劇場公開日 2015年2月21日

  • 予告編を見る

アメリカン・スナイパーのレビュー・感想・評価

全680件中、581~600件目を表示

4.0実話でしたか。

2015年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実話と知らずに観てしまい、唐突に最後を迎えてしまったので、もし観られる方は予め内容を周知の上鑑賞した方が良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
alwaysmovies

4.0戦争が嫌になる

2015年2月24日
Androidアプリから投稿

悲しい

主人公=強いを全面に出すんじゃなくしっかりと戦争の凄惨さが伝わる所がよかった。
見てスッキリする類いの映画ではなく、考えることが多い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
inab2pac

4.5イーストウッドがまたやった。

2015年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ちまたでは「巨匠」と言われたりもしているクリント・イーストウッド監督。確かに年齢等を考えると、そう言われるのも仕方がないのかもしれない。

巨匠がとらえる戦争は、いつもずしっとこたえる。
リアリティあふれる戦闘シーンは、退役軍人の戦後を思うと、アドレナリンを出して興奮するばかりではいられない。
なにも映っていないTVの前に座って、さも戦争映画を観ているかのような佇まいはただ事ではない。

国を守ることが戦うことだけではない、と気づいてからのクリス(ブラッドリー・クーパー)をもっと観たかったけれど、妻子の幸せそうな姿がそれに代わる。

ラストカットは、クリント・イーストウッドが時折見せるミラクルショットである。クリスの結末を知っている我々は、そのミラクルショットに戦慄を覚えずにはいられない。妻もまた戦後なのである。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mg599

4.0シューターの気持

2015年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シューターの気持

自分のシュート責任
仲間への責任
私には耐えられない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bun

4.5戦場と家庭の狭間を描いた名作

2015年2月24日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ルイコスタ

4.0右翼的映画ではない

2015年2月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

これはスナイパーの苦悩に焦点を当てた作品である。しかも、スナイパー賛美ではない。戦争が人を壊していく様を丁寧に描き、そして、表現していく。
銃と戦闘の描写も良くできている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
弐番

4.5精神の分裂が伝わって来た。。。

2015年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

時が時だけに重い作品でしたが、息つく暇もなく見入ってしまいました。
実話が元とはいえリアル感が半端なくカメラワークに時代経過の行き来が絶妙でした。

結末は知ってましたが、最後があっけなすぎて余計に虚しくなりました。

*ポップコーン食べながら観るデートムービーではありませんし、ここ最近のリアルな事件の画像とかが苦手な人にはオススメ出来ないかも・・・・。

☆4.4

コメントする (0件)
共感した! 2件)
eigatama41

5.0一緒に観に行ったら実話という事を知って母が号泣してたのが印象的でした。

2015年2月24日
iPhoneアプリから投稿

一緒に観に行ったら実話という事を知って母が号泣してたのが印象的でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カラフル

5.0クリスカイルについて少しでも調べとくといい!

2015年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトル通りなんですけど、クリスカイルについて少しでも調べとくとラストで反応が大きく変わるはずです。

自分は調べて鑑賞したんですけど、ラスト手前のクリスと娘の熊のポーズで耐えられなくて涙が止まらなくなりました。あんまし詳しくは書きませんが本当にいい父親だと思いました。

今作で気に入った点はスナイパーのスタンバイしてる時のトイレについて触れていた場所です。
スナイパーが1番戦場で戦術とトイレに関しては汚いんじゃないかな?
ゲームだけじゃかっこいいかもしれないですけど現実は違うんで是非チェックしてください。

今月にはクリスカイルの裁判が始まるのでクリスカイルについて興味を持ったら要チェックです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
モブラ

4.0知るべき事実

2015年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

なんでお金払ってこんな辛い目に遭わなきゃならんの…。
辛い、辛すぎる。
戦争は最大のビジネスマーケットだと聞いたことがある。
でも、その最大のために払う犠牲のなんと多いことか。
これはアメリカ主観の映画だけれど、私たちはもっと戦争を知るべきだと思った。
こうして身を挺して語ってくれる英雄たちに、
安らかな眠りを。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
RIO

4.0席を立てなかった

2015年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最初、ブラッドリー・クーパーと分からなかった。

観たあとに、席を立てない映画は何年ぶりだろう。

戦争と日本、いまの自分とかけ離れていてだが実際で。嘘だろうと信じたかった。

最後は悲しかったが、それがリアリティを醸し出していた。

いい映画とは、観る人の心に何かを残して行く。割と深く長く。
自己啓発のような感じではなく、
小説のような、じわりじわりと迫る思い。

そんな映画だった。
拙い感想で申し訳ないが、お勧めする映画である。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
ang

