで、これは大英断と言えるでしょう。より身近になったヒロインが繰り広げる冒険は、驚異の映像と、キャラクターの細部にまでこだわった遊び心で最後まで飽きさせません。
特に、冒頭のモアナと海の出会いのシーンは予告編でも使われていますが、素晴らしい映像美と、知的好奇心を刺激してくれるアイデアの数々で、私の心は一気に南の島に飛びました。
余談ですが、マウイのタトゥー、子供が真似したら、ディズニーとしてはどういう見解を示すのでしょうか、少なくとも、奨励はしないでしょうが、次のハロウィンあたりで、たくさんの馬鹿野郎どもが全身タトゥーで闊歩していそう(風邪ひくなよ)
ひたすら海が綺麗
海の描写がとても綺麗で見るだけで心洗われました
マウイも思ってたのと違い可愛くてどんどん好きに
ストーリーは思ったよりも簡潔でしたが分かりやすくてすっきりしていて許容範囲かなあ。少し盛り上がりに欠けるかもしれません
個人的にはそれを補う海の綺麗さでした
あとおばあちゃんのくだりが大好きです
ディズニー100 フィルム・フェスティバルにて日本語吹替で鑑賞。南...
ディズニー100 フィルム・フェスティバルにて日本語吹替で鑑賞。南国の海の風景と、印象的な楽曲が良かった。ラストの展開に少し物足りなさを感じた。
ミュージカル系で面白い。 吹替版ではローリー寺西さん(伝説のロック...
ミュージカル系で面白い。
吹替版ではローリー寺西さん(伝説のロックバンドすかんちのボーカリスト)も参加してます。
主人公の少女が海に行く時の歌が素晴らしかったです。アナと雪の女王の「ありのままの~」に匹敵するくらい良い歌でした。
海に選ばれたマウイ役のロック様――マウイの名は、ドウェイン・ジョンソン。
夏休み映画として公開していれば夏を代表するディズニー映画になったのは間違いない。幼少期の海との出会い→思春期/反抗期に親子喧嘩→祖母の死をきっかけに念願の海(出航)→伝説のマウイは噂とは真逆の最低野郎→次期村長の優等生のモアナは最低野郎のマウイと友情を育む→いよいよラスボス対決→ハッピーエンド。簡単に言えば伝統的なディズニー映画。但し常夏の楽園を舞台にしたアドベンチャー映画なので夏休みに見れば冒険気分が堪能出来るのは間違いない。
全317件中、1~20件目を表示