5.0クリス・カイルの生き方から何を考えるか。

2015年2月23日
iPhoneアプリから投稿

もっとプロパガンダ的主張がある映画だと思ってたら大間違い。そんなしょうもない映画ではありませんでした。
個人的な次元で展開されていて、反戦でも賛美でもない。ただ一人の伝説と呼ばれた男の顛末が描かれているのみであり、そこから感じ取るものはそれぞれあるかと思います。愛国とか正義とか陳腐な話ではありません。
クリントイーストウッドも84かそこらで体力あるなと感心しますが笑、ここ最近の彼の映画の中でも一際輝く傑作になっている。今のアメリカでこんな映画が出てくる事すら感動した。
惜しくもアカデミー賞は逃したが、世相とはかけ離れているから仕方ないでしょう。今、日本もいささか物騒な議論がかわされている中で、こういった映画は戦争について「正しく」考えるきっかけとなるはずだ。もちろん何が正しいのかは誰にもわからないが、少なくともアメリカが歩んだ道が他人ごとでは無くなる日は近いのかもしれない。
エンドロールの沈黙の意味も人それぞれかもしれない。とにかく観る価値あり。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
YamaokaK

4.0戦争への問いかけがしみる。

2015年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

この話題作を、長い間待ちわびた。

テーマは「戦場で射殺する父」の
葛藤だと思ってたけど、
描かれてたのは、
戦争に壊されていく伝説のヒーロー。
今までたくさんの映画が
そのテーマを語ってきたけど、
実話のリアリティーが
深みをだしている。

ただただ脚本が残念。
主人公と周りの関係性や
PTSDのツジツマが
あまりにも上っ面でした。

しかし淡々としがちな題材を、
ドキドキする展開にもっていく演出は、
さすがのイーストウッド監督。
そして、驚いたラストシーンへ。
やっぱり実話は泣ける。

無音のエンドロールに、
当事者たちは誰も悪くないはずの、
戦争への問いかけがしみる。
病んだアメリカは、
今もずっと続いている。

やたら戦場の臨場感あるなぁ
と思ったら、
今日アカデミー音響編集賞を
獲ったみたいですね。
まさに、劇場で観るべき映画。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
年間100本を劇場で観るシネオ

5.0最高!!!

2015年2月23日
iPhoneアプリから投稿

今まで見た戦争映画の中で1番良かったと思う!
ハラハラドキドキして感動もあってとてもいいと思います!

ぜひ見てもらいたいです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひかる

2.5イースウッドが使命として撮った作品。

2015年2月23日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

知的

難しい

人の分だけ正義があり、戦争に悪も正義も無い。

銃で力尽くで歴史を築いて来たアメリカ社会。

争いの出口が見えなくなった現在、人を撃てば自身の心も死んでゆく… そんなストーリーを軸に最終的には『自身が銃を捨てなければ戦いは終わらない』というメッセージを、改めてアメリカ国民に示した作品となっている気がします。

実話という事もあり、映画としてのエンターテインメント性は無く、個人的に映画に政治や争い事を求めていないので星の数が低いのですが、観る価値は星 4つはあると思います。

イースウッドの静かで熱い怒りが伝わって来る作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HIROKICHI

4.5ミリタリ好き

2015年2月23日
スマートフォンから投稿

ミリタリー大好きな自分ですがこの映画は、ミリタリー好きな人には見て欲しい一作です。クリスカイルについて事前に調べておくと、より楽しめます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ALOE

4.5おもしろかった

2015年2月23日
iPhoneアプリから投稿

おもしろかったよ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuu

3.0素晴らしかったけど...

2015年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

寝られる

監督が監督なだけに期待が大きすぎたせいもあるだろうな
バチバチの戦場ものというよりは 一人の人間の生涯を描いたドラマ映画
決してプライベート・ライアンとかと比べちゃダメ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くいっくぺい

4.0感動的

2015年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキした。最後は悲しくなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しんちゃん

3.5監督がアメリカ大好き。クリスのメンタルが強すぎ。かっこいいし見てて...

2015年2月23日
iPhoneアプリから投稿

監督がアメリカ大好き。クリスのメンタルが強すぎ。かっこいいし見てて飽きないけど

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sk_gumi